佐野市と周辺 を歩く

佐野を歩く

  北関東の素晴らしい隠れた紅葉名所一挙公開  20110205:「佐野赤見温泉紹介」 栃木県佐野市は、高速道路の「佐野インター」があって、非常に交通の便が良いところである。 ★★★ 佐野アウトレット早春のバーゲンセール開催中!(20140117-26(日曜)迄

     宇都宮市から首都圏へ出るときは勿論のこと、足利方面へ出る場合でも、ここを利用するのがベストなのである。 私はこの地域が昔から大好きで、(今も訪れているが)特に街の北部が好きなのである。 と言っても縦に長い街の構成なのでどうしても市内を離れれば北の方に行くことになるのだ。 では、この佐野市の概要を頭に入れておこう・・・・田沼 (「どまんなか田沼」と言われている位なので!) を中心として見ると、北は、葛生、そして粟野、となり西手が栃木市が食い込んでいる。 また、西側には、足利市があって北西方向は、既に、桐生市が入っているのである(両毛地域と呼ばれる)。 南は、館林があって、そういう意味合いでは、複雑な県領域に成っているのだ。 一番南側には、足利で有名な花火の行われる渡良瀬川が、ほぼ県境となっているのだ。 参考:「佐野グルメマップ

佐野赤見温泉の行楽施設と温泉

佐野赤見温泉にて

その他、情報検索は、こちらから!「特選 情報検索窓へ」  「佐野厄よけ大師」 「お台場ビーナスフォート・アウトレット」 「青竜岳と万葉自然公園かたくりの里」 (NEW)  「イチゴ狩り一覧」       最新情報 20120307: ここでご疑問の多い佐野のカタクリの開花時期を見てみましょう・・・毎年多くの方々がこのカタクリを楽しみにして見に来ますが、開花時期は、非常に予想が難しいのです。 昨年2011年は、あの大震災の後で何かカタクリを見ていてもイつ地震が来るのかと驚きながらの鑑賞でした。 故に有料駐車場も無料解放されていました。 では、前置きはこの程度にして、見てゆくと昨年は、2011年の4月1日でした。2010年は、3月19日でした。 こんなに開花の時期が異なるので本当に予想は難しいといえるでしょう・・・2012年の花の祭りは、3月16日から4月8日までとなっていました。 佐野市の観光協会の右側のスプリングフラワーフェスティバルからその概要を見ることができます。 また、カタクリの開花情報は、同ページの、左側上野花開花情報から見ることができます! これを見たり電話で調べたりしてゆけば間違いないです・・・食の回廊    ★★★春の花を見る!    北関東自動車道路周辺紹介・群馬県

周辺の山々でカタクリの花が咲き出す!

 処で、私が、好きな場所は、と聞かれれば、この地域の川が好きなのである。 中でも、秋山川と周辺が張る糸も成ると菜の花で真っ黄色に成るので、すばらしいのだ・・・また、この川、秋山川が一番長くながれ込んでいるのだ。 これはかなり奥地から流れており、前日光の地蔵岳からその源がある様である。 前にも述べたことがあるが、ここには、木浦原という場所があって、早春には座禅草が沢山咲き乱れるのである。 また、採蟲館周辺は、節分草、そして秋山川の周辺は、何と言ってもソバ名所なのである。 
  この佐野市は、名物が、佐野ラーメンと、ジャガイモの揚げ団子であるが、「ソバ」もどうして美味しい場所なのである。 北部の仙波地域の、高齢者センターに行くと、そこで取れたソバを食することが出来し、また「耳うどん」を名物として食べることが出来るのである。 何か町中を通過中でもこの耳うどんの看板を目にするのである。 とにかく、最近は、「どまんなか田沼」というように好調な、道の駅の発展を遂げている佐野、田沼地域であるが、この地域には、よく地図などを、見てみると沢山の自然と、名物が、あるのだと思っているのだ。 秋山地域を、訪れると分かるが、決して大きな川ではないにしても、その清流は綺麗で清楚であり、魚釣りが好きな人達には、垂涎の場所なのである。 嘗て、良く、この川の源はどの様になっていいるのか? そして、美しい風景などは、ないかと、訪ね歩いたことがあったが、何時訪れても、ここには、風景と素晴らしい物語が待っているのである。

秋山周辺の紅葉秋山を山頂の峠ごしに見る

 一度書いたことがあったが、この秋山川を辿って行った時、・・・・それは、多分初めての時であったと思うのであるが・・・・周辺の様子(地形)が分からなかったので、旧家の農家の方に訪ねたことがあったのだ。 その農家は、赤いブリキ屋根で出来ており、何か私には、立ち寄りやすい高台に、あった事をきおくしているのだ! 早速、訪問して、伺ってみると、まあ、ここに座りなさいと言って、今日は、沢山キノコが採れたので持って行きなよ・・・と言われ、素晴らしいナメコを頂いたことが、あったのだ。 そして、昔の話を始めたときに、私は葛生で働いていて、今は体をこわしたので仕事は、していないが、色々あったこと、そして、土産として小さな鍾乳洞のかけらを頂いたことがあったのだ! とにかく、人情深い人が多く、畑はもちろんのこと、庭も綺麗に手入れされており、多分空気が美味しいので、花の色も格別だったのかも知れないのだ!

