北関東の梅の名所 花開花情報

花、旅ドライブ情報を提供!

  ここでは、関東の梅の花の開花情報などを紹介しています。 梅の一覧表や、開花の情報をコメントしています。

関東の有名な梅観梅 紹介

 


★20200210:今年の梅の開花は、例年よりも一週間から2週間早まっています。 熱海梅園、おドアわら梅園ともに開花が始まっています。 今朝は、すでに伊豆の河津さくらが見頃を迎えている状況です。 県内、周辺の梅は、筑波山の梅の開花も早くなりそうです・・・

新着情報20190221: 今朝は、有名な、「つくば梅林の開花情報」を調べてみました! 紅梅は見頃を迎えており、かなり早いです。 平成31年2月18日(月)現在
【開花状況】 全体:2分咲き (紅梅:見頃/白梅:咲き始め)
※ 筑波山梅林に植樹されている割合は紅梅(2割):白梅(8割)です・・・ここから見ることができます。  なお、偕楽園は、下でどうぞ・・・なお、もう少しすると、栃木県内でも梅が素晴らしく咲き出します。 「梅咲く頃のドライブコース紹介」も参考にしてみてください・・・「春のドライブ」「ロウバイを主体とした春の旅ドライブ

★20180314:昨日、筑波山の梅林を訪れました・・・その時の写真7枚紹介しました・・・・こちらからご覧ください・・・・

 

其の一部を下で紹介


 

★20180216:「栃木 華蔵寺の節分草が開花」 出流地域には、節分草の群落地が多いです。 中でも華蔵寺は、回りが静かな自然に囲まれており、神秘的な自然の中で静かに節分草の鑑賞ができる場所です・・・是非、この時期に節分草の鑑賞に出かけてみてはいかがでしょうか・・・また、白梅が同寺で4分咲きとなっていました・・・・節分草と梅の花を楽しめます・・・

★20180209: 今年の梅の開花が思わしくありませんが、節分草が、星野の里でもうすぐ咲き出します。 花之江の郷ではもう咲いています。 ・・・・というわけで「星野の里の節分草の開花エリアを地図で細かく紹介」しました・・・参考に出かけてください・・・

ところで、梅の開花の実績を気象庁で比較していることをご存知でしょうか・・・実は「うめの開花日 (2017年-2018年)」という項目で出ています。これを見るとかなり全国的に遅れていることがよくわかります・・・

★20180207: 昨日、今日と、天候はよく、この鹿沼の錦鯉センターを見てきました・・・毎年、この梅の木の開花状態を見にゆくのです・・・とても多くの種類の梅の木があって、その年その年の季節の流れがわかるからです・・・今週の傾向として、多くの幸が日本海では続いています。 s女歌詞北関東では、晴天ですが午後になると雪雲が流れています。 この日も昼ごろから雪雲が現れてしまいました・・・では、様子を見てみましょう・・・

ここは、ロウバイが少し遅咲きですが、今が満開です! 何も花が咲いていない場所でロウバイが咲くとホッとした気分になれます。 

 

梅の木の方はと言うと、まだ殆ど咲いていない状態です。 ただ、一番下の沼のほとりでは、早崎の白梅が、咲き出していましたが、まだ2分咲きです。 今年はかなり咲き出しが遅いと言えそうです・・・

梅の花の開花

この梅が毎年2月はじめころには、満開になると下の写真のようになるのですが・・・比べると今年の寒さがよくわかります・・・

満開になるとこうなります・・・


 

★★20180205:先週は、雪、そしてやや暖かかったせいか、市内の梅の花がほころびてきました・・・雪の溶けた水が梅に影響したのでしょう・・・しかし今日から、また寒い朝が、続きそうです・・・まだまだ、梅の花見は、早いのかもしれません・・・

