那須八幡のつつじ満開情報

那須八幡のつつじ

  

☆20230520: 那須のツツジが、満開を迎えました。 といっても例年よりも10日も早い、見頃情報です。 咲き始めがGWあたりから始まり、見頃となったそうです。

このツツジを見るには、色々ありますが、一般的には、那須のツツジ吊り橋から見るのが、有名です。 次は、やはり一番上まで行き、そこから回遊するのが楽しい観覧の仕方です! 「那須ツツジ群落-1」「那須八幡つつじのドライブコース」「那須八幡崎 つつじ  周辺探索 」「那須友愛の森 道の駅

 

20220523: ついに那須高原のツツジが満開となり、見頃となりました! 例年多くの人が、ここを訪れますが、何と言っても自然の楽園であり、 人工的なツツジ群落でないことが評価され、年々多くの人が観光でここを訪れます。 ツツジ吊り橋ができた成果、以前よりも二手に分かれてツツジを楽しむ人が多くなったようですが、ツツジ吊り橋の方は、駐車場が少ないので少し難があるようです・・・それでも自然愛好者は、途切れることなく、自然を楽しんでいます・・・

那須八幡つつじを見てからの楽しいドライブコースをこちらで紹介しました。 是非参考に、訪ねてみて下さい・・・「素晴らしいコースを紹介しました」。 これは、自分で見たコースです・・・なお、近くの那須浦和ーワールドでは、茨城県ひたち公園で有名な、ネモフィラの花が、見頃になたそうです・・・「ネモフィラの見頃情報」 「ネモフィラ動画

 県民一家族一旅行推進事業としての該当 名所の旅として、このページで紹介しているものを、ここで紹介してみます。 5/9・/19・/24日に,

UKK 宇都宮観光」から出発予定のコースです。 コースでは、「八幡ツツジとお菓子の城のわっぱ飯」 と紹介されています。

栃木県内では、この那須八幡の旅は素晴らしい場所です。 自然豊かな場所に咲くツツジはなんと表現してよいかわかりません・・・探索によし、写真撮影によし、爽快なたびに良しと、すべて三拍子揃っている豪華な旅です! 最近は、那須高原のツツジ吊橋 の上から眺めるツツジのコースが最も有名になってきました!

那須八幡つつじ

 

人気の「つつじ一覧」「つつじ一覧2」ご覧ください! 素晴らしい紫陽花の寺の寺 雨引観音

 ☆ 栃木県本ももの出会いDC(Destination Campaing)について・・・

2021年のツツジが、ついに見頃に!!

★20210523: 那須八幡のツツジが、やっと見頃となりました。 今朝の新聞でも紹介されました! 今日は、栃木県が、冷気と暖気の間に入っているために天気がよくありませんが、今週は、晴れ間の出るときが多いようです・・・・本当に梅雨のような天気が、この那須のツツジを台無しにしています!  関連情報:「那須八幡つつじ-1」「那須八幡つつじ-2」「那須八幡つつじ-3

那須八幡つつじ

 

★20200531:那須ツツジの見頃が続いています。 例年並みで、6月初旬まで楽しめます。 なお、マウントジーンズのゴヨウツツジも開花が中腹で始まり山頂のツツジ開花もまもなくです・・・6/1日 マウントジーンズのゴヨウツツジが見頃と新聞で伝えられました。

★20200523:那須高原のツツジが来週見頃を迎えます! 長い頃な疲れを癒やすにはもってこいの場所となるでしょう・・・今年は5月もかなり気温が低く、今朝も寒い朝を迎えています。 明日当たり方暖かくなるようで、これで一気にツツジが満開に咲きだすようです・・・長かった頃な疲れ・・・これを癒やすにはどうしてもしぜんにひたることがたいじなのでしょう。 栃木県内はすでに解除されているので、自由に散策ができます。 コロナ菌もない那須の自然で、大いに楽しんでみましょう・・・・昨年の満開の時期を紹介していますが、やはりそれほど違いがないことがよくわかります。 例年の開花はやはり5月下旬ということになりますね・・・・那須つつじ吊橋のドライブ コース

つつじと那須連山

20190524: 那須八幡のツツジがほぼ満開ですね・・・下の写真で見てください・・・昨日の様子です・・・

つつじ吊橋は、トウゴクミツバツツジと赤いツツジが織りなす光景が見られました・・・この吊橋駐車場は、一杯で5分待ちくらいの状態でした・・・昨年の写真と同じ状況です。 今年は遅れています。

