蓼品から八ヶ岳展望へ

蓼品山から八ヶ岳

佐久市から南に折れて蓼科高原を目指すと美しい高原へ出る。 結構道はよく快適な光源を見ることができるのである。 

 

佐久市から蓼科を目指すには、八ヶ岳の方面へ行ってはならない。やはり諏訪方面の道で昔からの道を選んでゆくのである。 この周辺には色々な街道筋があって山の名称を覚えるだけでも大変であるが、この蓼科高原を選べばそれほど困惑することはないだろうお・・・・実際蓼科を目指すには、大きく言って二通りの道がある。さくから八ヶ岳方面へ向かい途中から右に折れて蓼科を目指すコースと、直接佐久から望月を目指してそこから左に折れてから直進してた蓼科高原にゆく道なのである。 白樺湖方面へという看板にそってゆけば比較的楽にゆくことができる。 途中いろいろな名所もあるがここでは蓼科とその先の八ヶ岳方面をここでは紹介してゆきたいのである。

軽井沢に来てから咲くに向かう・・・・今では高速道路があるのであっという間に佐久の高原、佐久平高原のパーキングに至る。 ここから見る佐久市の方面の盆地の展望は美しい・・・佐久は中山道が通過する町である。 浅間山の麓にある町であり風光明媚な旅が出来る地域でもある・・・・早春には花が咲いてとても美しい自然が満喫できるのである!

 

まずこの道を南に登ると後ろ方向に佐久の有名な浅間山が美しく浮かんで見える。 もちろんだんだんと遠ざかるので見たい方は、車から降りてみたほうが良いだろう・・・・水素ののなだらかな美しい山である・・・・秋初めには雪で覆われることもありその姿は圧巻である! 右の写真が蓼科さんの容姿である・・・・・やや変わった山で夏見ると青々しているが秋になると抹茶色に変化する不思議な山なのである。 この周辺は、湖がたくさんあってその名を覚えるだけでも大変であるが、なんといっても白樺湖ということになる。その向かい側には車山があって秋にはそのすすきの色が反映してとても綺麗である。

 

蓼科山の車山から見た風景・・・・この周辺が一番きれいに見える場所であろう・・・この山の麓にも多くのホテルや別荘が立ち並ぶ。 冬はスキーに、その他の時期には楽しい沢山のお遊びランドがあるのもこの地域でもある!

 いっポプその手前の隠れた場所に名称の美しい女神湖という湖がひっそりと佇んでいる・・・・それが今回紹介する左側の写真案内である。 ちょっと小さな写真なので狭い感じも受けるがどうしてこの湖畔も広く一人で歩くと大変である。周辺には大きなホテルがいろいろあってこんな山奥に良くもこれほどの豪華なホテルがあるものだと驚かされるばかりである・・・

 

浅間山周辺

浅間山の美し山並み

 

浅間山とコスモス

浅間山の姿

白樺湖は、結構有名ですが女神湖となると、若い子供ずれの方が多いようですが、ここは静かで、車の通りもなく最高の場所でしょう。紅葉も綺麗です。日が陰っているので弱コントラストです。

 

  この周辺であまりにも綺麗なので蓼科山に行くのを忘れて女神湖周辺の楽しみを満喫したいと考えたのです・・・・秋とはいえ、今年は暖かくその紅葉を心ゆくまで楽しんで見たかったのです。 この高原は、やはりあるって奥のほうまでゆかないと何があるかわからない場所です・・・・狭いようで広いのが特徴でしょう。 一般の道路を走っているだけでは絶対にわからない素晴らしい場所に出会えるのです! それが蓼科山を中心とした名所なのでしょう・・・・いつだったか、一度蓼科山の裏、北側のうらがわをおりて餅好きの方に向かったことがあったのです・・・・ここは知らなかったのですが、有名なとおげであり浅間山がよく見えてその行の道がかなり急で驚かされたことがありました。 当然ながら餅好きに向かうと馬事公苑やら春日温泉が出てきて素晴らしい場所なのですが、この蓼科の麓から降りていったことはなかったのでした。 あまり途中の展望はないのですが素晴らしい自然が堪能できるでしょう・・・・温泉ももちろんそのひとつでしょう・・・・そして今日は、蓼科山の南側から左に折れて山道で今度は八ヶ岳をめがけて走るのです。 かなり山道かと思うとそんなことはなく道幅もあってかなり安心して走れるコースです・・・

