日光戦場ヶ原初雪の頃

花、旅ドライブ情報を提供! 

日光初雪、初霜の頃の紅葉情報

 ★20211026: 現在日光の華厳の滝周辺の紅葉が見頃です・・・中禅寺周辺の紅葉が見頃ということです。 多くの人で賑わっています! 下に紹介して言えるように、2020年の紅葉の時期とほぼ同じであり、昨年の紅葉よりも早まっています・・・下は、霧降の滝の紅葉で、11月に入ってからの紅葉となります!  「日光紅葉紹介

 

20201105: 日光についに初雪が降りました。 湯元で2cm程度と、それほどの量ではありませんが、例年は、11月中旬の頃となっており、やや早い冬の訪れということです。 ちなみに昨年は11月220日となっています。

20201024:中禅寺湖湖畔周辺で紅葉が始まりました。 ご承知のように、日光の紅葉は、竜頭ノ滝周辺が最初に始まりそれから中禅寺湖畔に移ります。 そして光徳牧場などの光洋小へと移動して雪最後は色は坂周辺に移動します。 現在は中禅寺湖畔が見頃に入り、降雪がなければ、11月上旬まで見頃が続きそうです。 中禅寺湖は、色々な楽しめるものが揃っているので、お子様連れでも楽しめます。 汽船で一周するのも、車で入れる場所にゆくこともpで湖畔一周は、残念ながらできません!

下に地図を用意したので御覧ください・・・

中善寺湖の朝

戦場ヶ原付近にて

★中禅寺湖周辺散策図をここに紹介しています。 

  これによると、#1 は、竜頭の滝に向かう一般道路で、男体山の麓を通ります。 一方、#2 の道に入ると、男体山がよく見えて、中禅寺の湖面と男体山、商店街が手にとるように見えてきて、素晴らしい景観です・・・「中禅寺湖千手ヶ浜散策」「中禅寺湖歩く-1」「中禅寺湖歩く-2

  立木観音も有名な寺で輪王寺の一部です。 また、あまり紹介されませんが、#3 の道は、「中禅寺湖スカイライン」 と呼ばれ、足尾を一望できる素晴らしい別天地の景観の場所で、「昔は有料道」 だったのです。 今は開放されており無料で登坂して景観を見ることが出来て、「八丁出島の紅葉」 などを上から見下ろすことができる最高位の展望地なのです。


 

20200927:今朝の新聞で小田代ヶ原の草紅葉が始まったと紹介されました! ついに今年も草紅葉の時期、これから日光の紅葉が始まります・・・今年の、草紅葉の見頃は、10月はじめと予想されています。

 

20191223: 今年令和初年は、昨日が初めての初雪で雪が積もったのです。 市内では、神橋が薄っすらとほぼ3cm程度の積雪で雪かきの姿が見られました・・・・奥日光では 中禅寺湖湖畔を含めて朝方からの降雪で14cmを記録しています。 まあ、そう入ってもこの量の降雪では多いとは言いにくいのですが・・・・ほぼ全面の雪で真っ白に輝く戦場ヶ原、男体山などは多くの観光客で賑わいを見せているとのことでした・・・・

20191208: 昨日7日は、日光で、雪が降り残雪が残った。ビジターセンターあたりで4cm程度・・・決して多い積雪ではなかった。ただし、湯ノ湖周辺、湯滝周辺が銀世界となってとてもきれいだったと報道されている。さすが7日は、四季の大雪・・・・流石によく当たると言われている・・・・ただし日光の雪は、こんなものではなく本当にフルと、足の膝のところまで来るので決して量は多くはない・・・・

<

日光雪の日

 

20191205:日光市の台風の被害も、比較的少なく、ほぼ復旧が完了いたしました。 とても良かったです。 さて、日光の初雪ですがやはり、今年は暖冬傾向のようです。 寒さは来ていますが、それほどの積雪にはなっていないようです。 ところが、ここ数日の高気圧で急に雪が振り始めました。 気をつけて走行いたしましょう・・・

ここ、「日光三本松あたりの傾向を見てみましょう」・・・・かなり降っていますね!!三本松は、戦場ヶ原の前にある駐車場ですから戦場ヶ原は、ちょっと入れないようですね!

