花情報一番搾り

今の一番の見所一番搾り

 20080501現在・・・ まだ間に合う桃源郷の旅・・・・今日は、連休に十分間に合う桃源郷の旅を紹介しましょう・・・・・3カ所です・・・・多分これは日本一の場所ばかりでしょう!!!・・・・それは、’園原の月川桃の里’、すみよしやの花桃の里、そして、’一里花桃の里’です! (尚これは、20080428−30日の情報です・・・・この連休には、まにあいますよ!)----20090229現在の 「星野の里野花情報追加!
20090301----「みかも山と花々速報」    20090305----「梅の花咲く錦鯉公園」速報 | 2009年の花情報まとめは、こちら!
☆☆☆「早春の花を楽しむ

 

月川の花桃の里!

 先ずは、月川の花桃の里!・・・・これが、日本一と称される園原の月川沿いにある、桃源郷、’花桃の里’です。 写真で紹介していますが、あまりにも広大な地域に亘るため、その全貌は、多分この写真では分からないと思いますが、参考にして下さい とにかくこの月川沿いにドイツから輸入した三色に咲分ける花桃が、沢山ありました。 ここは、約2km程度川沿いを花桃で埋め尽くされており、そこをゆったりと歩き乍ら見て歩くわけです。 駐車場は沢山周辺にあるので心配はありません・・・・未だ蕾が沢山あるので、多分後10日は、大丈夫ではないかと思います。 この周辺は、清内路地域がまだまだ、高度の高い場所にあり、その周辺も花桃が沢山あるので、まだまだ見るのには、大丈夫です。 ここからどうぞ!

 

ここに関東地域から行くときの参考に、行き方です・・・・北関東道路を使用して、足利大田、桐生の新しく出来たインターから、4時間半程度です。 飯田インターの先に、新しいインター(飯田山本インター)が出来たので、そこで下りて、昼神温泉を目指します。 昼神温泉から15分で行けます。 くれぐれも園原インターは、注意して下さい・・・・ここは、インターに乗るだけで、しかも名古屋方面に行くだけ(下車出来ません)利用できるインターです・・・注意注意!。 長野方面には、入れません。 元気な方ならば、2日あれば、行ってこれます。3日かければ、今日、ここに紹介した場所を全部見て回れます。 (この時期の、山の雪と花情報!

 

すみよしやの花桃の里

では、次の’すみよしやの花桃の里です。 ここは、見ると分かりますが、小さな花桃の里ですが、良く纏まっていて、見るのは無料です。 個人経営とはいえ、素晴らしい場所です。何か、上の月川の桃の里を小さく縮小したような場所と言えるでしょう・とにかく美しい場所です。 ここは、先ず、駒ヶ根インターで下りて、駒ヶ根市役所で案内地図をいただきましょう・・・・この市役所から30分程度で行けるでしょう。 ここからどうぞ!

 

よくもまあ、こんなに綺麗に花桃を育てた物だと、感嘆いたします。 ここは、駒ヶ根の中沢地区にあります。 駒ヶ岳も雪をかぶっており素晴らしかったです。 全部紹介できないのが残念です。

 

余里の一里花桃の里

さて、最後は、余里の一里花桃の里です。 これは関東地区の人は、直ぐに行けるところでしょう!・・・・長野県上田市郊外にあります道は、比較的わかりやすく、ハイク気分で行くところです・・・・ここは、自然が売り物で、農村部落そのままの姿を見て回れる桃源郷です・・・・個人個人の家の雰囲気などが楽しめて、土壁の民家としだれ桃の雰囲気は格別です。 民家の方が、行き会うと’ごゆっくりとして見て行きなせー’と言ってくれる素晴らしい土地柄です。 是非、おたずね下さい。 未だ蕾が沢山でした。

ここからどうぞ!

 

 

以上、この連休でも楽しめる花桃の里、桃源郷の紹介です・・・全く日本列島のこの関東周辺にもまだまだ桃源郷があり連休中でも楽しめるのです・・・ただ知らないだけだったのです!! 尚、このデーターは、私の花情報の未だ知らぬ桃源郷で紹介してあったので、そこから見ると、上田市のhpなどにつながっていますので、ご利用下さい。


 

ベゴニアの花を見るならば、’花いちもんめ’か、’花のお城’!いずれ劣らぬ素晴らしい名園です。 (20080427追加)・・・・一年中見ることが出来る!