20170112: 最新の宇都宮近辺の梅の花の状況を紹介します・・・・やはりドカ雪で寒いようで、近辺の梅の花は先出しておりません・・・ここ、大谷地域の錦鯉センターでも、梅の花は固く閉じており、蝋梅も咲いてえおりません・・・最もここのロウバイは、毎年遅い咲き出しなので例年並みですが、「鹿沼のろうばいの里」では、ほぼ満開になっています。 これは、満月蝋梅なので比較はできないですが・・・やはり今月の下旬辺りにならないと梅の花の先出しは、困難でしょう・・・

鹿沼錦鯉センター周辺

 

以下に、馬の花の名所の一覧があります。 このリストで関東の梅の花の名所はお分かりいただけるでしょう・・・また、春の花の開花一覧集もつけてあります。 色々とお楽しみください。

★参考情報: 「梅一覧集」「梅咲く頃」「梅咲く伊香保温泉周辺」「北関東 花開花時期 歳時記

   ★ 20170113日現在の近県の梅の開花状態・・・2017年は、開花が一週間から10日早くなっています・・・今朝のTVでは、東京の湯島天神の早咲きの梅は、満開になっているそうです・・・

この頁の下の方に梅の名所一覧がありますからご覧ください・・・

---------------------------------------------------------------------------

筑波梅林の一番上の様子です・・・東屋が美しく見えます!

 

筑波梅林の上り口の様子です・・・とても美しい上体です・・・詳細はこちら「筑波梅林の花々紹介」からどうぞ!


  ★★ 梅と関連情報

  1. 20150129:今の時期で梅の開花が見られる場所は、北関東でも少ないです。 星野の里の紅梅がやっと色付いてきたというところ! 鹿沼の栃窪の錦鯉センターでも埋めの花がやっと色付いてきたというところです・・・やや前年よりも遅いようです。 ここ数日の雨でつぼみは膨らんできています。今、花で紹介できるのは、「ろうばいの里」、「ろうばいの郷」、「荒井ろうばい園」などでしょう・・・
  2. 20150110:ロウバイ花と香り 土浦:茨城新聞・・・渡辺ろうばい園のろうばいが咲いてているという・・・
  3. 20130323 群馬フラワーハイランドで寒紅梅が見頃!
  4. 20140322 足利西渓園の梅開花状態7分咲きであと少しで満開を迎える!
  5. ★★20140319星野の里の今日の様子! 20140307 鹿沼の梅の名所錦鯉公園の梅の花の状況
  6.  20130305 下野藥師寺跡の梅が開花しました!
  7. 20140304 筑波梅林の見頃について!
  8. 梅、桜、花桃の概要など詳しい2014年の天候、そして歴史的な説明が参考になるWEBを見つけました! 20140214 水戸の偕楽園の観梅 2月20-3月31にちまでに決定!
  9.   
  10. 20140225日、「栃木のいちご元気アピール
  11.  
  12. 20140211 奥飛騨温泉郷を紹介しています・・
  13. 20140210 節分草が開花しました
  14.  20140209 山梨の有名な桃の桃源郷の花と桜の競演を見る!
  15.  20140208 花桃の里花桃の里2 
  16. 改訂紹介!20140207日本いい旅での日光から鬼怒川まで紹介
  17.  
  18. ★20140207安中のろうばいの郷が朝日TVで紹介されました!今年2014ねんの花の開花で「桜の開花時期」が報道されました! ・・・・それによると、平年並みで栃木県内宇都宮の開花は、 4月3日と予想されました!
  19.   20140205:大田原で座禅草が咲き出しました
  20.  20140205 伊豆のお得な旅・・
  21. 早春限定★20140204鹿沼ろうばいの里の20140203の開花状況を写真で紹介しました!
  22.   20140203星野のロウバイの開花状況とマンサク開花状態 「星野の里紹介一覧集
  23.  
  24. 20140202梅の花有名場所紹介情報 20140201 塩原温泉福渡周辺の景観と露天風呂 
  25. 20140201:芳賀天満宮とロウバイの紹介 ★20140131 栃木県内イチゴ狩り情報(改訂最新版が出来ました) ★★関東の梅の名所一覧集改訂版出来ました。 
  26. ★★★20140130 熱海の梅林が見頃を迎えました! 観梅パンフレット 予想より今年は一週間程度咲きが早いそうです。
  27.  
  28.  ★★20140129 「北関東自動車道路から見える真っ赤な大きな鳥居・・その正体は、小泉稲荷!
  29. 20140128 「ロウバイ観光と周辺の温泉の旅の地図」を改訂追加しました・・・お楽しみください! 
  30. 20140127: 新聞で鷲子山上神社が紹介されました・・・寒椿も見頃です!2月までOKとのことです・・・
  31. 20140118:「星野の里にも春がやって来ました」! ロウバイです・・・
  32. 20140117: 花情報を利用しやすくするため大改定を実施しました。 最新情報以外は、下のリンクから見られるようになりました。 このリンクの利用方法は、いろいろありますが、今年の花の開花予想・・・前年度都会化比較・・・等など利用価値が有るはずです。 花の開花予想などにご利用ください・・・
  33. ★★★ 20140117:鹿沼の「ろうばいの里」見頃を迎えました・・・例年より開花が一月ぐらい早いということです・・・個々では、旗艦等のロウバイの見られる場所を一括紹介しています! 是非これを見て花旅をお楽しみください!「星野の里」も段々と見頃が近づいています・・・強はそういった場所の詳細を紹介していきましょう!

