多気不動尊火祭

TopPage >多気不動尊 持宝院

多気不動尊 持宝院

☆2022015日: PM1:00から、火まつりが開催されます。

 

多気山の万灯は、素晴らしい夜の祭典です! 今秋の土曜日からです・・・

当山の本尊不動明王は、宇都宮市の文化財にも登録され、県内外より皆様のご信仰を集める尊像になります。

栃木県宇都宮市の西に大谷石で有名な大谷がある。 その1km西に多気山と呼ばれる山がある。 それほど高い山とはいえないが、古賀志山とほぼ連なっている山と言ってもよいでしょう。 この山の中腹に多気の不動尊が鎮座している。 ここでは車のお祓いとか、家内安全を祈願することは、当然であるが、 有名な火祭が行われることでも知られている。


その他の関連情報

  1. ★参考情報:遷座680年記念の宵祭り万灯会・・・9/5日実施するそうです。八朔祭も9/6日で、ご本尊と不動明王のご開帳があるそうです!
  2. ★参考情報:20150108 開花情報は、9分咲きということです・・・ 「関東ろうばいの咲く場所案内地図」

 

毎年、5月になるとこの不動尊の火祭の行事が準備されて今年2014年は、5月の18日に行われたのである。 いつの終了してからよく新聞などで報道されるのであるが、来年は行ってみようなどと思って言えると見逃してしまうこともあるのです。 「鹿沼の金剛山の火祭り寺」   ★今年2015年の火祭り修行は、5月17日PM1:00からに決定しました。

今年の火祭は晴天に恵まれて、ほんとうに素晴らしい火祭が行われました。 僧侶が山伏姿でおよそ40名位集まり祭壇に向かっての行事おが、午後一時から始まります。 中央には、ヒバで覆われたおよそ10m*10mくらいの四角い火をつける棚が用意されておりその支保工と祭壇にk向かっての修行が始まるのです。 

 

最初は軒などを使っての行事ですが、終わりの方では弓矢を人の方向へ落とすのです。これが意外と人気でその矢は取った人が頂けるのです。 皆一斉に矢野落ちる方向へとかけて我先に撮ろうとするのですが、なかなかもみ合いで取れないものなのです・・・そして一人の若者がそれを取って上にもたげて俺が取ったぞーというように表現しているさまは、この祭りの特性とも言えるでしょう・・・

 

いよいよ日が、放たれけむがムンムンとしてきます。 周辺にいることさえ暑くていられない感じになりますが、修験者はその囲いの中で余り火が燃え上がらないように調整しているのです。 本当の火祭と言えるでしょう・・・迫力満点なのです・・・・

そして東旅になるとその中を僧侶たちが、裸足であるって通過するのです。さすがにこの時には、みなから白紙が上がりました・・・それほど人が一心同体になっているのです。 その間僧侶は口でお経を唱え最終的には世界平和を唱えているのでした・・・

ここに、多気持宝院の正式な修験道に伝わる火祭の紹介文を載せておきます。

多氣山大火渡り祭   

当山では、平成26年5月18日に第7回柴燈大護摩供多氣山大火渡り祭を厳修致します。
   柴燈護摩とは修験道に伝わる、野外で行う大規模な護摩祈祷です。当山では、昨年高尾山より徒歩にて持って参りました修験の法燈を用いて御護摩を御修行します。
   この多氣山大火渡り祭では、お越しになられた皆様にも除災開運、無病息災の御利益を得ることの出来るご修行として火渡りを行って頂くことができます。
   尚、火渡りご修行をされた方には、御守を授与致しますので是非、老若男女問わず皆様にご参加して頂き、お不動様のご利益をお受けして頂きたくご案内申し上げます。 日 時 平成26年5月18日(日曜日)午後1時より
場 所 多氣山裏参道山麓道場
参加費 無料
問い合わせ先 宇都宮市田下町563
多氣山持寳院 028-652-1488

多気持宝院の歴史:宇都宮の西北10Km、多気山(376m)の中腹に位置し、弘仁13年(822年)、日光開山勝道上人の弟子尊鎮法師により創建されました。当初は馬頭観音を御本尊としていましたが、建武2年(1335年)8月1日、宇都宮9代城主藤原公綱公により今の本尊不動明王が御本尊として氏家の勝山城から当山に遷座されたのです。不動明王は真言密教の主尊である大日本如来の 使者とされ、多くの信仰をあつめている仏です。当山の御本尊不動明王は天暦3年(949年)3月28日を選んで、源頼光が多田滿仲の子、多田の法眼(円覚上人)に作仏を願い、吉野山中にこもり一刀三礼のもとに彫り上げた霊像です。

以上:ここで詳細を紹介しておきました。 多氣山持寳院 028-652-1488

ARCHIVES:



毎年9月第一日曜日に本尊御開帳八朔祭、前日土曜日に宵祭り万灯会を行わせて頂きます。

日程 ●令和元年8月31日(土曜日)
18時~21時 八朔祭宵祭り万灯会・本尊不動明王御開帳

18時00分 万灯会特別大護摩供    
18時30分 ジャズライブ
※参拝・鑑賞は無料です。 > ※本尊御開帳は、18時より21時の間となります。万灯会特別大護摩供厳修後に、御本尊様をお参り頂く内陣参拝のご案内をさせていただきます。
●令和元年9月1日(日曜日)                 
6時00分
8時30分 9時30分 10時30分 
11時30分 13時 14時 15時  八朔祭特別大護摩供
>※御本尊様をお参り頂く内陣参拝のご案内は、「6時の早朝特別大護摩供終了後より
15時の特別大護摩供厳修『前』」までとなります。

 

★20190512: 多気山の火まつりは有名です。今年も5月の19日に行われます。

★★その他関連ページ: 多気不動尊1;   多気不動尊2;  大谷石資料館と坑道探索大谷を歩く ろまんちっく村

 

★このホームページ内の検索です!

関連情報

新情報は、「TOP Page」 から!

花情報ろうばいとドライブ情報1

ろうばいとドライブ情報2ろうばいとドライブ情報3

佐野インター中心  北関東自動車道路 観光

花開花時期 北関東

北関東自動車道路群馬周辺

北関東自動車道路栃木周辺

北関東自動車道路茨城周辺

花情報

秋の花情報集

 

その他の区分による情報紹介:

関連情報(カテゴリ)一覧集

関連情報(カテゴリー)秋

 

初めての方へ

Site Map

サイト紹介

 

このホームページのTOPへ

このサイトの全内容(全貌)

あまり上の紹介量が多いと感じる時には、こちらをどうぞ!

  pagetop