下に紹介する写真は、八幡崎からみた少し下の木道からの様子です。  もう満開と言って良いでしょう。 今日は、県内でも30度族質といいますから、明日、明後日が最高でしょう・・・

同じ木道から見た状態・・・ここから上が道路となっていますが、車は一杯で駐車できない状態でした・・・

那須の山は、茶臼にはほとんど残雪はなく、裏の山の方に少し残雪が見えました・・・全然寒くありません・・・心地よい風が吹いています・・・


 

20190523:地元紙でなすのかいかが報道されました・・那須町湯本の「八幡ツツジ群落」で、ヤマツツジが見頃を迎え、観光客の目を楽しませてい る。
那須町f協会によると、標 高約1千8群生地に20万本が 咲き誇る。現在は全体の8割ほどが開花し、ピンク色のツツジ が新緑と共に高原I帯を彩っている。
好天に恵まれた22日は震外から多くの人が訪れ、雄大な那須連山を背景に散策を楽しんでいた。
見頃は今週末まで。


 

★20190519:待ちに待った、那須のツツジがついに開花して4分咲き程度になりました。 ちょうど先出しということですが、例年やはり24日ころが満開ですから少し遅れ気味と言えそうですね・・・来週の休みは多くの人で賑を見せることでしょう・・・

★20190517: 昨日までまだつぼみという情報があります。 今年はまだのようですが、例年と比べるとそれほど遅くはありません・・・なお、那須南ヶ丘牧場の方は、ツツジが咲いており、高度差が影響しているようです・・・いずれにしても、開花は、もうすぐということですね・・・

★20190507: 栃木県の平地では、すでにツツジは満開ですが、那須は、やはり北でまだ寒いようです。 現在情報では、那須の友愛の森道の駅でつつじが咲きだしているという情報程度ですね・・・開花まで、もう少し時間が必要なようです・・・「那須八幡つつじのドライブコース」もありますから、参考にしておでかけください・・・


 

いよいよ2018年もつつじが、咲き出しました!!

☆ 20180527: 「お帰りのコースの那須マウントジーンズで「ゴヨウツツジが満開」になりました!

  

  ☆20180516: 今朝の新聞で那須八幡の満開宣言が出されました! もう何処を訪ねても満開のツツジを堪能できる時期に入りました。 合わせて、那須を訪れたときのドライブ情報おを紹介しておきました・・・・下のリンク紹介からご利用ください・・・

20180514: 「那須八幡つつじのドライブコース」を紹介しました・・・どのように行くと効率的か、また花の楽園のドライブセットで紹介中」 

★20180511:今日の 「那須のつつじ吊橋のつつじ」 の様子と 「八幡崎の様子」 を紹介してみましょう・・

   はっきり言えることは、まだ満開ではないです。 「つつじ吊橋付近」は、ほぼ7分咲き。 そして「八幡埼」は、少し標高が高いので、やはり5分咲き、といったところです。 しかし今日は温度が高くなったので、一日でかなり咲いたはずです。 

   下に紹介する写真は、今日11日の10時頃の様子です。 今日は、この時間で18度位、pmには23度くらいまで上がりましたから、かなり咲いたはずです。

   全般的に、もう鑑賞に十分耐える状態です。 明日、明後日の休日は、絶対オススメです。 また、月曜日と次は、なにか雨模様なので、その次の晴天と成ると、ほぼ満開に達するのでしょう・・・

   しかし天候が、はっきりしなくなるので早めの鑑賞が良いとい思います・・・ということで、「十分鑑賞に耐える時期に入りました!!」と紹介しておきます。

   

 

   以下、写真3枚が、今日、2018年の5・11日の「那須のつつじ吊橋のつつじ」の様子です。 

   以上、那須のつつじ吊橋と八幡崎の本日の様子です。 これを見ると、もう十分に鑑賞に耐えられる様子が、おわかりいただけるでしょう・・・トウゴクミツバツツジも咲きだしていました・・・

  明日は、絶好のつつじ日和と成るでしょう・・・少し早いとはいえ、次の日は、天候が冴えないので早めのほうが良いでしょう・・・いじょう、20180511現在のツツジの開花情報です。


★20180509: 那須八幡のつつじ見学ラインの地図があったので、紹介しておきます。 現在、完全に満開でないので、来週あたりからでしょうか・・・新緑の那須高原ウォークは、5月10日からー27日までとなっており、明日から多くの人が、ハイクに訪れます。 この地図には、駐車場がよく出ているのでアクセスには、大変参考になるでしょう・・・