北関東とその他周辺有名梅林開花紹介

先ず梅の花の紹介の前に真っ赤な花で有名な桃の花の有名処を紹介しておきましょう・・・というのも観梅は、いつの間にか始まりいつの間にか終わってしまうのが常なのです・・・

場所 名所

梅咲く頃つくば山

 梅の開花情報 最新版参考用

偕楽園 ・最新情報追加!・・・3月18日現在 偕楽園の梅と好文亭の風景などで堪能!満足!!
関東周辺の梅 関東周辺梅祭り紹介  
宇都宮市内梅開花情報 ・最新情報追加!・・・3月11日現在の花の開花情報 錦鯉資料館周辺、古賀志山、栗谷沢、ろまんちっく村周辺情報
梅咲く錦鯉公園 ☆ 宇都宮周辺の梅の花は、早春に咲き出します! ここは、雪の中の梅見ができるときがあるのです!・・・例年3/7日には、殆どの梅が咲いておりほぼ満開の状態を醸し出しているのです・・・・やはり北関東の観梅は遅れがちなのです・・
栃木市 星野遺跡・星野の里(2月22日の情報追加) 梅とかロウバイとか混在して咲くところ!
佐野市 梅林公園  
永野川上流 永野川が細くなって、源流の地です。約200坪程度の庭いっぱいに白加賀梅が咲いていました。・・・結構奥ですから気をつけて!

左側に古い民家があり、梅林があります。 ここは、観梅用の部屋が出来ていました。多分武家の方の屋敷だったのでしょう・・・・必ず許可を取ってから見ましょう!

ブドウ団地 栃木大平山の南麓には、ブドウ団地が広がっています・・・その春の梅の美しさも素晴らしい場所でしょう・・・・  
鹿沼市 鹿沼花木センター  
鹿沼市 錦鯉公園 ここは隠れた、宇都宮、鹿沼の梅の名勝地・・・素晴らしいです!
芳賀 天満宮 天神梅祭り  天満宮
一貝 観音山: 上に詳細を紹介していますからそこから写真を見てください。 ここは城址の山周辺を町おこしで梅の木を個人に売り出して梅の木を育てておりかなりの量の梅の木が勢いよく育っています。 梅をとることが目的であり、それが観光の目玉となっており、3/14からの梅祭りには、首都圏からも媼ーヶ来るわけです・・・ 2010年は、祭りが、(2010-03-14 ~ 2010-03-18 )です。 ここは、村上城跡と同じ所にあるそうです! この場所は、分かりにくいので地図を付けておきます。 遠方の方は、0285-68-1118(市貝町農林商工課)に確認してから行きましょう・・・
真岡 大前神社 神社には、美しい花がたくさんある