20191022: 今日は、天皇の即位の日です。 一方、日光に行く東武電車は、先日の台風により、日光線が、通行していませんでした。 それがやっと全線運行になります。 日光に往く人は、これをよくチェックしておでかけください。 以下その詳細情報です。 これは東武の災害情報の発表場所です。

2019年10月14日東武鉄道株式会社台風19号の影響による運行状況について台風19号の影響により運転を見合わせている区間は下記のとおりです。ご利用のお客さまにはご迷惑をお掛けいたしますが、鋭意復旧作業に努めております。日光線(区間:東武動物公園~東武日光)・・・静和~新大平下間の線路砕石流出および北鹿沼~板荷間の築堤の崩壊のため、栗橋~栃木間および新鹿沼~下今市間で終日運転を見合わせます。また、同区間の復旧には相当日数かかる見込みです。・・・・以上です。

    なお、24日から運行を再開するということです・・・「東武電車関連情報紹介


★20191015: もう、今年は、10月の15日です。 例年からしてかなり紅葉情報が遅れています。 新聞などの報道も台風に明け暮れて、紅葉どころではないようです。 さて、そう入っても紅葉の情報は、気になることの一つです。 調べてみるとやはりかなり遅れていることがわかります。 日光全般的に紅葉を紹介しているページがありますが、それを見ると、昨年と今年の同時期の様子が写真でわかるようになっています。 日光湯元ビジターセンターの紹介写真があります。 これで紅葉の様子がよくわかります。  日光湯元ビジターセンターの紹介写真

これを見てもまだまだ今年の紅葉は序の口であり、少し時間がかかりそうですね・・・

光徳牧場紅葉初秋


★今年も2月を迎え、春がやってきました。 今日は、日光の自然博物館のツイートがあったので紹介してみましょう・・・まだこんなに積もっているのですね・・・今年は、雪が少なく女峰連山も迫力にかけるのです。 ここ数日雪が多く降りました・・・


20181212:今年もついに、日光市内で初雪が降りました。 これから日光に出かける人は、要注意です。 まあ、昼ころになれば、溶ける程度の雪ですが、山に向かう人は、絶対チェーンが必要です・・・

 

20181107:今朝は、温かい日です。 日光輪王寺では、庭の紅葉が見頃となり、夜間照明を始めたそうです・・・


20181029: 今朝は新聞で会津近辺の五十里ダム周辺で紅葉が始まっているという情報がありました。 いよいよ全日光地域で紅葉が見頃となっています。 また、湯西川では、平家の里で紅葉が見頃ということで、朝日TVで朝の天気予報の依田さんが報道していました。 今年は寒さが急に来たので色付きがきれいということです。 今日から暫く天候が良いのでいつ訪れてもOKですね!



★20181018: 日光の戦場ヶ原も昨日初霜がありました。 例年から17日遅れていると発表されています。 初雪の時期も近づいてきました・・・・

日光初雪」 「日光竜頭ノ滝紅葉

竜頭滝紅葉


★20180927: 今年は、富士山で昨日初冠雪がありました・・・・ということは今年の日光は、紅葉も早くなりそうですね・・・昨年のデーターと比べてみてください・・・


 

 

★20171228: 北関東全般的に、日光市内も積雪が始めてあり、雪かきが必要になった・・・日光市内では、今季初の積 雪となった。 世界遺産のI一社一寺周辺では、 銀世界の3仏閣に客 らがカメラを向けたという。 大田 原もうっすらと 雪化粧し、宇都宮市の一部 地域でも雪が積もった。 特に宇都宮市では、北の方は、朝から粉雪が舞った・・・大 田原や那須塩原、那須各市 町では除雪車約20台が出る積雪とな利大変であった・・・日光戦場ヶ原近辺は、30cm以上降雪があったという・・・日本海の強い寒波が、影響したという・・・近年にない早い降雪だった!