   20180505: 那須八幡のつつじが、いよいよ咲き出しました。 まだまだですが、すでに蕾が赤くなっています。 今年はかなり早く見頃が来るようですね!!  ご参考:「那須のつつじ開花の実績」 

    20180501:那須のつつじは、もう少し時間がかかりますが「日光の霧降高原では、もうツツジの見頃が始まりました」・・・矢板市から日光へ、そしてここ、那須へとつつじ前線は登ってきています・・・

    20180418:県内のツツジが段々と見頃となってきた・・・芝桜も最速で見頃となってきている。 しかし那須はまだまだ朝晩は寒いので、そう簡単には咲きませんが・・・ところで北の桜前線は、秋田あたりで少し加速が弱まり、例年のペースに戻りつつあるとか・・・この那須のつつじも例年並みの時期に咲くほうが、多くの人で賑があると思いますが・・・それにしても開花は待ち遠しいですね・・・

   20180413: 今年の那須のつつじは、何時頃作でしょうか・・・例年5月の下旬ですが、今年は軒並み、ああらゆるつつじが咲き始めています。 この傾向は、10日から2週間早まっていますのでここ「那須のつつじ」の開花も早まりそうです・・・それでも連休のときとか、その後すぐということは予想されません・・やはり中旬頃からでしょう・・・


   ☆20180401: いよいよ、今年2018年も桜の開花が始まり、北関東では、満開です。 しかし、ご承知のように、那須地域の桜は、まだ少し早いようです。 最も福島の花見山の桜が咲いたと言われます。 それでも、この地のツツジは、5月が主体ですから、いくら早くとも、開花は無理でしょう・・・今年も那須のツツジの開花が待ち遠しいですね・・・

2018 那須八幡のつつじ開花情報!


参考「那須観光ガイド」  ★ 高速道路特集: 「北関東道路栃木佐野」 「 北関東道路群馬」 「北関東道路栃木」 「北関東道路茨城」 「北関東道路グルメ」 紹介特集!

   もう少しの辛抱です・・・したの昨年の情報でも20日頃が満開ですから、今年は、今までの寒さがあったので、少し遅れるかもしれないですね・・・那須のつつじの開花状態は、「那須休暇村」のページでも紹介があります・・・また、「ホテル一望閣」のページでも開花状態を紹介しています。 


      ★「那須八幡のつつじ開花予想まとめ」・・・これの開花予想をまとめてみました。ご覧ください。 例年それほどずれていないことが分かります。   毎年5月の20日の週に満開になっています! しかし、今年2018年は、驚くことに、5月5日に、開花が始まってきました! 多分今までで一番早い開花でしょう・・・温暖化でしょうか??   しかし、近くの「那須フラワーワールド」、「白河フラワーワールド」 とか塩原温泉の「妙雲寺の牡丹の開花」などと、同時期に成るので、変わった楽しみ方が出来るはずです・・・

 

    2018年も那須のつつじの咲く時期が、迫ってきたようです! ここは、那須高原、自然をバックにしたヤマつつじが素晴らしく、ほかにレンゲツツジ、サラサドウダンツツジ、なども咲いています。約20万本咲くといわれるこのツツジ群落は、日本国内でも有数の場所です。 

   環境省が「かおり風景100選の中で選定」している名勝地です! ★参考「ツツジ名所一覧」 「芝桜を見に行こう!」「関東の芝桜一覧」「花の紹介カテゴリ集一覧」 「花のドライブ集」 「那須高原のツツジの開花予想

     ここでは、那須岳をバックにつつじを撮ってみました・・・・皆さん、ここを訪れたとき、もし那須の茶臼岳が見えたとしても侮ってはいけません・・・この時期は、山の空気が不安定で直ぐに隠れてしまうからです。くれぐれも気をつけて早めに写真を記念に取っておくことです・・・・。 それにしても、那須岳を背に咲き誇るこのツツジ群落は、素晴らしい物です。 多分最初訪れ他人達は、驚きの眼で見ることでしょう・・・ ここで参考にここの登り方を紹介しますから、このページの通りに登るととても楽ですから参考にしてください。 この名勝地は、例年5月の下旬の週に満開を迎えます! ということは、下界のツツジを楽しんでからゆっくりと、この那須高原で花を楽しむことができるのです! 