那須’花の城’は、下の写真の様にしっとりとしたムードで、花壇などでハーブも楽しめる場所!

 

総合グランドの塚山古墳の躑躅・・・・まだ早いですね(20080423現在)・・・・咲き出しです!

塚山古墳のつつじ

現在こんな状態です・・・・これからが見頃となります。 これも連休目当てでいいでしょう!

 

千手山のつつじ(20080423現在)

市内ではまだ裂き切れていない躑躅が見かけ等れましたが、もう満開に近いようです。所々で、蕾が見られます・・・・昨年よりやや遅いという所でしょう。

 

鹿沼、錦鯉公園の周辺にて(20080423現在)

 

遠く多気山を望む桃の花香る春。 この脇では、なしの花々が満開でした・・・ここで、桃の花に出会うとは、驚きでした!

この、錦鯉公園は、今の時期にこれほど美しいとは思いませんでした・・・・今回は、石南花を目当てでしたが、まだ早かったです。

梅の花から新緑への移り変わり・・・・それはそれは、本当に美しい、変化でした・・・・まだ、遅咲きの桜が周辺で、彩りを与えていました。 本当に素晴らしい公園です。 残念ながら、水仙は、ほぼ満開を過ぎていました。

早咲の赤の石南花が、一番バッターで咲いていました・・・・多分連休頃が見頃となることでしょう。

 

下野市天平の丘八重桜満開(20080422現在)

八重桜

これは、前回紹介した、飯塚町の桃の花の場所・・・・・今は八重桜の並木通りになっていました・・・・

天平の丘春

天平の丘の八重桜、美しく萌えていました・・・・一番奥の人が集まっている場所は、例の薄墨桜の場所です。 青々と青葉が、茂っていました・・・・・薄墨桜の頃が、嘘みたいです。

天平の丘の八重桜も人気が高く、満開時期には、沢山の人が来ていました。 多分今週の休みまではもつでしょう。

皆が、写真を撮っていた、白色の八重桜、本当に透明状で綺麗でした。

こんな通り道を経由して、訪れました。 空気清涼、言うことなしです。

 

 

壬生わんぱく公園の花々・・・・満開の春(20080415AM)

壬生のわんぱく公園が春が来たようです・・・・鯉のぼりが上っていて、とても美しいです。

わんぱく公園2008

 

如何ですか・・・・今度のお休みは、絶対この公園の探索でしょう!!


 

壬生で今しだれ桜と菜の花が小川で満開  ・・・・ ここから!

思川桜咲く道

今、天平の丘より南一キロの所の通りで、思川桜と桃の花が満開です!(20080415AM現在)

今、思川桜が、白鴎大学の思川提でまんかいでした。(20080415AM現在)


 

 

 

 天平の八重桜:20080415AMの八重桜の状況は、・・・・咲き出しましたが、少し早いですね!多分今週の休みは、良いでしょうそして満開は、来週の半ばという所でしょう!

天平八重桜

天平の八重桜2

 まだ、咲いていない花芽が沢山あります・・・・・早咲のは、一本程度皆咲いているという所・・・・残念ですね!


 都賀の里の、有名な天王山にある、山桜は、今が最後の咲でがんばっていました! まだ、大丈夫でしょう・・・・しかし急がなくては駄目でしょう! その他のしだれも、まだ見られますが、ここは八重桜が、がっちり咲いていました。 全部とは行かないまでも、今週の休みは八重桜で、お花見と行けるでしょう・・・・

山桜・都賀の里

山桜と葉

都賀の里・最終の美

こんな具合でした! 今が一番綺麗かも知れませんね! 赤いつつじが咲き始めていました。 以上20080415AMの状況でした。


 

 

ここに花見山の最新情報を提供いたしましょう!!  花見山が満開を迎えました!(20080412) 今が盛りで一番美しいときでしょう! 本当に素晴らしい景観を見ることが出来ます。この写真はAMのしゃしんです・・・・残念ながら、午前中は、曇りがちだったのですがこの様に美しい花が見られました。 あの有名な吾妻連峰はちょっと無理でしたが、うっすらと鑑賞は出来ました。           最新情報出来ました!:::20080412日の最新情報は、ここから!

