みかも山( 三毳山)と カタクリの花

カタクリの花咲くみかも山

       ★ ★★20170329:佐野万葉公園カタクリノ里・カタクリ満開へ・・・佐野市町谷町の万葉自然公園 かたくりの里で葉、いよいよ満開になった片栗の花が楽しめます・・4月上旬まで楽しめそうです・・・・

20160402:岩舟町下津原 のみかも山公園でニリン ソウが咲き始めたそうです。 「4 月中旬までが見頃とのこと・・・」

 ★ 20160317:佐野カタクリの里・・・「いよいよ花が咲き出して、見ごろに・・満開は20日ころか?」 今度の彼岸は、大賑わいでしょう・・・現在は、5分咲き!

20160315:みかも山公園の紹介では、11日現在でカタクリの葉がたくさん見られるようになったそうです。 もうすぐ花が咲きそうなカタクリもあります。 来週からどんどん花が出てきて、 3月20日(日)前後から見頃を迎えるかも知れません。 (※見頃の期間は予想です。天候等で変わることもあります・・・と紹介されています。 よく彼岸に寺を訪ねるとかたくりの花が咲き出しています・・・やはり例年並なのでしょうか・・・

20150320日現在の開花状態: みかも山のカタクリの花咲き出しました! ちょっとまだ花の間に隙があります。 びっちり咲いてはいませんが、来週から見ることが出来ます。 こうしてみると、下の予想リストの、2007年3月の予想に近く、ここ数日の暖かさで急に咲き出してしまいました・・・来週は寒い日が続きますので少し花持ちは良いでしょう・・・お楽しみください! 20150321日の彼岸は、多くの人でにぎわったそうです。 花は、今月の末まで楽しめる予想です!★「北関東 花開花時期」 参照ください。 参考:「佐野グルメマップ

  2015年度版として改定しました!・・・毎年美しく咲く佐野のみかもやまカタクリ公園の花、それらを色々な角度から紹介してみたいと思います。 ここでは、カタクリ公園の花の様子を紹介してみます。 時期的には今まだ2月の初旬、少し早いのですが、  色々話題にしている間に花が咲いてしまうのが常です。 ここでは、かなりんも情報が網羅してありましたが、それらはこのページの下の方にまとめて移動しました。 以前よりも見やすく使いよくなったはずです・・・では早速カタクリの花を見てみましょう。

佐野みかも山カタクリ

  では、ここで、これらの花を見るための地図を見てみましょう! 先ず、首都圏の方々が多いので、東北道の佐野インターから下りて、50号線に出るわけですが、この丁字路を右に曲がります・・・小山方面に向かうわけです。すると今来た高速の下を直ぐくぐりますから、そのまま、走り、左に直ぐ、「道の駅みかも」が出てきます。 そうです・・・ここでは色々な地産地消の野菜販売は勿論、周辺案内の「地図」もあるので、是非いただきましょう! 道の駅の東端の建物で見ることが出来ます! そして、今来た道を東に走ると最初の信号が出てきますから、岩舟方面という方向へ、左折しましょう。 今曲がってしばらく行くと左側に見えてくる広大な駐車場が、みかも山と栃木花センターの敷地です。 山というとかなり高い山を創造しますが、そんなことはなく、低山であり、それほど広大な場所ではないのですが、ここから見るとこの山の裏側が佐野ICのパーキングということになります。 参考に紹介しますと、このパーキングにもスマートICになっているので、旧道方面には、この方から車で下りる手もあるのです。


       今紹介したように、途中何もありませんが、車で5分と走らないうちに、大きな駐車場が出てきます。 ここで、若し時間的午前10時を過ぎているようならば、カタクリの花は、十分に開いて咲いているはずです・・・この駐車場に車を止めてここからみかも山を登るのがお得です。  ここの案内は、「佐野みかも山とカタクリ紹介」です。 この紹介コースでは、ゆったりと登っても30分程度で、「カタクリの園」に到着できます。 そこから頂上を登るのも良し、下りてきて、他の場所、例えば「佐野プレミアムアウトレット」に行くのもヨシです!

      また、健脚方の方ならば、北の万葉カタクリの里まで、山伝いで行くことも可能です。 ハイキング道路なので気をつけましょう・・・足に自信がなければ、北のほうへ、車で行き、「万葉カタクリの里」入り口からパーキングに向かうか、混雑していれば、上の図の西口のパーキングに車を止めるのがお勧めです。 (注記:細かい内容は、図の下に紹介)

       もっともそのとき、混雑の具合で新たな駐車場が近くに出来ているので、そこに案内されれれば、より近くに停められますが、ここが開放されていない時もあるので、なんともいえませんが・・・ガードマンの案内に従いましょう・・・そして、西側駐車場ならば、無料で駐車できます。(ここはごみセンターの方なので少し道が複雑ですが・・・静かに向かえば行けるはずです。 ここには、ハーブ園がありますが、この時期には何も咲いておりません。 住宅地の一角にある駐車場なので見誤ることはないでしょう。 

 

     1) 最も基本的な道と駐車場: さて、ここからは、この地図の一番上に書いてある万葉公園のかたくりの里です! 実はこの地域は、駐車場も有料ですし、この地に入るのが、大混雑なのです・・・・確かにこの万葉カタクリの里のカタクリの群生は、一番花の量も素晴らしく、一度は見たい場所でしょう! しかし、時間が早くないと、なかなか満開時には、入れないでしょう!