     先ず、那須の有料道路で、料金を払い最初に右に曲がるところの駐車場は、余りお奨めできません・・・・「那須つつじ参考地図と周辺紹介」★その他参考になる那須のエリア地図: Nasu Harvest Club で紹介している「那須全体の地図」も使いよいです。  

   参考: 那須高原から那須岳周辺を巡る「那須高原有料道路」ボルケーノハイウェイの45年間にわたる料金徴収期間が2009年10月29日に終了し、30日から無料化された

那須八幡崎とつつじ

     実は、ここは例の新しい「八幡の吊り橋」の手前の駐車場なのです。 この橋だけが目当ての方には、それでいいのかも知れませんがこの時期はやはり花がお目当てでしょう・・・、そして注意することは、ここからでは、総てが登り道路となってしまいハイクが大変なのです・・・。 そこで、その次の「八幡の駐車場」に駐車することに致しましょう。 ただ注意することは、10時頃を過ぎるとここは大変混雑してしまい、路上駐車が多くなることです・・・・出来るだけ早く起きてまいりましょう!    「那須殺生石の紹介はこちら!

    さて、その駐車場に駐車出来たとして、そこからどのように行けばいいのでしょうか? 先ず、道路側の道に出て、上の方にある料金所付近まで一気に登って行きましょう・・・・実は、ここには左側にホテルがありますが、この周辺を登ってもものの15分程度で上の料金所に着いてしまいます。 そして、ここが最も素晴らしい景観の場所なのです・・・・ここに石碑が立っているのです。

 ちょっと注意することは、ここが一番高い場所なので山の眺望が素晴らしいと思うでしょう! しかし実は、茶臼岳が後ろに行ってしまい、ホテルでじゃまになってしまい、たぶんあまり山は、よくみえないでしょう・・・そうなのです山は、ここからではよく見えないのです・・・・。しかし、 とにかくそこから見える下界の様子とツツジの迫力を先ず鑑賞、展望と行きましょう! これほど素晴らしい風景は、余りないでしょう・・・・・飛行機の遊覧飛行並みと言えるからです・・・・ここが一番の見所です!

   最高地点から、今度はその料金所の脇を右に下りましょう・・・・・これをどんどん下ると後ろを向いたときにちらっと山が見えてきます。そして、山を見るためのお立ち台があるので色々展望を楽しんでみてください。 展望台はいろいろな場所にあるので見逃さないようにしましょう・・・時間はかかりますが、心配はいらないでしょう・・・・と言うのも後は下り坂だけだからです。 このコースがそういう意味合いで一番楽なのです。

  この那須高原駐車場にさえ車を止めれば、以上説明したように、後はゆったりと散策するだけです。 それ程の時間は、かからないので心配いりません。 美しいつつじと、すがすがしい初夏の空気に浸ってオゾンを十分に吸い込みましょう・・・。 ところで、この駐車場の雰囲気を参考に下に写真で紹介しておきましょう! このまま、後ろのホテルの方に歩いてゆけばよいのですから・・・

那須八幡とつつじ

     こんな風に広い駐車場なのですが、つつじが満開の時とも成れば首都圏からも沢山の人でいっぱいになるのです。 勿論待っていることも出来ますが、この上の方に道脇に駐車してツツジを見ている人もいるようです・・・・

     駐車場からこの場所を通って、道路脇の道を少し行くと(上で説明した内容)、やや登り坂になりますが、これを少し過ぎるともう高台の素晴らしい場所に出るのです・・・・八幡崎です!・・・・ここからの絶景を十分に味わってください! 左に見えるのが絶景の場所のホテルですが、この時には、「お昼とお膳」というような組み合わせのちょっとした、選べる食事が準備されているようです。風呂も一風呂と言った内容のコースがあります!  そして、この坂の袂では、お弁当の販売が行われているようです。 ついでですが、この場所(八幡崎)を過ぎると上の有料道路料金所から下のつつじ橋まで何も販売されていない(店はない)ので注意してください・・・・・

那須八幡つつじ

八幡先をめがけて歩くコース・・・・それほどの坂はないのでお勧めです・・・・

それにしてもすごいツツジの群落です・・・・こんなに自然が素晴らしいものかと驚かされます・・・・自然のツツジ美と言った感じです・・・・人工的な手は加えられていないのですから圧巻です・・・・

  途中、このような場所を通過していきます。 最も一部分だけ、花のない森のような場所も数カ所ありますが、はっきり言って殆どの場所がつつじで彩られているから本当に驚きです・・・・このつつじは、ご承知のように放牧されている馬が、つつじは毒なので食するのを避けた(他の物を食した結果)、このツツジ木が残ってこんなに広大な素晴らしい景観となったのです。完全に自然の与えてくれた素晴らしい贈り物なのでしょう・・・・

