大笹牧場

霧降高原から大笹牧場へ

 以前紹介しましたが、大笹牧場は、日光市(今市)から行くコースと、鬼怒川、川治方面から行くコースがあるのです!  もちろん今市などから裏道で行くダーツコースもあるのですが、このコースは、一般的でないので、あまりお奨めできないのです・・・・いわゆるオートバイ好きとか釣り好きの方が好んで行くようです!  下界が、夏休みの頃、この地大笹牧場を訪れると、ここではもう既に、秋の気配でいっぱいだったのです!・・・コスモスなども咲き乱れて、山は一足早い秋を、満喫していたのです。 この中で子供らは、喜んで夏の終わりを各自楽しんでいたのです・・・

       尚、この情報は、20070821の情報です。 少し前の大笹牧場の紹介と地図はリンクページの下方にあります・・・・、こちらから! 20090629 「速報日光霧降高原・キスゲ咲く様子!」 ☆☆☆「早春の花を楽しむ

 

大笹牧場

 大笹牧場の最近は、このように子供達が遊べる場所が多く、動物たちとふれあえる空間が多数用意されていて素晴らしい場所であることです・・・・昔と激変しているのです。 駐車場は広く、楽しむ牧場も広大! 何を撮っても広い広い空間が、皆を待ってくれているのです。 注意する点と言えば、ここは高原ですから、天候が悪いときは、一寸お奨めできない場所です・・・・特に天候が荒れて風の強いときには、注意致しましょう・・・・ 「霧降高原」 も参照下さい! ここの牧場に上り詰めてくるまでには、いろいろな方向のとても素晴らしい展望が繰り広げられる・・・・中でも鉄橋のかかっている「六方沢」は、その展望は素晴らしくかってはこの橋をわたるための料金が課せられていた場所でもあるのです・・・・

   

 

 ちびっ子達が遊ぶ中で、自然は着々と秋の準備をしているようにを感じたのでした・・・・

     ここで、一つ残念なことをお知らせしましょう・・・この地域には今市から日光連山の東橋を狙って登るわけですが、霧降高原と呼ばれる地域ですが、つつじは勿論のことニッコウキスゲの群落地があるのです。 昨年『2010年)迄は、これらニッコウキスゲを見るためのキスゲ平にリフトがあったですが、廃止となってしまい今ではここへ尽力で登らなくてはならずかなりの強行軍です・・・・足の弱い方にはとても一番上までは行けないでしょう・・・・そしてこの一番上からは女峰に登るための登山口となっているのです。

 

大笹牧場と子馬

 子供らとふれあいを求めている子馬たち・・・傍まで行くと相手側から近づいてきます・・・・あまり馴れ馴れしいので、子供達も驚いている様子でした・・・・ここは、事前に色々な催しがあるので、チェックしてから行くといいでしょう・・・・というのも乳搾り、バター造り体験などの行事があるからです・・・・・大笹牧場

 

私の訪れたときにはもうコスモスが沢山たなびいて咲いていました・・・その中で遊びまくるちびっ子等の風景はすばらしくはつらつとして、陽光を浴びて、素晴らしく輝いていたのです・・・・

 

ここでは、乳牛たちも丘の上からたびたび道路側にかけより、近づいて様子をうかがっているのでした・・・・美しい情景です・・・・

 

芝スキーを楽しむ子供らも沢山いました・・・・最もこれは少し大きくなっていないと、一人では乗れないのかも知れませんが、風を切って皆健康的に楽しんでいたのです・・・・

背景に日光連山を見ながらの美しい夏の一時、あっという間に楽しい夏休みは終わります・・・・このような美しい自然体験を是非やってみたい物です・・・・

ここは、遠く首都圏から日光に来てその帰りがけなのでしょうか・・・・訪れる車が多いようです・・・・これも高速道路が整備されているからなのでしょうが、世界遺産をみて歴史研究をやってからこの高原で楽しむことは、とても効率的なのかも知れません・・・・

大笹牧場への道

 大笹牧場は、今市方面から峠を登ると、昔の有料道路であるため、道は良くできているのです!・・・・ただ、多少の蛇行と坂がきつい場所があるので、それを注意すればよいといえるでしょう・・・・そして、夏は、この地では、今市だけしか食せない天然氷の美味しい氷水が頂ける店が途中にあるのです。 実は、この本店は今市にあるのですが、夏は、行列が、30メートルぐらいつずいており、一般的には、並ぶ元気がないと食べられない店の氷で、作っている店があるのです・・・・とはいえ、ここは六方沢と言われる見晴らしの良い、素晴らし場所があって、天候さえよければ抜群の眺望が得られる・・・・遠く塩原矢板方面の山が手に取るように見て取れる場所でもあるのです。

六方沢から見た山並み

手前には昨日の寒さからでしょうか雪が積もっていました・・・・この辺は急に寒さがやってくる場所であり、高度も高い場所にあるため、紅葉も素晴らしく特に唐松との色の対比は素晴らしいのです。

六方沢の案内標識です

1433メートルの高度から見ている山々の風景です・・・・ここでは、時期になるとその渡る橋の上が小売りで評決していることがあるのでんちゅういが必要なのです・・・・夏が終わると直ぐにこのような風景が出現するのです。

 

栃木県みちくさ情報へ戻る

Copy Right Copyright(C) 2006-2007 hpmonda. All Rights Reserved.

 

 

 

< 「みちくさ情報」へ戻る<