栃木県 北の彼岸花

那須の簑沢、茶の里、茂木の彼岸花

  ここでは、彼岸花の名所 「簑沢」から「茶の里」、そして「茂木」というように、栃木県の周辺の彼岸花の名所を探索してみましょう・・・

     ある意味では彼岸花のメッカをすべて見て回るという感じです。  このエリアは、彼岸花でも最高の見どころなのです・・・

1)簑沢の彼岸花

2)茶の里公園の彼岸花

3)茂木城址の彼岸花

4)簑沢とその周辺の地図、アクセス


1)簑沢の彼岸花

★20180926: 24日に箕沢を訪れました・・・・1/3くらい白茶けていましたが、ほぼ満開でした! 簑沢の満開はすごいです・・・その後、茶の里公園を訪れました・・・ここも少し黒くなっていましたが見頃でした。 しかし、道脇の彼岸花は、ほとんど枯れていました・・・・yはっリ、簑沢よりも早く枯れているようです・・・

那須ICからすぐに左に向かい、黒田原に向かいます。  ここは芭蕉なども通過した場所といわれ,芦野地域の歴史的な場所の多い場所です。 芦野温泉もこの場所にたたずんでいます。  ウナギの名店丁字屋の看板を見ながら南下して行きます。   参考: ここで紹介するルートのほか、 「烏山から茂木城址」 に行くコースも素晴らしいです!

ここまま進むと、東道伊王野につきます。 そしてここが例の歴史的な義経の辿った道となります。 この、伊王野から、V字方に北に向かいます。 そのまま20分ほど進むと、棚倉に行く道が右にありますが、簑沢は、左に行きましょう(右に曲がってはいけません)・・・・・・  


 

4)簑沢とその周辺の地図、アクセス      

そして10分程度進むと、もうその周辺は、彼岸花の里である簑沢地域です・・・参考:GoogleMap 那須、芦野温泉、簑沢区域の地図

    では、ちょっと周辺のスポットを見てみましょう・・・上のgoogle Mapと比較するとわかりやすいでしょう・・・下は、茶の里公園周辺の地図です。

簑沢から茶の里公園・・そして茂木までの道のり紹介

下は、茂木城址公園周辺の地図です・・・参考 「茂木彼岸花」   茂木周辺 GOOGLE MAP

茂木周辺の地図

以上、那須の簑沢の彼岸花を堪能します。 ここは比較的広大な地域なので、大変満足します。 特に黄色の稲が残っていると、迫力があります。 最近は、温暖化のためでしょうか、稲がほとんど刈り取られた後が多いです。 10年ほど前には、絶対に稲と、彼岸花が両方あったのですが・・・・これも季節変動のためでしょう・・・

  これで箕沢を鑑賞して、次は、茨城県の茶の里公園に向かいます。


2)茶の里公園の彼岸花

★20180926: 24日に箕沢を訪れました・・・・1/3くらい白茶けていましたが、ほぼ満開でした! 簑沢の満開はすごいです・・・その後、茶の里公園を訪れました・・・ここも少し黒くなっていましたが見頃でした。 しかし、道脇の彼岸花は、ほとんど枯れていました・・・・yはっリ、簑沢よりも早く枯れているようです・・・

「簑沢の彼岸花」 から 「茶の里公園」 に向かいます。 上の地図を見てください。 黒羽、須崎、明神峠と移動します。 山岳道路ですが混雑は皆無です。 とても走りやすい道です・・・東山堂道の駅の脇の道を左に曲がって、進むとわかりよいです。

茶の里公園は、周辺に沢山彼岸花が咲いています。 また、ある区域では、静かな田園風景を堪能できます・・・しかし残念なのは、イノシシが増えており、周りに電気の線が配線されてしまい、写真を取る人にはじゃまになってきました・・・それでもこのい地域の彼岸花は抜群に自然豊かです・・・

以上が、茨城県の茶の里公園の彼岸花です。


3)茂木城址の彼岸花

さて、いよいよ最後の茂木城址の彼岸花です。 ここは高い山の上にある城址ですから変わった花の光景が見られます。 茂木市内を見渡せます。 彼岸花の量はとても多いです・・・

この茂木城址公園は、彼岸花が山裾まで咲いており、道が整備されているので楽しめるコースです・・・

   また、街の中も植え方展望できるのでとてもきれいな彼岸花が楽しめます。 

お帰りには、有名な道の駅もてぎでゆったりと楽しむことも出来ます。 に休日には、茂木の機関車も昼頃ならば見ることも出来ます。

以上、足早に紹介しましたが、栃木県の那須地域のみの沢から、茨城県の茶の里公園、そして茂木城址の彼岸花と最高の場所を探索しました・・・今年2018年は、このエリアの彼岸花が同時に満開となっています。 是非訪ねて見てください・・・

以上です。

 

▲ページの先頭へ