このコースは万なkにも歩くコースが有ったりと色々なくねくねとした探索道路があります・・・・一度ではきっとすべてを見て回れないかもしれません・・・・

   そして、一番最後にこのコースでは、このツツジ吊り橋方面へ出るのですが、この橋は、一度わたって反対側の対岸まで行くことになります。 谷間を鑑賞することになるでしょうが、この沢にはツツジは残念ながら咲いていません・・・そして対岸からまた、戻ることとなるのです・・・・ここまで来るとつつじの花々はほぼ終わりで、最近植えられている花木がありますがまだまだ幼少であり花の迫力はありません・・・・ そしてここを戻り約15分ほど登れば(ここがポイントです・・・・ほとんど坂というほどの坂ではないので疲れることはないでしょう・・・・)自分で駐車した駐車場にたどり着くという風な道のりなのです。 お疲れさまでした・・・・ 本当にこのコースならば安心です!

つつじ吊り橋

釣り場所を渡っている姿・・・・・下は結構高い位置からなので目が回る方も・・・・かなり長い橋です・・・・

那須八幡崎にて

  では最後になりましたが、この美しいつつじの中を歩きながら泳いでみてください・・・・こんな風に山が見えてくるのです。 しかしあまりにもこのつつじが素晴らしいので、山がつつじに負けてしまいそうでした! まあ、このような高い展望台が随所に用意されており、その場所場所に案内があるので、普通の人ならば簡単にハイクを楽しめる場所なのです。 ではごゆっくりとお楽しみください・・・・

 


その他の近場情報

       最新情報: 2013年の那須八幡のツツジは、ここのところの暑さで見頃を迎えました!(5・24日現在) ここを見にゆくときには、やや早めに出発して紹介しているパーキングに駐車してゆくことをおすすめします!素晴らしい景観が楽しめます・・・「那須八幡のつつじ群」といわれていますが別名では「那須八幡崎ツツジ群落地」とな売っています・・・・それが証拠に一番上の展望地でこのような石碑が立っているからです。 皆、満開はいつかいつかと待っているでしょう! その満開の時期がやってきました。 今、八幡近辺は、ほぼ満開になりました。 沢山の人が見に来ていました。 ここ那須八幡のつつじは、人の手が加えられたいない、自然自生のものですから、なんと言っても迫力が有ります。 後ろに那須岳、反対方向に関東平野と行った組み合わせは、素晴らしいものがあります。 那須のつつじは、多分これから一週間から10日は大丈夫でしょう! 今日に状態でまだまだつぼみが有りましたから大丈夫です! そして、ここは那須の八幡自然研究路となっているのです。(20070528日現在) ★★ 那須八幡のツツジの満開時期は、例年5月の下旬です「開花についての情報は、「那須便り」 というブログから適宜発信されているのでこれが参考になるでしょう・・・ その他、那須「三楽」そして「那須ペンションオーナー通信」なども参考になるページを発信しています・・・・参考にして見てください。「2013年9月現在 那須これは、お得情報・・・クーポン券がゲットできる!・・・・那須の観光協会のページから!

    ★★201305月に内容と写真を見やすく改定しました・・・「2013那須フラワーワールド周辺の旅

    近場情報

    那須茶臼岳・・・茶臼岳を歩く 「 毎年10月近くなると北の安達太良山からの紅葉の知らせが入る・・・ (20091004現在・那須茶臼岳の 「姥が平の紅葉」 が見頃迎えたとの事です!)・・・・と言っているうちにこの那須連山にも紅葉の知らせが入るのである。 茶臼岳の紅葉は美しく、最近は多くの方々がトレッキングを楽しむようになったのです・・・続きを読む

    「那須平成の森」・・・元御用邸の森でフィールドセンターにゆくと30分無料でガイドして村得る・・・・勿論、一人で自由散策も出来る!地上と一ヶ月くらいの差があるのでカタクリの花、ショウジョウバカマなどの野草も今頃楽しめる。 鳥も色々いてアカゲラ、アオゲラなども見れるかも・・・

    現在8件の那須ブランドの食が楽しめる。 那須のうち弁当、那須和牛ハーブティー、等など

     

     

     

    栃木県みちくさ情報へ戻る

     