ソバで有名な秋山地域

 少し歩く話から脱線してしまったが、こういう背景が、私にはあってこの地が、何か忘れられない場所なのである。 本当に素晴らしい清流が、流れており、ゆったりと時間が流れ、好きな場所に車を停めて、眺める景色の美しさ・・・・それはもう見つけても得られないような、境地であったのである。  この周辺は、行ってみれば、決して見晴らしが広大ではないのだが(最も、県内は日光などに行かないと、それ程山間地は見晴らしはないのだが・・・・)細い道と細い川のバランスが絶妙で、いつ訪れ他としても、何か快く返答してくれる自然が、好きなのである。 ある友人が、魚をうまく釣るには、魚と対話が出来なければならないのだ! と言っていたが、それと同じ境地であったと思われるのである。 今では、この界隈の道も、非常に良く改良されてしまい、古い道は、川の縁にへりくだってしまったが、往時のドライブは、結構この様な細い道を、気をつけてドライブしなければならなかったし、それ故そうした親切な民家との出会いも合ったのであると思うのである。 

秋山の秋の風情

 この秋山には、あきやま学寮というのがあって、その施設内には、ログハウス、などあって、体験館では、色々の体験が、出来る様である。 また、おもしろいことに、古代ロマンの体験館もあって、古代生活体験館と名うって、あるほか、ウッドランド森沢というようなログハウス施設も取りそろっているのである。 また、この周辺の紅葉は抜群なのである。 私の良く紹介している風景もこの辺が多いのかも知れないのである。

秋山の美しい秋のコスモス

 一般的には、仙波ソバで有名な地であり、先の高齢者センターに行けば、そのせんばそば粉だけを使用した、美味しいソバが振る舞われるのである。 また、予約があれば、ソバ打ちの体験も、勿論出来るのである。 一度仙波ソバを食すると、その臭いと味が、忘れられなくなるのである。 この高齢者センターの傍には、ふれあい館というのもあって、ここでは、山里のジンギスカン料理が頂けるのである。 前に一度、本で見たことがあったが、この周辺でも、耳うどんというのがあって、これらも食する事が出来るので、興味が有る方は、是非とも訪れて食べては、いかがかと思うのである。 とにかくこの周辺は、奥が深い場所であり、総てを一度に見るというのは結構大変な事になのである。

では、この周辺をうまく回るのには、どうすればよいのかというと、先ず、出流山満願寺を主体として、その周辺を訪ね、そこから仙波地域を訪れて、そこを北に登り秋山に出る。その街道筋から、佐野方面へ戻れば、総てを見て回ることが出来るはずである。

 距離的には、それほど奥深い訳ではないので、欲張らなければ、半日有れば十分であろう。 ただ一カ所にどの位の時間を掛けるかによって、大きく異なってくるので、そこは、各人で配分して欲しいのである。

参考:周辺の案内

     ここで、周辺の探索の参考にめぼしいところを紹介しておきましょう! 実は、この地域には、201003月には、岩舟インターチェーンジからこの地に至る北関のインターが出来るのです。 そのため、今後は佐野まで行かなくともこの地域に直接アクセスできるようになるので、この 「どっまんなかたぬま」 へは勿論のこと、足利へのアクセスが素晴らしく良くなるのです! では、周辺の探索ですが、何を見るかによっても異なりますが、主に観光を目的として見てみましょう・・・・

1) いちごかり・・・・・・これは説明する必要もないでしょうが、直ぐ隣がイチゴ狩りの出来る農家の施設が駐車場の場所にあるのです。

2) 佐野プレミアムアウトレット・・・・・ここは、この場所から大通りを南下して行けば直接20分程度で行ける広大なアウトレットです。 これも特別説明の必要はないでしょう・・・・

3) 宇津野洞窟・・・・これは、無料で見ることの出来る鍾乳洞の施設です。 葛生にある施設であり、本当に無料で見れる場所はそうないでしょう・・・・そして、もう一つ見忘れてはならないのが、学術的にも素晴らしい、葛生化石館です。 これも無料で見ることが出来る石の「博物館」です。 石といってもなんまん象まで展示しているので、おどろかされます・・・・因みに有名な博物館へ展示品を貸し出しているようです・・・・それほど展示品には、自身があるわけです。

4) ソバ好きの方々が通う「出流満願寺周辺」と仙波ソバ・・・・これまた、超有名でどちらを紹介して良いやら分かりませんが、社寺とソバと言うならば勿論、出流満願寺でしょう。 そして片田舎のソバと言えば、それは「仙波ソバ」と言うことになるでしょう・・・・

5) 一方、湧水の里、赤見温泉周辺も素晴らしい風光明媚なところです。 綺麗な名水がわき出ていて、日本名水百選に選定されている場所がこの近くにあるのです。 弁財天もあります。

6) 花が好きという方々には、東にそびえる「みかも山」がお勧めでしょう! また、歴史を感じるならば、「佐野の唐沢城址」と言う手もあります。

7) もっと、古風な田舎田園風景で花を楽しむコースもあります・・・それが「星野の里」です。

8) また、せっかくこの地まで来たのだから「厄をはらって帰りたいという方」には、「佐野の厄除け太師」 が有ります。

     以上、色々紹介しておきましたが、あまりにも沢山の施設があるので、お楽しみは各人各様にと言うことになるのでしょう! 足利もここからならば30分程度で行けるので歴史探索も楽しめることでしょう・・・・ 

佐野周辺地図

佐野周辺の正式地図:地図はこちら 未完成道路はすでにできており足利方面へ行けるようになっている!

 

▲ページの先頭へ