八溝県民休養公園の梅林
公共施設内の梅林 管理施設:栃木県烏山林務事務所
0287-84-1155
下野薬師寺跡の梅 下野薬師寺歴史館の北側に広がる広い庭の梅です ここは、歴史的に名高い場所なのです!
南那須 南平台庭園  
宇都宮市清原 同慶寺 お寺の梅:このお寺は、かなり広い梅の寺です。 沢山の梅林があってその庭、境内は、素晴らしい古木でいっぱいです。 座って鑑賞できるようにベンチも用意されている素晴らしい梅の園です! 20100311現在ですが、後一週間はほぼ満開で見ることが出来るでしょう・・・・素晴らしい梅林の寺です!
鹿沼花木センターの梅林 早春の梅の花と花の購入が同時に出来る 花木センターの西側に梅林がある
宇都宮市内 古賀志山周辺・その他の写真など参考 ここの梅は、市内より少し遅れます・日光連山の雪と対比して美しいです
栗谷沢ダム近辺 ろまんちっく村から、栗谷沢トンネルに向かう途中の民家の梅です。  個人宅の庭の梅の花です。 見るときには、許可を取ってから!
小山市 天翁院  
足利 鑁阿寺 鑁阿寺は、2013年に国宝鬼指定されました! それによってますます観光の名所として脚光を浴びている場所です。
足利 西渓園・多分県内では一、二の番付に入る梅の名所でしょう・・・大きくは無くともその梅の生育蓮場らしく、一度は見ておく名所!山の上から見ると特に綺麗! 足利の裏山であるが、駐車場は少ないので注意。 現在では、手前の神社に置いて良いことになっている・・・・ここの美しいのは、上から下に眺められる梅の川のような流れである・・・・素晴らしい
足利西渓園の梅満開時・山の美しさに生える!   ☆足利西渓園の梅は、山間に映える美しい個人の経営する名園です。 いつも花の時期に無料で公開される栃木県内では有数の梅の花の名園です。 やや満開に咲くのは遅い方ですが、2010年は、そろそろ(3/7現在)見頃を迎えているのです!
栃木県今市市 和泉梅園(日光梅園)・・・道は比較的分かりづらい! 梅祭りが毎年執り行われるが、開花時期を予想するのが難しい・・・ここは、この梅をバックに日光連山の残雪が有り美しい風景に恵まれたところ!
その他
筑波梅林 梅林全貌写真情報 筑波山麓の梅・山の上から関東平野を見渡せるところで、有名
東持寺 彼岸前後が見頃・白梅しだれ梅が有名 結城にある梅の有名な寺
熱海梅園   熱海の海岸から山側にある名梅林・・・・ここから春が来る
偕楽園   水戸偕楽園であまりにも有名
湯島天神 毎年2月下旬が満開を迎える! 湯島の白梅で有名
不老園   山梨県甲府のトンネルの所
秋間梅林   群馬県の高崎と妙技の間の山間に広がる名梅林
箕郷梅林   群馬県箕里地域の梅林
越生梅林   埼玉県の越生と言えば誰も知っている名梅林
吉野梅林   東京都青海市の誰も知っている梅林
信州伊那梅林   信州にも美しい梅林がある
三渓園   言わずと知れた三渓園の梅
筑波梅林   筑波山の中腹の梅林で、結構早く春が来る・・・・2月の終わり頃からか
鹿沼錦鯉公園と梅
池上梅林   東京大田区にある梅林
諏訪梅林   茨城にもある
榛名梅林 はるな梅林 榛名湖周辺の梅林
桐生南公園   桐生にある公園
湯河原梅林   湯河原の梅林
辻村植物公園   小田原
羽根木公園   渋谷
越谷梅林   越谷の無料梅林
洞慶院 約千本の梅の花が咲き乱れる 静岡市・
   