    花情報

    那須フラワーワールド・・・20070516 那須フラワーワールド初回の状況・・・「この、那須フラワーワールドは、正式には2007年6月から正式オープンと言うことでしたが、20070516日に訪れてみると、チューリップが、満開でした・・・。 素晴らしかったのです。 今年は那須連山の雪も例年より多く、この雪山と花園の対比が、非常に美しく、何か東北のとある場所を思い見るような風景の一端を味あうことが出来たのでした! 実は、ここは、嘗ては、サイロがあって牧草で覆われていた、美しい草原だったのです。 それがいつの間にか、このような「一大フラワーセンター」に変わっていたのでした! 「那須フラワーワールド」の地図情報などは、このページの最後に載せてありますが、とりあえずその美しい全貌を見てみましょう・・・」 続きを読む

    那須フラワーワールド2008・・・那須フラワーワールドは、まだ出来て新しい名所で有りますが、すっかり現地に根付いて沢山の人で賑わいを見せている素晴らしい場所です。 那須の観光資源が素晴らしい上このような美しい花の楽園が出来て、名所が増えたといえるでしょう。 と言うわけで今日は、那須のフラワーワールドを紹介いたしましょう。  開花情報 20120514白河フラワーワールド  続きを読む

    那須フラワーワールド2009・・・今年2009年は、どちらかというと、暖かさが急激に来てしまい、今回訪れてしまったときには、すっかり初夏となってしまっていた・・・実はチュウリップが少しは残っているかと思っていたのですが、殆ど終わりで、アイスランドポピーとリビングストーンデージ、そして目玉は、ルピナスでした! すっかり、那須の残雪は消えており、朝日岳野浦に残雪が点々と見えていたのです。 何時訪れてもその美しさが堪能できるここ、那須フラワーワールドは、素晴らしい環境に恵まれている場所なのです。 ではそういう意味合いで、今回訪れたときの内容を見てみることにいたしましょう!(20090521現在) 続きを読む

    那須フラワーワールド2011・・・今年も夏が終わり那須地方にも急激に秋が近づいています。 今までの暑さが嘘のように爽快な秋がもう目の前に来ているのは事実でしょう・・・・今日はそうした時期に入ったゆえに今冬でも有数の花の世界にお誘いいたしましょう! 秋の那須フラワーワールドの状況です。 この地はご承知の方も覆いと思いますが東北道の白河インターから降りると比較的近いのですが、マウントジーンズスキー場にゆく途中に位置しておりいろいろな動物ランドのある場所です。 小高い丘の場所にある花の里ですが、ここから見る那須連山の美しさは格別です。 いつも言うようですが那須の山を見るには、山に登って茶臼岳を見るか、あるいはこの那須フラワーワールド(俗称:那須フラワーパーク)辺から見る山の風景がもっとも美しい・・・続きを読む

    那須岳早春・・・・ 栃木県の那須には、有名な茶臼岳、朝日岳があるが、以前、白河付近からこれらを見た風景を紹介しておいたが、今回、その時のお約束のとおり、もっと接近した、茶臼岳と朝日岳の様子を見てみたいと思う。 ここが、最も一般的な場所と言えるかも知れないが、一般の方々は、多分、ここまでは、こないで那須の有料道路周辺だけを見て帰ってしまう方々が、多いようである。 どちらかというと、関東の山々は急峻な山々が多く、富士山のように遠くから眺めて、だんだん近づいて行く様な旅は難しいのである。 従って有料・・・・続きを読む

    那須岳早春・・・・那須岳は、春は花、秋は紅葉、そして冬は雪山と素晴らしい景観を見せてくれる栃木県内の名山である。 私は、那須岳の登山はあまりやらない方だが、周辺からこの山の姿を見に、冬から早春にかけて行くのである。 山には当然その時々の美しさが潜んでいるが、特に早春2月頃の山肌に雪を沢山被った美しさは、何とも例えようのない美しさなのである。  栃木県内から・・・・続きを読む

    花のお城・・・・・那須インターから那須温泉を目指すと、直ぐに右側に大きな「お菓子の城」が出てくる。 この裏側に、今日紹介する「お花の城」があるのだ。  多分このお花の城は、花の庭程度に考えている人も多いと思うが、実はこれ「ベゴニアの素晴らしい、温室庭園」なのである。 一度見た人は、きっと再びあの花のすばらしさを見てみたいと思わずには、いられないだろう・・・・ と言うのも、このベゴニアは、南洋の国から、はるばる持ってきて、改良されている品種が、展示さ・・・続きを読む

    那須森のビール・・・・ 本日は那須にある那須森のビル園について紹介してみましょう・・・・最近、WBAというイギリスの世界ビールを選定するところで、この那須森のビールの、ビアーアワード2012で、ここのビール 「ナインテイルドフォックス」(この名称は那須の九尾狐に由来している名称・・・)が受賞したそうである・・・・続きを読む

    ** 花関連情報20120417那須八幡のつつじ  20110519富士芝桜5分咲き・見頃に入る 2007年の花総集編: 2008年の花総集編 2009年の花総集編1: 2009年花総集編2:                                ・・・・「花と旅は、みちくさ情報へ!」        ★  那須八幡の最新開花情報は、那須観光協会のブログが良いです!