八ヶ岳の美しい風景

 さあ、いよいよ山岳道路に入りました。八ヶ岳が見えてきました。八ヶ岳と言っても八つの山塊が有るわけでなく、その全体が沢山あることからそのような呼び名になったそうです。雪のない八ヶ岳連邦は、やや静かさを感じます。

八ヶ岳展望で一番素晴らしいところと言えば、此の白沢峠です。私もここは何度となくここは通っていましたが、国道よりの道ばかり使用していたためにこの展望は一度たりともしらなかったのです・・・・よく八ヶ岳と列車の旅というような表題を見ますが、この白沢峠についてはあまり紹介がないようです!

こんなに八ヶ岳の美しさを展望できるのだと知らなかったのでした・・・今回が初めてです。 飯盛山(はんもりやま)とペアーで楽しむコースのようです。 おとずれたときには、熊よけの鈴をつけてその山からおりてきた人が多かったのです。 ここまで来ると、山登りを楽しむモカ、ハイクを楽しむのか、あるいは旅を楽しむのか本当に難しい選別といえるでしょう。しかしこの展望地には蕎麦屋があって寒い時でも温かいそばが食せるのですから驚きでした・・・・車のパーキングといった感じの広場が設けられておりそばには電波灯台のような大きなパラボラアンテナがあって素晴らしい静かな場所であることを物語っております・・・・実は、この近くから信州峠があってそちらにゆくと日本一ラジウムの多い温泉があってそれを超えて下に行くと昇仙峡とか甲府の方向へと抜けることができるのもこの地の素晴らしい地形なのでしょう!

さあ、しばし、八ヶ岳の美しい山容を楽しみましょう。  雲が多くなってきてしまいました。 紅葉は、決してまだ強い色ではなかったでが・・・・ソフトな色で包まれる白沢峠周辺からの眺望です・・・・・いかがですか素晴らしい八ヶ岳のパノラマを見ることができるでしょう。

やはりやtsyが竹の山を見るには朝早く来ないと無理なのかもしれない・・・・昼になるとやはりヘイズがかって姉妹ぼやけてきてします・・・・それでも山頂の雲が切れた瞬間を見て安堵の気持ちになる。 やはり山の姿は美しい。 もう少し紅葉が進めば何も言うことはないのであるが・・・・

八ヶ岳は長い山の連なりから出来た山々です・・・・かなり広角気味の写真でとっても全部一度に入れるのには苦労しました。

参考: 軽井沢そして佐久望月春日温泉などを経由して蓼科高原に至りましたが、この周辺の高原はたくさんあって複雑です。 一般的には、浅間山周辺から長野県の松本市の南側にある諏訪湖を目指す絶好の裏街道であり、近道なのです。 負かしは道も狭かったのですが今はそのようなことはなく難なく通行可能です。 

ちょっと周辺を見てみましょう。 霧ヶ峰湿原植物群落地、霧ヶ峰高原車山高原、霧ヶ峰湿原植物群落、白樺湖、八子ケ峰公園、鷹山ファミリー牧場霧ヶ峰ビーナスライン新和田トンネル、などなど書きだしたらきりがありませんね!

 

みちくさ情報

秋の花情報集

花旅写真ガイド

20080311花開花情報 軽井沢銀座雨引観音 秋山探索

みかも2008雪割草筑波山梅林満開すみよしや桃の花 軽井沢タリアセン