花見山1

 これは、花見山中腹から西の山を見たところです。観光客が行列をくんで歩んでいました。 皆歓声を上げて、この素晴らしさに浸っていたのです。 とにかく最近この山は観光ブームで、花も年々豪華さをましています・・・・かなり手が加えられていると言うことです・・・・・色々な鑑賞コースが出来上がって、お年寄りでも上ることが出来る山となっています。

花見山とボケ

  これは、上の写真の丁度下側です。 ここは、嘗てはそれ程でもなかったのですが、山の上に桜があってこれを写真家が採るのがポイントですが、どうして、下の方もこんなに色々な花々が植えられてきて、素晴らしいところとなりました・・・・訪れるときには、花見山の右側(西側)の場所を見る事ををお忘れなく! 全貌は、近日中にお知らせします・・・・ご期待の程を!

以下、以前の情報です。  尚、私の過去の花見山は、ここから!    


 

 

20080404 現在の桜情報・・・・・今年は、しだれ桜がやや遅れたのでしょうか、おかげで総ての花をこれから、観賞することが出来ます。 あの有名な孝子桜は、満開でした!、柴田家の桜は、もう少し、北条家薬師堂の桜、等々は、やはり、少し早いようです。 その他、新川の桜、八幡山の桜は満開になっています。  尚、地図などは、昨年の情報を参考して下さい。 なお、朝と明後日、文化財の小野口家が解放されるそうです。 20030406 花祭りと周辺の桜情報

孝子桜

流石に孝子桜は、全国からご覧になる方々が来るそうです。 祭りは、明日と明後日執り行われると言うことでした。 貫禄が違います! 今日は、朝から明日のための祭りの準備に大わらわでした・・・・明日は、天候も良いので、それはそれは、沢山の人が来て、賑わうことでしょう。 ここの奥にあるカタクリは、ちょっと少ないですが、咲いていました!

柴田家の桜

これは、孝子さくらの近くにある、柴田家の桜です・・・・ここは、すずしろの美しさと、菜の花の美しさが鑑賞できます。孝子桜から、5分程度散策すると有ります。 この学校の生徒が、毎年、細かく説明してくれます。 皆で応援してあげましょう、そして、ほめてあげましょう!!

古賀志山周辺の桜

この桜も孝子桜と関連があるそうです。 ここは古賀志山の眺めとさくらが楽しめますが、ちょっと早いようです。・・・・・この場所は、個人の方のものですが、ジャパンカップの行われるゴルフ場入り口の右側のお宅のものです。 いつ見ても素晴らしいと思います。

新川沿いの桜

新川縁の満開の桜・・・・・今夜から人々で大変でしょう。

孝子桜愛護会、  孝子桜のいわれ

以下、以前の情報    


 

20080403 特別追加情報・・・・今から満開を迎える素晴らしい場所特集:権現堂の桜提都賀の里長福寺のしだれ桜、中荒井家のしだれ桜、旗川周辺の菜の花(これは、20080402日の現状です・・・尚、天平の桜は、こちらに紹介してあります。

権現堂は、多分八分咲き程度だったと思います。 ここは、何時言っても美しい場所で、年々観客が増えているようです。 ここのテーマは、水と菜の花が桜と一緒に見れるところです。 とにかく両若男女が多かったです!!

権現堂提の桜と菜の花

菜の花に生える桜の花です、しおらしいやら、美しいやら、なんと表現したらよいのでしょうか! これを見ても殆ど満開ですよね!

権現堂桜

これは都賀の里のしだれ桜です・・・・多分咲き出して、間もないのでしょう・・・・・今週の日曜日は、素晴らしいと思いますが、山頂のテーマの桜は、まだ全然咲いておりませんでした。

都賀の里しだれ桜

都賀の里に行ったときには、絶対ここをお奨めです・・・・しだれ桜だけでなく、水仙が何万株も植えられており、驚きでした!こんな素晴らしいお寺が有ることを知りませんでした!