    20110531 那須八幡つつじ群落見頃迎える  塩船観音寺 美しく満開を迎えた塩船観音寺   20110515日光 明智平から見る初夏のつつじ群落・満開 ☆20100509 藤の花満開を迎える足利フラワーパーク 20100506:笠間シャクナゲ寺の開花始まる!

     「2009年花情報細部はここから!」 「那須八幡2009写真集はこちらから!」   「20090521那須フラワーワールドは、こちら!」 最新情報: 20110601バラ満開のアンディウイリアムボタニックガーデン

    (2008年5月27日現在のツツジ情報は、こちらから!)  「那須殺生石の紹介はこちら!



その他の関連情報集

    その他関連情報

    以上、那須ガーデンアウトレットの概要です。 尚、先の紹介した駐車場道路事情などは、こちらからご覧になれます。

    那須アウトレットに行こう!(20081205) 軽井沢アウトレットと周辺紹介

    「軽井沢アウトレットモール」     宇都宮のアウトレットモール

    周辺温泉一覧  、ユリ満開の塩原ハンターマウンティン、  濁り湯の塩原温泉新湯を探索

    那須アウトレット・秋:最新情報追加(20081103)

    素晴らしい観音沼の秋            那須地域に「白鳥が飛来しました!」

    最新の「那須茶臼周辺紅葉」20081010を、どうぞ!   「ロマンチック村秋・2008」    「周辺の紅葉状況

    真っ赤に燃える 「那須フラワーワールド」 20081010もどうぞ!  ベルモール宇都宮

    「真っ赤に燃えた那須茶臼岳トレッキング!」20081010   「佐野プレミアムアウトレット」   八ヶ岳アウトレット

    イオンレークタウンファッションクルーズ紹介 御殿場アウトレット紹介|春は、佐野インターから30分程度で行ける、「太田芝桜公園」へ!|チュウリップ満開の「ぐんまふらわーパーク」へ!道のり、約一時間程度|矢板インターからは、「市貝芝桜」 もどうぞ! | 春の花咲く軽井沢アウトレット・2009

    花情報一覧 もどうぞ!

    では、再度ここに行くまでの車ルートをしょうかいしておきましょう!

    那須は特に説明はいらないと思いますが、行くときには、下記を参考にしてください! 駐車場は、那須有料道路の料金所から上に行き、直ぐ右折するつつじ吊り橋駐車場とその上の那須高原自然の家の駐車場が有ります。 [自然の家の駐車場]に停めましょう。 そして、そこから、有料道路沿いにのぼりまず一番高いところのつつじと風景を堪能しましょう・・・そして、上側の料金所が、出てきたところで、右に下り、つつじを探索しましょう・・・そして、牧野内の標識に従って、左に曲がり、周辺の素晴らしいつつじを見ましょう!

    それから、先に行くと、つつじ吊り橋が現れます・・・一応渡って風景を楽しみ、戻ってから真直ぐ登り、先の駐車場、(那須高原自然の家)を目がけます。 この間約一時間程度の散歩コースです。 標識がいいので間違うことはないでしょう。 このコース巡りは、ほとんど降りながら、つつじを観賞できます! もしこれを反対に取ると、登りながら鑑賞することになり、大変ですから! その他立ち寄りコースは、下のようになります・・・・

     

    1. この写真集は、3部作です・2007年2008年2009年・全部見ていって下さい!
    2. お帰りには那須殺生石をみておかえりください!
    3. 大丸方面へ行き、茶臼岳をロープウエイで散策
    4. 那須水仙祭りとゴンドラ展望(那須にはロープウエイが2つ有るので注意して下さい!)
    5.  
    6. 那須有料道路を降りてから、鹿の湯に入る
    7. 殺生石と那須温泉神社を見る 
    8. 近くの花ワールド
    9.  
    10. その他近辺の有名な花の穴場情報
    11. 那須アウトレットモール
    12. 那須の茶臼岳を歩き探索する
    花情報2009 花情報2008 花情報2007

     

    梅一覧 桜一覧 つつじ一覧 四季の花々1月 四季の花々2月 四季の花々3月

    栃木県みちくさ情報へ戻る



その他の温泉関係

    温泉関係

         那須七湯:那須には7つの素晴らしい温泉があってその全体を七湯と称している・・・・中でも三斗小屋温泉(山を登らなくてはダメ)以外は車でも歩きでも行けるので人気が沸騰している。 ちなみに七湯は、三斗小屋温泉大丸弁天八幡高雄鹿の湯ということになっており湯量豊富で素晴らしい景観を伴っている! 中でも、やはた温泉の春は、ツツジが満開の時には最高でしょう!