★ 20171020: 昨日は寒く、昼間でも東京でも12度でした。 朝は、日光は薄っすらと雪がつもりとても寒い朝でした。 驚くことに草津の奥の渋峠では積雪が8cっもあり、通行止めとなりました。 そちらの方に行くときにはよくチェックしてから出かけたほうが良いでしょう・・・一般的には、11月の半ばから交通止です。 

国道292号(志賀草津道路)

  • 区間 吾妻郡草津町地内(天狗山ゲート)から吾妻郡中之条町地内(長野県境・渋峠)まで
  • 距離 17.9km
  • 期間 平成29年11月15日(水)午後1時から平成30年4月20日(金)午前10時まで

国道120号(金精道路)

  • 区間 利根郡片品村東小川地内(栃木県境・金精トンネルから丸沼スキー場入口まで)
  • 距離 12.1km
  • 期間 平成29年12月25日(月)正午から平成30年4月25日(水)正午まで
  • 備考 栃木県側も日光市湯元地内から県境までの5.5kmを同期間閉鎖

http://www.pref.gunma.jp/06/h2810053.html から見ることができます。


★「関東ドライブ、旅一覧紹介 リスト

★2018104: 早いもので昨年ここで紹介した秋から冬までの情報の時期となりました。 今日は「那須岳で紅葉が始まり素晴らしい紅葉の旅が行われ得ています」。 ★日光戦場ヶ原では、一昨日の寒さで初霜が観測されました! 来週の初めは「竜頭の滝の紅葉が始まる予定」です・・・もう秋のシーズンですね! ★ 「日光紅葉紹介」 「日光市内紅葉

 

 

 

戦場ヶ原初雪

戦場ヶ原も、これほど素晴らしく見えるのはやはり降雪のあった朝方です・・・空気も綺麗で驚くほどですが、寒さは答えます! くっきりとした山の稜線、そして山襞の素晴らしさ、昨日まで黄色だった草木の色はもう凍えるような寒さで覆われてしまうのです。 まことに自然は、厳しいのである。その自然の生き様を見せてくれるのがこのころなのかもしれない。 今日は、先ず中禅寺湖の南側に入り立木観音から、山を上り男体山を偲び、そして、中禅寺湖周辺を見ながら湯の湖そして、戦場ヶ原へと言うコースになったのです。 最後には華厳の滝の周辺まで行くような旅になったのです。  

 

日光雪の日 雪と高原

この日の美しい雪は、誰が見ても珍しく、まだ冬浅い時期の雪は暖かくも感ずるのである。 ここ三本松駐車場から見る光景です・・・あっという間に、初冬の風景が出現しました・・・

戦場ヶ原と初雪 戦場ヶ原周辺

この頃の戦場ヶ原の雪は、見る見る雪が溶けだして行き、地肌の茶色の色が現れてゆきます・・・・ほんの一瞬の美しい一場面であったのかと、思い知るのですが・・・

戦場ヶ原 日光連山を下から見る

最   後になりますが、いろは坂を下りてから、東照宮近辺で見る先ほどの山々は、全然そのすごさが感じられずしかも地元では紅葉が盛んなのには驚かされました。 この日は一日素晴らしい山々が鑑賞できた珍しい秋の一日であったのです。 確かに、時間さえ余裕があれば、何も混雑した時にわざわざ紅葉狩りに行くこともなく、こうした時期に行くこともひとつの旅の醍醐味なのかもしれませんが・・・

「雪の戦場ヶ原のスライドショウ」は、こちらから!  「栃木県内名産品」も参照してください! 「花と旅は、栃木県みちくさ情報へ!」

この「雪の戦場ヶ原のスライドショウ」は、こちらから! (参考) お帰りに、宇都宮インターから温泉のある 「 ロマンチック村 」 は、如何ですか? 「美しいクリン草咲く日光湯本温泉と湯の湖」  最新情報 「花旅のブログ初めました!

過去の情報:

  1. 20151004:戦場ヶ原で初霜が降りました。今まさに草紅葉でにぎわう場所・・・例年よりも12日も遅いそうです! これから足早に、日光は紅葉が始まって行くのです・・・・・・地方紙でも紹介されています!