梅林園   千葉習志野

★★★以下の表に「春の花の情報を合わせて紹介」しておきましょう・・・ご利用ください。

花名称 開花時期 主な場所 近くの温泉  湯治場一覧
関連情報・説明など
冬桜 12月 鬼石 ここは、春と冬2回に渡り桜が咲く贅沢な場所! 勿論、春にも これほど美しく桜の群落地は、本当に珍しい・・・
冬桜 12月 藤岡桜山 桜山温泉センター・ここは、春と冬2回に渡り桜が咲く贅沢な場所!(注:上の場所まで距離、車で20分程度で近い!) 上の鬼石に行ったときには、こちらにも寄りましょう!
梅の花 1月   梅の花咲く場所一覧      この時期の梅の花は、温暖な地域例えば、伊豆とか小田原近辺が主なところです。 北関東ではそれほど目立った場所はまだないのが現状です。 それでもちらほら咲いているところはあります。 2010年では新年に「足利学校の門のところにある梅」が咲き出したと報じられています。
梅の花 1月下旬から3月初め   鹿沼花木センターの梅林  
ロウバイ 1月下旬から2月いっぱい   みかも山の東口公園入口  このみかも山東口入口は、少し経つとカタクリの客で賑わいますが、駐車場は広く無料で利用できます。
ロウバイ 1月下旬から2月いっぱい 星野の里 温泉一覧周辺イチゴ狩り      蝋梅は、栃木県のこの周辺に沢山咲くところがあります。 しかしこの「星野の里」が一番一般的な場所と言えるのです・・・・栃木インターからわずか15分といった地の利が聞いているのでしょう! 毎年春一番でこの地域に蝋梅マンサクが咲き出して多くの人で賑わいを見せるのです・・・・また、ここから「出流山満願寺」「出流そば」「仙波そば」の有名なそば街道も近くにあります・・・また、この時期には、「雪割草」も咲く時期です!
ロウバイ 1月下旬から2月いっぱい 天満宮 蝋梅から三股まで早秋の花々      宇都宮市からひがsウィに数キロ水戸街道筋にある天満宮・・・・学業の神様です。 この携帯には自然がいっぱいあります。 比較的街中から近くなので楽しんできてはいかがでしょうかお参りとともにいろいろな自然風物が楽しめる素晴らしいお宮です!
ロウバイの里永野 1月下旬から2月いっぱい 粟野永野小学校傍 その他有料の蝋梅探索地: 「花之江の郷」「足利フラワーパーク」「栃木植物園」などあります      個人の経営する蝋梅の300本位ある最近有名になった場所です。 永野小学校の隣なのでわかりよいでしょう・・・有料です。
ロウバイ 2月上旬から 羽黒山山頂 梵天の湯      羽黒山といえば、東北道を北に向かい鬼怒川の鉄橋を渡るとき左側に見えるちょっと変わった山です! 今ではアンテナがたくさん山頂に立っており、この山の頂上まで来るまで行けるのです。 11月の終わりころ子もヤマハ梵天祭で賑わいを見せる有名な山なのです。 そしてここは東北道の矢板インターの手前のスマートインターである「河内パーキング」から下りてすぐ行くことも出来ます。 このインターでは、宇都宮餃子や他の名産特産品も食べたり購入することが出来ます! またここは、「有名なぶへいまんじゅうの店」・・・も近くです!
ロウバイの郷 1月下旬から2月いっぱい 松井田妙義 伊香保温泉磯部温泉      今では定番となってしまった高崎から松井田に至る道路の碓氷峠よりの静かな町外れにある蝋梅園です! 丁度この地の地下を新幹線が通過していることは知らない方々も多いことでしょう・・・・碓氷峠とはいえ此処から見る山々はそれほど勾配はなくなだらかな坂にあるたくさん蝋梅の咲く地域です。 本当に個人宅でも蝋梅が多いのには驚くばかりの地域です!
荒井ロウバイの里 1月下旬から2月いっぱい 松井田妙義 伊香保温泉磯部温泉      この地のロウバイの郷に至る途中ですが個人の農家の経営している蝋梅園です。 道の脇にすぐ分かる場所ですが見るのは自由です・・・・いろいろな珍しいものを販売も指定類ので時間があったら立ち寄ってみてはいかがでしょうか・・・・この周辺は田畑がそのまま蝋梅園になっているのです!
ロウバイ 1月下旬から2月いっぱい 群馬県 山上城跡公園に咲くロウバイ 150本 場所:桐生市新里町山上297-1 
ロウバイ 1月下旬から2月いっぱい 茨城県 宮山ふるさとふれあい公園 その他の情報 蝋梅の様子があるブログを紹介しておきましょう・・・
ロウバイ 1月下旬から2月いっぱい 茨城県 茨城県植物園内 ロウバイ開花情報あり
ロウバイ 1月初旬から下旬まで 茨城県土浦並木 渡辺ろうばいえ園 ろうばい情報1  ろうばい情報2
ロウバイ 1月上旬~2月上旬
京都 北野天満宮  
ロウバイ 1月上旬~2月上旬 神戸 神戸市立森林植物園  
ロウバイ 1月上旬~2月上旬 兵庫 世界の梅公園  
ロウバイ 1月上旬~2月中旬
秩父 宝登山  
ロウバイ 1月上旬~2月中旬 足柄郡 松田町寄  
ロウバイ 1月下旬~2月中旬 千葉 ロウバイまつり 千葉 野田  
         