長福寺のしだれ桜

     また、都賀から鹿沼方面へ行くと、そにはこの様に素晴らしいしだれ桜が有ります「西方中新井宅のシダレザクラ550年」。 いずれも高速道路に沿ってあるのですが、超有名ですから、路が分からないときには、遠慮せず路を聞きながら、見たいものです。 これも絶品でした!!西方小から西へ1キロで、高速道路をくぐった先にある。

中荒井家のしだれ桜

これは佐野と足利の丁度境界部分の川の縁一体に咲き乱れる菜の花一軍で有名なところです・・・・全面黄色にそまり始まりました・・・・尚、宇都宮市から北の鬼怒川脇の公園(鬼怒グリーンパーク)でも菜の花が咲き始めました!! いよいよです。

旗川沿いの菜の花

 いよいよ、春爛漫の季節到来! 皆様は土超え出かけますか?今週の土曜日曜は素晴らしいでしょう・・・・一方しだれ桜は、残念ながら、来週までは保たないでしょう(私意見)

以下は、以前の情報です。 参考にどうぞ・・・



 

20080322 特別追加情報 ・・・・・・・緊急追加分・・鹿沼錦鯉公園(20080329は、こちらから!)

 今日は天候に恵まれ、しかも前日の雨が恵みになってか、ここ、鹿沼錦鯉公園、錦鯉資料館の有る場所では、梅が満開になりました! ここは本当に隠れた素晴らしいところで、知らない人が多いようですが、驚くほど、紅梅が多いので、離れてみると桜が、満開のように見えます・・・・今日は、春霞もなく、本当に素晴らしく、これを見ようと、次から次へと観梅に訪れる人達で、人が途切れることは無かった様です。 例年は、ここが満開の時には、冷風が吹いており寒いのが常ですが、今年は、4月の終わり頃の気候とあって、上着を脱いでの鑑賞となりました!では、見ていきましょう・・・・但し、名物の水仙は、今年はやや遅れてまだ、2分咲程度で、総ては開花しておりませんでした。 (地図:ちず丸へリンク

特に説明はいらないでしょう・・・・この美しさを鑑賞下さい!!

入り口の自由の女神もほほえんでいました。

以上、速報版でお知らせしました・・・・ここ一両日は天候がいいと言うことなので、この良き日に訪れては如何でしょうか!ここの公園で寝転んでゆったりと観梅にふけっている人も見受けられました!           以 上


 今年も遅かった春がやって来ました。 花によっては、約20日ぐらい ずれ込んで咲いたものがあります。 と言うことは、花期が、短いと予想されます。 ここに、最近の情報を、 お知らせしましょう!

 1.足利の西溪園は、比較的花が早い場所ですが、最近の暖かさで、急に満開を迎えておりました! 後10日ぐらいでしょう! 今週の土日頃がいいのかも知れません。(20080317)

 ここの梅は、古木が多いのですが、山の斜面中央部には素晴らしく咲き誇る梅が有りました!

 梅も近くで見てこれだけ咲いていれば十分でしょう。 偕楽園の梅にそん色有りませんでした!
次は、足利と言えば勿論’ばんな寺’の梅です。 ここはまだまだ大丈夫なようです。(20080317)

 足利学校の梅も満開でした!

 星野の里は、カタクリの花待ちという処ですが、どうして、今が一番美しく、満開でした!(20080317)

 私は今回初めてだったのですが、出流山満願寺の直ぐ手前のおそば屋さんの、左手(南側)の丘で、この様に節分草が、満開でした!聞いてみたら、2月から開花中だったそうです。(20080317)

 あずまいちげが、満開でした! ここは、都賀の大柿のカタクリの里です。 農産物販売店の裏山で咲いております。 ここは、むろん無料です。(20080317)

これだけ沢山咲いていれば十分でしょう! 4カ所に分けて咲き乱れていました。 貴重です!!

カタクリは、どの様か見て見ると、葉は、十分に伸びそれっていましたが、花は、未だ蕾で、もう少しというところでした!

水戸偕楽園の写真です。ここも満開です。多分梅祭り中は、問題なく、満開でしょう。(20080318) 本当に沢山の人で賑わっていました・・・・

 なお、これは速報版で、後から、纏めたものを紹介するつもりです。・・・・・2008年春花の回想始めました!

栃木県みちくさ情報へ戻る

Copy Right Copyright(C) 2006-2007 hpmonda. All Rights Reserved.