みかも山と花

みかも山と花の旅

 ご承知のように「みかも山」の雪割草のある公園の周辺は、色々な地域で分割されている地域なのです。 私もそれ程細かくは、分かりませんが、佐野、岩舟そして栃木、藤岡、静和等々です。 そして、忘れてはならないのが、佐野プレミアムアウトレットは、目と鼻の先なのです。 まあ、今日の花の旅には関係ないことですが、ちょっと気になるこの「みかも山」地域です! まず最初に、「道の駅みかも」に、朝到着します。 そして、今日は、みかも山の山裾を北に登り岩舟、栃木、最後に星野の里というコースです。 そして気になるのが 「雪割草の花々」 の咲き具合です。 もう咲いているだろうか?・・・との予想に反して、殆ど咲いていませんでした・・・まだまだ、かかりそうですね! 前日の天候急変に寄る、雪によってなのか、花びらが茶色に変色している物が、多かったのが残念でした!・・・・(20090229日現在)   20090305----「梅の花咲く錦鯉公園」速報

 

雪割草

 この雪割草が植えられている場所は、こうした歩道橋の傍であり、沢山の登山客が来る場所なのです。 今回始めてみましたが、この山中を縦横無尽に走る、フラワートレーンというのがあって、ここ南口広場(詳細地図はこちら)から、栃木ハナセンターのある東口まで行けるトレーンが林の中を走っているのが見えました! 話によるとこのトレーンを利用するとみかも山をほぼ一周できると言うことでした!

 

このみかも山公園の道の駅から道を一本隔てた場所には、この公園があるのですが、その直ぐ傍には、古刹であるみかも不動尊あが、あるのです。 今そこは梅の花がほぼ満開を迎えており素晴らしい場所となっています。 またこの裏道側にはロウバイが静かに咲いており、ここのロウバイは、何か遅咲きでしょうか、色は今が一番良いようです。

 

みかも不動尊

このみかも不動尊は、先ほど紹介した道の駅みかもと裏腹の関係であり、どちらの駐車場からも行き来が出来るようになっているのです。 パンフレットなど調べるにはこの道の駅に沢山紹介しているので、お出かけの時には、先ずここに立ち寄るのが一番良いのではないでしょうか!結構早朝からやっているので、旅人には、重宝するのでしょう・・・・

 

みかも不動尊は、佐野高速道路を下りて小山方面へそのまま向かい、高速道路の下をくぐって直ぐ左に曲がる交差点の案内標識に頼れば直ぐ到着です。 青空に映えるロウバイの花が印象的でした! それにしてもみかも山は余りすぎが植えられていないようで、緑樹の美しい生え際を見せており、今の山の色との対比はとにかく美しく、春を思わせるのでありました!

 

岩舟山遠望

 早春の岩舟山を好みかもやまの南口から見てみました! 早春とは、やはり霞の多い時期なのです、この日は、他県では、ガスがかかっていたようです・・・・それにしてもこの山は、長い年月をかけて、崩されてそれはそれは、偉容な岩肌をさらけ出しているのです。 そしてこの山の山頂に岩舟山高勝寺が存在しているのです! きょうは、ここからこの岩舟山の麓を通過して栃木市の星野の里まで行く予定です! どの程度春が周辺に来ているのか、楽しみです。

 

 この、みかも山の東口公園入口には、こうした河津桜が点々と植えられており、早春を感じる場所なのですが、やはり今回はカタクリ尾が咲いていない時期だけあって、まだ、この程度の色好きでした・・・・・暖冬暖冬とは言いながら植物が受ける陽光の力は、ちゃんと分かっているようでした! ここには池之端に沢山のロウバイが植えられているのですが、やはりそろそろ終わりを告げているようでした! 公園周辺のみかも山は、このように多くの人の探索場所としてこの日も賑わいを見せていたのです。

 この辺で、みかも山を後にして岩舟町に入ってきました・・・周辺の様子を見てみましょう! やはり春は来ていることが十分感じられました! 栃木県の北方面とは大分要そうが異なることがお分かりいただけるでしょう! はっきり言って桜の咲き具合も栃木の大平山と宇都宮市では、ほぼ一週間ぐらい異なるのです!

梅咲く農村風景

 今回、岩舟山を望みながら栃木市に向かっている途中、ブドウ団地を通過しているのです。 ちょっとした峠道ですが今は車ですからたいした峠ではありません。その等我の終わりには、いつも古の美しい風景を見せてくれる農家があるのです。今回はその奥に美しい梅が咲いているのでおじゃましました! こんなに素晴らしい梅の花が咲き乱れていたのです・・・・今回初めて見た風景なのですが、この地を管轄する恰幅の良いおばさまが、私の写真を撮っているところに来て、今咲いているのは、梅ですがあと少し経つと隣の木のあんずで、その木が咲くのですよと!教えてくれた! 誠に親切な方と心より礼を述べたのでした・・・・それにしても美しい風景にしばし脱帽であったのでした・・・・山から吹き込む心地よい風! 犬のいななき! 梅の傍で鶯がさえずり、この地、大平山の風情を身を持って感じたのでした・・・

ブドウ団地の梅

私は、以前甲府のブドウ団地を是非訪れてみたかったのでした・・・しかし桃の咲く頃がいとおしく、結局はこの時期の甲府は訪れることは出来なかったのでした。 今ではこの大平山の中腹にあるブドウ団地では、こうした、甲府並みのブドウ造りが行われており、この時期の素晴らしい春を満喫できるのだと一人思ったのです。 多分、私としては、この時期のこの地の訪問は、初めてだったのかも知れません・・・・こんなに梅の時期も美しく輝こうとは、夢にも思わなかったことなのです・・・・

ブドウ団地の春

このように大平山は、春爛漫でした・・・・この後、星野の里に到着したのですが、その星野の里だけ山の上に雲がたなびいてしまい寒い日となってしまったのです。 実は、この地域を良く地図で見ると、粟野地域とその奥に足尾、そして日光連山が控えている場所なのです。 そちらからの寒気が、来てしまい、上空に雲が出来てしまったようでした! 尚、この時の星野の様子をみることができます。 ほぼ、節分草は満開でした!

栃木県みちくさ情報へ戻る

Copy Right Copyright(C) 2006-2007 hpmonda. All Rights Reserved.

 

 

 

< 「みちくさ情報」へ戻る<