節分草 2月上旬から3月初め 四季の森星野  寒い年は、節分草と言われていても2月中旬からです!    北関東では節分に咲くことは殆ど無く2月中旬以降になることが多いのです・・・
節分草 2月上旬から3月初め 出流華蔵寺の節分草  寒い年は、節分草と言われていても2月中旬からです!  北関東では節分に咲くことは殆ど無く2月中旬以降になることが多いのです・・・
節分草 2月上旬から3月初め 柿平  寒い年は、節分草と言われていても2月中旬からです!  北関東では節分に咲くことは殆ど無く2月中旬以降になることが多いのです・・・
節分草 2月上旬から3月初め 佐野市秋山方面菜蟲館の裏山  寒い年は、節分草と言われていても2月中旬からです!  北関東では節分に咲くことは殆ど無く2月中旬以降になることが多いのです・・・
節分草 2月上旬から3月初め(やや遅めに咲く) 出流山満願寺前  寒い年は、節分草と言われていても2月中旬からです!  北関東では節分に咲くことは殆ど無く2月中旬以降になることが多いのです・・・
節分草 2月上旬から3月初め 小鹿野     秩父の節分草の名所です・・・
紅梅 2月初旬から3月初旬 星野の里 栃木蔵の湯温泉あり     ここの紅梅は本当に咲く時期が早く伊賀津には先出しを見ることが出来るのが通例です。
節分草 1月下旬から2月いっぱい 星野の里    北関東では節分に咲くことは殆ど無く2月中旬以降になることが多いのです・・・
福寿草 2月初めから3月いっぱい 星野の里 栃木蔵の湯温泉あり   早い時期には1月の中旬から咲きだしますが、降霜があるときには、縮まっています!
福寿草 2月初めから3月いっぱい 大田原市寒井 黒羽役場で紹介地図あり・・・雲巌寺近くにもある。  ここは星野より北なのでそれ相応時期的に開花は遅れます。
福寿草 2月初めから3月いっぱい 都賀大柿地域 生出宿の道の駅の裏側に広がる斜面・無料  
福寿草 2月初めから3月いっぱい 那珂川町 個人の民家の斜面・御前岩の傍・20100126咲きだし!   ここの福寿草は、本当位に美しく咲く斜面であり個人の低t学なのですが園周辺を回りながら鑑賞することが出来ます。 見晴らしの良い山並みの中腹にあるので本当に人気の場所です! こんなに咲いている場所も少ないでしょう・・・
福寿草 2月初めから3月いっぱい 松井田町木馬瀬(ちませ 松井田ロウバイの郷近く  
福寿草 2月初めから3月いっぱい 足利フラワーパーク 有料  
福寿草 2月初めから3月いっぱい 花の江の郷 有料  20110125日現在2分咲きだそうです・・・やはり見頃は2月に入ってからでしょう!
雪割草 2月初めから3月いっぱい みかも山南口公園 水の都のような赤見温泉が近い! 弁財天あり!  
寒紅梅 一月中旬から3月始め 星野の里 水の都のような赤見温泉が近い! 弁財天あり!  
寒紅梅 2月中旬から 錦鯉センター 鹿沼の錦鯉センターでも梅が咲き出します!(20100214現在)  
寒桜 2月中旬から みかも山 水の都のような赤見温泉が近い! 弁財天あり!  