★昨年の情報  

★ 20161106:「日光霧降高原の霧降の滝の紅葉」が、やっと見ごろになりました・・・2週間も遅れて紅葉が見ごろ・・・驚かされます! 参考情報:「霧降り高原1」「霧降り高原2」「霧繰り高原3「霧降り高原4」「霧降り高原5

★ 20161104:いよいよ、北関東も紅葉の最終時期に入りました・・・これからは、秩父とか首都圏の紅葉へと移動して行きます。

★ 20161104:昨日は、日柄もよく晴天でしたが、古峯神社(古峰ヶ原)では、紅葉も進みました。 しかし意外とこの神社から上だけが効用をしており、行く道中は、殆ど紅葉はしていませんでした。 古峰ヶ原神社の「古峯園」でも、沼周辺の早く色付くかえでが主体であり、奥のほうのもみじ、カエデ類は、まだ紅葉の色は薄い状態でした。 ただ、以前も紹介したように、この池の傍のかえでは、もう落ち葉が始まっており、この木を目当ての方には、早く行くより仕方ないのでしょう・・・しかし、この調子では、来週の中ごろまで十分紅葉は、楽しめそうです・・・午後は、木枯らしがはじめて吹いて、落ち葉が流れるように周辺を飛びまわっていました。 兎に角、車は多く、観光バスも多く来ていました。 奥の駐車場も満杯状態・・・神社内の祈祷、そして、古峯園の人だかりもすごく混雑しており、名神社であることを印象ずけていました・・・尚、詳細は、「古峯神社の秋紹介」で、紹介しています。

★20161103:いよいよ平地に来た紅葉。 今日は古峰ヶ原神社の紅葉が大々的に紹介された・・・日光も色は坂から、平地に紅葉が移り、上のほうは終わってしまった。 塩原温泉も今週が見ごろ! これからは、都心のほうへと紅葉全線が移動する・・・「花情報・旅情報・ドライブ情報」参照ください・・・

★20161030:「今日は、塩原温泉の紅葉が、地元紙で紹介されました・・・虹の吊橋周辺の紅葉の模様が発表されました。 この場所は、「塩原もの語り館」の裏手にある箒川にかかる吊橋で、平成15年に完成したそうです。 渡った先には遊歩道があり、すぐそばには公共露天風呂「もみじの湯」があります。 紅葉もかなり下まで降りてきたことになります。 ここは、塩原温泉の中心地です。 「参考情報:「塩原紅葉1」「塩原紅葉2」「塩原紅葉3」「塩原紅葉4」「塩原紅葉5」「塩原足湯」「塩原妙運寺」「塩原小太郎が淵

★20161030:日光輪王寺の「逍遥園」でライ卜アップ開始・・・11・15日まで

★20161027:「日光中禅寺湖の紅葉」が現在最高です。 また、昨日の「福島観音沼も最高の紅葉」です・・・「観音沼情報1」「観音沼情報2」「観音沼情報3」「観音沼情報4」「観音沼情報5」「日光中禅寺湖1」「日光中禅寺湖2」「日光中禅寺湖3

観音沼2016

★20161025:昨日からの寒さ、寒気で紅葉が一段と進みました・・・ほぼ北関東はどこでも見ごろです。 これから平地に紅葉が進むでしょう・・・

★20161021:今年は、暖かい日がつ図いています。間延びした紅葉といえるでしょう・・・いよいよ来週あたりから中禅寺湖周辺の紅葉が始まるでしょう・・・

★20161019:今年の紅葉は、何か例年と異なり、なかなか下りてきません・・・また数日暖かいとのこと・・・これでは、紅葉は進まないですね・・・軽井沢ハルニレテラスの紅葉状態

★20161015:「日光竜頭の滝、やっと紅葉見ごろに」・・・待ちに待った、竜頭の滝の紅葉が始まりました・・・いよいよ日光の紅葉の観光の時期です・・・ここ数日の冷え込みが、紅葉を進めました・・・また、月曜と火曜日は曇りと雨との予想です・・・