         北温泉:これは最も野趣的にも魅了できる温泉・・・大丸から少し下った場所を左折する・・・・今は幻の滝を見る観瀑台もできたのでそれもお薦めの一つ。 昔この北温泉は、岐路が多いということで「岐多温泉と呼ばれていたが現在では北温泉の長定着している1200年前からの湯場・・・温泉プールもある。 天狗が発見したということで、風呂には天狗の面が2つも飾ってある湯が特徴・・・・

         那須シャトルバス・・・・鹿の湯の上の観光案内所から出るが、切符もこの案内書で購入できる。乗り降り自由で¥1000.ーとリーズナブル!

    ★ 20140524: 那須の八幡ツツジが6分咲き先になりました・・・・今月いっぱいが見頃ということです。    那須の八幡には栃木の景勝百選に選ばれた、つつじの群生地が有ります。 ★2014年那須八幡崎のツツジ開花時期と予想・・ 「2008年の八幡ツツジ写真」「2009年の八幡ツツジ写真」  ★★★ なす八幡のツツジの開花状態は、「那須の観光のさわやかブログ」がとても参考になります。 5・21現在でも咲き出したばかりです。 やはり今月の下旬が満開でしょう・・・


Archives:

★★20170523: 今朝は、新聞で大きく「那須のつつじが紹介」されました! 昨日の天候は、那須地方も暑く、つつじ開花も順調のようです。 それでも、3分ー4分咲きといったところでした。 今年は、山に残雪多いようで、どんな花も開花が遅いのです。 無論、下の方の那須街道周辺のつつじは、満開ですから、途中から楽しめます。 高原では、満開は、もう少しと言ったところでしょうか・・・・今週後半は、少し天候が、悪くなる予定です・・・そう考えると、今のうちの方が、青空の下のつつじが見られそうですが・・・

20170521:昨日の暑さで大分咲き出し5分咲き程度になった模様・・・かなり見ごろと言えるでしょう・・・あと少しですが、今週は、あさって頃から天候が少し雲がおおくなるのが残念ですね・・・ 例年では、今頃が満開なのですが・・・

20170520:昨日の天候は、那須地方も暑く、つつじも順調のようです。 それでも、3分咲き殻、4分咲きといったところでしょう。 無論、下の那須街道周辺のつつじは、満開です。 もう少しと言ったところでしょうか・・・・今週は少し天候が、悪くなる予定です・・・なかなかうまくいかないようですね・・

20170519: 「今年2017年も、那須八幡のつつじが咲き出しました! もう少しで見ごろを迎えるでしょう・・・せっかく行くのですから、満開の時が良いでしょう・・・

★★20160520:「那須八幡のつつじが、ついに見ごろを迎える!」

★★★ 最新情報: 20160511:那須八幡のつつじ開花情報(一望閣紹介)・・

 ★★★ 最新情報:つつじ開花が、気になりだしました! 那須の観光協会のページでは、2016年4月29日の 八幡つつじ園地へつつじの状況を見に行ってきました・・とあり、・ まだまだつぼみは堅かったですが、 1本の木だけつぼみがふくらみ始めておりました・・・・下に昨年の開花がありますが、やはり、まだ咲かないのが常なのですね!!


最新情報: 20150519:ようやく那須高原のつつじの見頃がやってきました・・・・ここ那須湯本の「八幡ッッジ群落」でヤマッッジの花が最盛期を迎えており、連日多くの観光客が訪れているのです。
ほぼ20ヘクタールの高原に、約20万本のヤマツツジ、レンゲツツジが赤やピンクの花を咲かせ、一部分では、初夏の紫色のトウゴク三つ葉つつじも見ごろになつているとう・・・今年の特徴としては、やはり夏が暑かったので10日ほど開花が早いといわれっています・・・毎年5月の月末ということなので、今が最盛期という事は、かなり早いといえるでしょう・・・   

 

 2015年春・季節運行バス「那須つつじ号」運行されます。・・・ 那須湯本から、那須平成の森や那須どうぶつへ!!

▲ページの先頭へ