 私の勧める国内の桃の花の名所集!(文字をクリックするとその写真に行けます)

以上、私の選んだ桃の花ベストです・・・・あんずの里は桃の花とほぼ同時に咲いていますので追加しています!



その他の関連情報

    20140201: ★「湯元温泉」「湯本周辺紹介」2014年日光湯元も新年を迎えもう2月に入りました・・・2月28日まで、)湯元温泉では、日光夜景遺産としてライトアップ夜景遺産とともに800個のミニかまくらが登場して賑わいます。「 雪塔里」 また、ここでは、氷が溶ける頃まで、全日本氷彫刻奥日光大会も行われています。 また、ゆめぐりスタンプラリーも行われています(湯本レストハウスで予約が必要です) ★中禅寺湖畔では、中禅寺温泉かまくら祭が行われます。(2・1-2・16日まで) ★ 「憾満ガ淵」では、日光キャンドルページェント2014が2・7から11日まで行われます。 節分豆知識と神社仏閣案内 20131107 特集情報 2・・・・★★★★ 2014年2月7日から、2月11日迄、「日光含満ヶ淵」でキャンドルイベントが開催されます!(開催内容詳細) ローソクで川の縁の地蔵尊が浮き出される行事です! 軽井沢アウトレットが最近変わりました! その詳細を紹介します・・「宇都宮駅周辺散歩と餃子の紹介!」 ★★その他参考情報:  まだ知らなかったのですが、桜山公園の南側にロウバイの林があって、見頃とのこと、「ロウバイは、冬桜で知られる桜山公園の南面に約160本が植えられています」。
    20140125:  ★★関東温泉ランキングを「楽天」と「じゃらんで」まとめてみました・・・

  最新情報:20140316 やっと市内でも白梅が咲き始め街中でも見られるようになってきました! これはここ数日温暖な日があったからです!     ★旧情報:毎年新年があけた頃から、今年の梅の花はどうだろうかと、疑心暗鬼する方々が多いと思います。 ここでは、関東の主な梅林をまとめて紹介しています・・・しかし2014年3月7日現在の啓蟄が過ぎても、北関東の梅の開花の現状は、この有り様です・・・いつ梅が咲くのか気がかりですが・・・ 「花の神社寺一覧」 「神社一覧

梅の花は、その年の天候寒さなどで花びらが縮んでしまい、見るからにみすぼらしい花になることが多々あるからです。 しかし、一斉に咲く花ではなく、その種類によって、次々と咲いて行くので、梅栽培をしている方以外は、何とか鑑賞は出来るのです。 花の時期に合わせて、出かけるのもいいのですが、未だ寒い早い時期に出かけて、梅一輪が咲いているのを見るのも素晴らしい感動を与えてくれるものです。 年々集めている名所もかなりまとまってきたので、是非皆様の参考にしてみて下さい。 梅はこの時期咲いて、比較的長く咲いているので、鑑賞には最適なのです・・・・

   今年2014年は、はy先の梅がもう熱海で見頃を迎えています。 例年と比べて約一週間から10日早いそうです・・・この状況は、昨年よりもやや早めであることが伺われます。 例えば、ロウバイについて最近の状況を見ると、「鹿沼永野のロウバイ」、「松井田のロウバイ」ともに見頃を早めに迎えており、全てにおいて花の咲き具合は、順調といえるでしょう! ということは梅の花も比較的早めに満開を迎えることとなるのでしょう・・・

   20140130日 TVの天気予報でも都内で梅が咲きだしておりやや早いということです。 故に「花情報で紹介」しましたが、「熱海の観梅」も始まっています。 

▲ページの先頭へ