★20161014:「今日は、朝からとは言えいまでも高気圧が張り出し、良い天気になるでしょう・・・」今年の紅葉は、強い寒さが来ないので’でれでれ’と紅葉の色が付き、強い寒気で急に枯葉になるとか、葉が落ちるといった危険をはらむ紅葉の秋でしょう・・・もう14日ですから、中旬です。 竜頭の滝は、順当ならば、12日頃が紅葉の見ごろなのです・・・以前経験しましたが、急な寒さが来た朝、光徳牧場で見た光景では、「真黄色に色ずいた葉が、朝方道路に落ちてきて、まるで道路が、葉で埋まっているのを見ました・・・」これは、朝の寒気の仕業で、葉が付け根の来年の芽のある場所から、抜け落ちてくる現象です・・・こうなると、紅葉は望めませんね・・・今年のいろは坂は、急な朝方の降雪が予想されます! こうなると、必ずノーマルタイヤでは、スリップ発生です・・・必ず、スタッドレス、とか、チェーンを用意してドライブに行ってください・・・少しの雪でもいろは坂は、すべり、皆の迷惑になりますから・・・

★20161013:今日は、あいにく曇り日です。 湯滝周辺の紅葉が始まりました・・・しかし、まだ、完全紅葉とは、いえない状態です。 戦場ヶ原も未だです・・・遅い紅葉ですが、昨日と今日の冷え込みで、かなり進むことでしょう・・・

★20161012:紅葉遅れ気味といいながら昨日から寒気が来て、日光竜頭の滝のお店では、石油のストーブを入れたそうです・・・今週の終わり頃には、見ごろを迎えるかもしれないという、予想だそうです・・・大雪山、青森の津軽富士では、山の上は初雪で、紅葉は、終わったそうです・・・

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------

関東の紅葉情報2016

  紅葉情報は、下の欄からここに移動しました・・・

今日の紅葉10/25
見頃の場所 これから見ごろに 終わり

塩原温泉

 

鬼怒川・川治温泉龍王峡竜神大橋

袋田の滝 /

筑波山

那須姥ケ平 日光戦場ヶ原周辺

吾妻スカイライン

 福島安達太良福島

観光情報 観音沼 下郷観光協会

 甲子温泉

白井平橋 11月5-6前後 

 

竜頭の滝紅葉見ごろ・・今週末からそろそろ落ち葉 照葉峡

那須マウントジーンズケーブルからの眺め

紅葉情報

古峰神社 見ごろ情報

 

 

 

高原ルート

志賀高原カメラ

曾原湖 裏磐梯

参考ブログ

軽井沢 6日まで秋の紅葉祭り

 

1)「安達太良山ライブカメラ

2)「八幡平周辺の紅葉情報」・・八幡平山頂散策路  ピークは過ぎましたが高山植物が黄金色に変わりました

3)八甲田山・・・山頂:見頃  中腹:色づき始め  山麓:最高・・・「青森県紅葉情報

4)志賀高原紅葉情報

)福島県紅葉情報

6)日光観光ライブ情報局ライブカメラ

7)「妙高山周辺の紅葉情報」 「妙高高原スカイケーブル

8)軽井沢ハルニレテラスの紅葉状態

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

★20161009:今年の紅葉は、遅れ気味です・・・最初は強い寒気が来たのですが、現在は足踏み状態になっています・・・長野県でも殆どが5日以上遅れてきています・・・ということは急に紅葉が来て、終わってしまう年のようです・・・

★ 20161007:今朝は久しぶりの涼しい朝・・・明日からは、「鹿沼の秋祭りが開催」され多くの出しでにぎわいます。 高根沢の宝積寺「きぬ川公園のコスモスが満開」を迎えています。 「きぬグリーンパーク紹介1

きぬグリーンパークのコスモス

★ 20161006:台風18号も去ってやっと秋らしくなるのでしょう・・・軽井沢の18号沿線は、すでには街路樹は、色ずいてきました。 こうなると温泉、紅葉が、待ちどうしくなります・・・今日は、軽井沢のライブカメラを追加しておきました・・・

★ 20161005: 足利フラワーパークで紫色のアメシストセージが見ごろです・・・新聞折込の券を使うと半額で入園出来ます・・・見ごろは、10月はじめから11月の中旬です。 この頃から夜の部のイルミネーションも始まりますが、これは割引がありません! 今は秋のばらも見ごろで、お子様ずれには、もってこいの場所でしょう・・・「参考ページ 「足利フラワーパーク1」「足利フラワーパーク2」「足利フラワーパーク3「足利フラワーパーク4

アメシストセージ咲く足利フラワーパーク

------------------------------------------------------------------------------------------