 
       2)山越えの道とごみセンターの道: それで、一つの名案があるのです。 こちらの「佐野を歩く」地図を見てください! そして、左の上を見てください! 駐車場があるでしょう! ここまで行ってしまい、そこから、カタクリの里まで歩くのです・・・・これならば駐車料金もかからず、比較的時間の60分程度で、万葉公園カタクリの里に、到着です! 但し、この道のりは、山の頂上までの登りとなりますので、トレッキングの靴で行く必要があります。 必ず、守ってください・・・・最も、地上から、逆に北方向へ歩きゴミ処理工場の方から回って行けば、20分程度でこの「カタクリの里入り口」に到着できるのです・・・これがお奨めなのかも知れませんね! 

      そして、ここには、もう一つの「裏技が隠されている」のです・・・・例えば足の悪い方は、どのように行けばいいのでしょうか? これは、実はこのみかも山の周辺には、電車が用意されており、ほぼ周辺をくまなく走っているので、車を離れた場所に駐車しておいて、この山を回ることも出来るのです。 各、パーキングには、それらの案内があるので、是非検討されるのもいいのかも知れません! しかし、カタクリの里まで直通の電車はありません・・・

ご参考:「佐野カタクリの花へのアクセス

     3)その他:以上、時間のある方は、そのような探訪をしてみてください! そして、この地以外は、星野の里、原始の村にある、カタクリの花々です! こちらも古い星野の里に昔からあるカタクリの里です! 山間の村に、静かに佇む風景を見ながら、カタクリなどの花を楽しむという計算です! さあ、皆様はどれで行きますか?

 

 

      これは、先ほどの山の中央部のカタクリの里ですが、木道が整備されていて、安心して見て歩くことが出来ます。 決して危ない場所はないのですが、ここから山の頂上を目指す場合には、結構険しい場所も多分にありますから、注意して下さい! 最も、この山の頂上に行くと周辺が手に取るように見えるのでこれも爽快な思い出の一つになるのかも知れません!

 このカタクリの園のカタクリの花は、このみかも山のスロープに沿って、咲き乱れているのです。 カタクリの花の咲く時期には、ハイカーと写真家で賑わいを見せるのです。 最も、早春の頃にも、この地域に来て車を駐めて散歩を楽しんでいる人の姿もよく見られるのです! 決して目的が、カタクリの花だけではないにしても、遠方から来る人は、やはりカタクリの花を見るのがなんといっても一番の楽しみとなることでしょう。 早春の時には、この近くに「イチゴ狩り」が出来る場所があるので、結構賑わっているのです。 ここには、栃木花センターも一緒にあるので、(花ドーム内の熱帯植物園)は有料ですが、楽しむことが出来るのです。 シニアー割引が設定されています!

カタクリの花

      この地域は、非常に開発が進んでおり、パーキングがある場所は、北側のカタクリの里地域を除いて、簡単な食事どころも整備されているので、遠方の方々には、大変重宝する場所なのです。 そして、春を迎える時期には、次から次へと、各種の開花するのでそれらの花をめざして、沢山の愛好者が訪れるのです! 地形的にもここから栃木市も直ぐなので、かなり幅をきかせた旅の楽しみ計画が練れるのもこの地域ならではの特徴です! (佐野市周辺の紹介カテゴリー

佐野カタクリ情報

周辺探索情報

塩原温泉 今年の塩原温泉は、これで決まり!  
大谷川公園 この杉並木公園の直ぐ北側に有る大きな美しい公園です  
那須ガーデンアウトレットの追加情報 アウトレットの内部を、子供の遊び場そして、農産物売場を細かく紹介!  
ユリ満開の塩原ハンターマウンティン 塩原の美しい花の名所・・東日本一の広さとボリュームを堪能!  
那須の秋を満喫しよう! 那須岳の秋を満喫しようと思っている人の、美しい風景と周辺紹介  
濁り湯の塩原温泉新湯を探索 塩原温泉にもこんなに素晴らしい温泉が、あったとは驚き!!  
明治の森公園と青木邸 那須アウトレットから直ぐの場所にある青木邸・・・・白色の綺麗な建築物・見学可能  
那須殺生石 あまりにも有名な那須の殺生河原!紹介  
那須鹿の湯 温泉の元祖・那須の鹿の湯・・・まるで過去に戻ったような雰囲気有る温泉湯  
那須フラワーワールド 那須にあるこれほどにも美しい花の楽園・一度は探索したい場所  
お帰りがけによる温泉一覧 アウトレットから帰りがけに立ち寄る各地の温泉施設紹介  
     

那須アウトレットに行こう!(20081205)

