水戸偕楽園 へ行くには

栃木県 から 水戸偕楽園へ

水戸の偕楽園の梅が見ごろとなったということで、今年も期待できます。 やはり観梅には、紅白の梅の花が咲き出した時が いちばんです・・・今年も訪ねたいと思っています。 ★関連情報 「筑波梅林と筑波周辺のたび

水戸の偕楽園に行こうとすると、少してこずります。 というのも道が小山などから水戸街道で行くか、その近辺の鉄道しか出ていないからです。 意外と、栃木県から行くのには、交通の便が悪いのです。 一方、高速道路を利用することを考えると、これは、かなり近くなりました・・・・それは北関東自動車道路を利用すればよいからです。  北関に乗るには、打つのみやああたりからだと、(宇都宮上三川IC)から、高速に乗ります。

いつのなじみの、宇都宮上三川ICから、高速に乗れば、後は水戸まで直通で行くことが出来るのです。 この乞う遅く道路は比較的すいているので、そういう点でも楽な楽しい旅が出来ることでしょう。

いつものように、福田屋(FKD)インターパークのインター(宇都宮上三川IC)場所からに高速に乗り、真岡、そして、桜川筑西ICを目指すのが最も良いコースです。 水戸も高速ならば、思ったより近くです・・・40分くらいを見ておけばよいでしょう・・・★北の那須のほうから東北道を通り水戸を目指すときの注意事項。

高速では、真岡を過ぎるともう茨城県のICが並びます。 そして、桜川筑西、笠間西、友部、友部JNCと進めば、後は、水戸の近辺です・・・茨城町西、茨城町東となります。 

    ガイドページでは、北関東自動車道 茨城町東I.Cより約20分  北関東自動車道 水戸南I.Cより約20分 と紹介されています。 また、知らなかったのですが、駐車場は、千波湖周辺で、無料の駐車場も用意されていることを知っておいた方が良いでしょう・・・駐車場関連ページへ

 

〈 無料駐車場 〉

❶偕楽園・桜山第一駐車場 [普270台・障4台]

❷偕楽園・桜山第二駐車場 [普149台・障4台]

❸偕楽園・桜山第三駐車場 [普 66 台・障4台]

❹桜川駐車場[普295台・障6台]

❺好文亭表門駐車場 [障 11台・マイクロ6台]

〈 有料駐車場 〉

❻千波公園西側駐車場(029-241-1251)
[通常 → 普159台・大17台]
[梅まつり期間 → 普150台・大30台]

❼偕楽園下駐車場 (029-233-0238)
[普140台]

※[マイクロ・大]も駐車可能ですが、普通車のスペースに停めていただくかたちになります。❽常磐神社駐車場 (029-226-0560)
[普 70 台]

※[マイクロ]も駐車可能ですが、普通車のスペースに停めていただくかたちになります。

以上、高速道路で下りると、そこから少し街中をたどり進むわけですが、一般的な混雑です・・・分かりやすい道といえるでしょう・・・千波湖がなんといっても広いのでここから、梅園の方へと歩きながら進むわけです・・・遠くに梅の花が沢山咲いているのが良く見えてきます。 梅祭りの機関は、(2月20日~3月31日)となっており、比較的長いです。

庭内に入ると,梅娘などがおり、園内をにぎやかにしています。 天保13年(1842年)に水戸藩第九代藩主徳川斉昭によって造園され田となっていますが、梅ノ木は古木の割には細いです。 いろいろな種類があるので、驚かされます。 竹やぶも有名です・・・

ペット類の制限は、史跡名勝である「偕楽園本園(常磐公園)」では、「ペット(犬等)を連れての入園」をご遠慮いただいております。
本園以外の範囲(四季の原等)につきましては、制限はございませんが、犬にリードをつけることや糞を持ち帰るなど、他の利用者のご迷惑にならないようルールを守っていただきご利用願います。と紹介されています。

なんといっても有名な、好文亭がありますが、ここは、必見でしょう・・・兎に角ここからの眺めは、殿様気分に浸れるからです・・・

----------------------------------------------------------------------------

以上偕楽園は、こうした一般的な観梅ですが、このほか、弘道館の観梅も楽しみなものです・・・建物との対比が素晴らしいからです・・・

ここまで行くと、海の魚料理、そして、水戸のアウトレット、水戸の水族館、そして、魚の那珂湊などなど数限りない楽しみがあります。 少しその辺を紹介してみましょう・・・

道路事情:水戸南で高速を降りてから梅を見たら、水戸の街中で土産品を買ったり街中を楽しんだりすることも出来る。 しかし、その他の場所に行くとき、水戸ICは、降りるとき時間がかかることが多いので避けたほうが良いだろう・・・他のICから降りて、行く方が早いことが多い・・・無論、大洗ICを高速で通過するには問題はないのですが・・・

意外と人気の場所が、那珂湊です。 ここは旬の魚が沢山販売されているからです・・・水戸南から直接那珂湊までは、次のひたちなかICで降りてから戻るように行くとすいています。 那珂湊に着けば、後は海岸ヘリの駐車場は多くありますから、自由に散策できるでしょう・・・また意外な場所にアウトレット(ファッションクルーズアウトレット)があるのです。 国営ひたち海浜公園の東側には、そのアウトレットがあります。 また、梅のじきでなければ、花を観賞することも出来ます。 かなりなかは広いので半日は覚悟といったところでしょう・・・ネモフィラの咲く頃は最高です・・・

また、大洗海岸は、この那珂湊から橋を渡って直ぐ隣です。 アクワワールド大洗などもこの近くです。

 

 

 

------------------------------------------------------------------------------

★鹿沼ICおよび宇都宮ICから、宇都宮上三川IC迄のコース紹介

上で紹介しておりますが、北の那須、塩原方面から東北道を通り行く場合、先ず「宇都宮上三川IC」までのコースを紹介してみましょう・・・

1)宇都宮ICで下りたときには、旧日光線沿って平行に、一般道路で80km出せる弾丸道路が出来ています。宇都宮IC入り口から入り、無料で利用できるので、これを利用すると良いでしょう。 すると長岡百穴古墳のある、宇都宮環状線に出ます。 その後は、左折してから、真っ直ぐ東に走れば、FKDインターパークに直行できます。 バイパス経由となります。 このコースは、道が込んでいると少し時間がかかるでしょう・・・下の2)の道の方が確実です。

2)鹿沼ICで下りたときには、さつき有料道路があります。 これは¥150.-ですからこれを利用して、出口T字路で右折すれば、FKDインターパークに直行できます。 そこが、宇都宮上三川ICとなります。 かなりの料金のカットが出来るでしょう・・・この間約20-30分程度です。

--------------------------------------------------------------------

 参考:1)桜川筑西ICの近くに、有名な神社があります。 これは、10年程度経過した神社ですが、まだ新しいです・・・あの有名な「出雲大社常陸分社」です。 こんなに有名な島根の神社があるなんて驚くでしょう・・・しかし実際にあるのです・・・高速道路から下に見える場所があります・・・やや、小高い山の上に出来ています・・・★また、「笠間稲荷神社」近いです。 「雨引き観音」も有名です。 「筑波梅林」も良いでしょう・・・

2)水戸の「大洗のアウトレット」も有名です。 水戸から近くです・・・このアウトレットから、海賊のマークをつけた、海辺から景色を見る、ボートの旅もあります。 また、この砂浜の近くに温泉施設もあります。 

工場見学リスト

 

▲ページの先頭へ