★ 20161004:昨日、那須の紅葉について紹介しましたが、なんと今朝の新聞紙上で紅葉が始まったと報道され、今週の末が最高であると紹介されています・・・これではうかうかしていられないでしょう・・・今日の台風18号は木曜日まで影響するので、週末は天候に恵まれそうです・・・そのときがチャンスということでしょう・・・この紅葉情報については、「花情報旅情報を参照してください・・・

-------------------------------------------------------------------------------------------------

 ★ 20161003:昨日八幡平の紅葉は、例年10日頃と紹介しましたが、驚くことに、上のほうは、もう紅葉が終わっているとのこと・・・驚かされました・・・北海道の大雪山は9月の中旬から見ごろに入っています! 福島県の安達太良山の紅葉は、未だのようです・・・いずれにしても、遅い時期に紅葉に入ると、紅葉期間は短くなるのが常です・・・

-------------------------------------------------------------------------------------------------

 ★ 20161002: 2016年10月1日:戦場ヶ原周辺で、日光は初霜を観測しました。 ということは、そろそろ冬の準備ということでしょうか・・・実は例年では、竜頭滝が、紅葉するのが、10月の10日前後なのです。 そういう点で考えれば、決して初霜が遅いわけではないのです! これからは出来るだけ車のタイヤは、スノータイヤでいかないと、雪にあうこともあるということです・・・注意いたしましょう・・・  さて、日光の紅葉は、竜頭の滝から始まるのですが、この頃の紹介をして見ましょう・・・「日光いい旅で紹介されている場所」をここで紹介してみましょう・・・

    また、10月の終わり頃になると、「いろは坂が 紅葉」を始めます。 そうなると目まぐるしく秋が去り、冬将軍が来るのです。 先ほど10月10日前後が竜頭の滝の紅葉が始まり、奥日光の秋が始まると紹介しましたが、その通りなのですが、実は、秋田の八幡平の紅葉が丁度見ごろと重なります! 日光が如何に寒いかが、お分かりいただけるでしょう・・・先日、日光の光徳牧場を訪れました。 この紹介している場所から直ぐの場所ですが、ホテルの方の話では、夏も暑いときには、軽井沢よりも日光のほうが涼しく、毎年軽井沢から宿泊に来ている人がいるとのことです・・・以下に日光が涼しく、また寒いということが裏付ずけられる言葉だと思いました・・・「光徳牧場_2

----------------------------------------------------------------------------------------------------

 2014年の戦場ヶ原では、もう草紅葉が色好きが終わり紅葉に時期に入りました・・・! 2016年は秋の訪れは、遅いいようです! そこで日光の秋から初雪も早いでしょう・・・ここでは、戦場ヶ原からの初雪の状態を紹介してみましょう・・・大体10月下旬ころになると、冬の気配も強くなり約、一ヶ月後にこうした光景が始まるのです・・・この日は、とても珍しく最初の雪が戦場ヶ原に降り、一日雪を見ながらの旅ができたのでした・・・

★20160616:注意:世界遺産の日光東照宮で修理のため国宝「眠り猫」が取り外されました! ただし、複製品が取り付けられています・・・12月に完成して、戻されるそうです。 三猿は7月から修復に入り、9月まで修理となり、修復の様子は、西回廊で、見ることができるという・・・

日光の紅葉が、終わると直ぐに初雪が降る・・・といった感じです。 この初雪は、紅葉した美しい木々の葉を無惨にも一晩にして枯れ落としてしまうのです。 一晩過ぎて、強い寒波がやってくれば、霜が降りこれによって全滅と言うことさえ有るのです。 この時期の写真は、なかなかとらえにくいのかもしれないのですが?、それはタイミングということなのでしょう・・・。 一般的には、観光客は美しい紅葉を見たい希望でここに来ているのだから、初雪は、避けていただきたいものではあるが・・・!! それから、この時期注意していただきたいことがあります・・・それは、この時イロハ坂のぼりのコースも ところどころ降雪が多く大変混雑しましたが、スポーツカーの若者が道の脇に嵌ってしまい深い雪の中で動けなくなっていました! こうしたことを見ると、やはり11月近くには滑り止めを持って行楽に行く事をお勧めいたします。・・・★参考「日光特集一覧

▲ページの先頭へ