那須アウトレット・秋:最新情報追加(20081103)     「軽井沢アウトレットモール

     宇都宮のアウトレットモール |イオンレークタウン

素晴らしい観音沼の秋            那須地域に「白鳥が飛来しました!」

最新の「那須茶臼周辺紅葉」20081010を、どうぞ!         「ロマンチック村秋・2008」   「周辺の紅葉状況

真っ赤に燃える 「那須フラワーワールド」 20081010もどうぞ!  ベルモール宇都宮

「真っ赤に燃えた那須茶臼岳トレッキング!」 20081010  「佐野プレミアムアウトレ

ット」  | 四季の花々・一月軽井沢アウトレットと周辺紹介ファッションクルーズ紹介

 

栃木県みちくさ情報へ戻る

 


参考:周辺の案内

     ここで、周辺の探索の参考にめぼしいところを紹介しておきましょう! 実は、この地域には、201003月には、岩舟インターチェーンジからこの地に至る北関のインターが出来るのです。 そのため、今後は佐野まで行かなくともこの地域に直接アクセスできるようになるので、この 「どっまんなかたぬま」 へは勿論のこと、足利へのアクセスが素晴らしく良くなるのです! では、周辺の探索ですが、何を見るかによっても異なりますが、主に観光を目的として見てみましょう・・・・

1) いちごかり・・・・・・これは説明する必要もないでしょうが、直ぐ隣がイチゴ狩りの出来る農家の施設が駐車場の場所にあるのです。

2) 佐野プレミアムアウトレット・・・・・ここは、この場所から大通りを南下して行けば直接20分程度で行ける広大なアウトレットです。 これも特別説明の必要はないでしょう・・・・

3) 宇津野洞窟・・・・これは、無料で見ることの出来る鍾乳洞の施設です。 葛生にある施設であり、本当に無料で見れる場所はそうないでしょう・・・・そして、もう一つ見忘れてはならないのが、学術的にも素晴らしい、葛生化石館です。 これも無料で見ることが出来る石の「博物館」です。 石といってもなんまん象まで展示しているので、おどろかされます・・・・因みに有名な博物館へ展示品を貸し出しているようです・・・・それほど展示品には、自身があるわけです。

4) ソバ好きの方々が通う「出流満願寺周辺」と仙波ソバ・・・・これまた、超有名でどちらを紹介して良いやら分かりませんが、社寺とソバと言うならば勿論、出流満願寺でしょう。 そして片田舎のソバと言えば、それは「仙波ソバ」と言うことになるでしょう・・・・

5) 一方、湧水の里、赤見温泉周辺も素晴らしい風光明媚なところです。 綺麗な名水がわき出ていて、日本名水百選に選定されている場所がこの近くにあるのです。 弁財天もあります。

6) 花が好きという方々には、東にそびえる「みかも山」がお勧めでしょう! また、歴史を感じるならば、「佐野の唐沢城址」と言う手もあります。

7) もっと、古風な田舎田園風景で花を楽しむコースもあります・・・それが「星野の里」です。

8) また、せっかくこの地まで来たのだから「厄をはらって帰りたいという方」には、「佐野の厄除け太師」 が有ります。

     以上、色々紹介しておきましたが、あまりにも沢山の施設があるので、お楽しみは各人各様にと言うことになるのでしょう! 足利もここからならば30分程度で行けるので歴史探索も楽しめることでしょう・・・・ 

佐野周辺地図

佐野周辺の正式地図:地図はこちら


その他の関連情報

  1.  最新情報 ★★★20130323 「2013みかも山カタクリの花開花全貌」  北関東の素晴らしい隠れた紅葉名所一挙公開  20110503:太田大慶寺牡丹満開、龍真寺牡丹満開、赤城寺シャクナゲ満開 「2011佐野カタクリ開花満開」 20110205:「佐野赤見温泉紹介」佐野のみかも山(三毳山)は、素晴らしい自然に満ちた山です。 そしてその山を開発して、観光を目指し、現在に至るわけですが、例えば、カタクリの花咲くみかも山と言われたときに初めての方は、その山の何処を訪れって良いのか、分からないくらい、そのカタクリの花の咲く場所が、多いのです。みかも山自体それ程高い山でもなく、大きい山でもないのですが、いざ、佐野インターを下りてとまどう方も多いことでしょう! これは、この山が色々な地域で区切られていて、各地域で独自の宣伝をやっていることも災いなのです! 今日は、私の見た山と地形を紹介しますから、是非参考にして、ゆったりとした旅を味わってきてください。 先ず佐野のからくりの花を、見て頂きましょう!食の回廊 北関東自動車道路周辺紹介・群馬県  佐野三毳山全貌紹介とカタクリの里など紹介と地図一覧 最新情報 ★★★20130322: 今日の素晴らしい花模様: 佐野万葉公園のカタクリの花、、下野市の薄墨桜栃木大平山の麓の大山寺の桜、とちぎ花センターの春の様子
  2.   今回初めてカタクリ関係でこのページを訪れた方々には、探索方法など参考事項を書いておきましたので、こちら 「カタクリの里みかも山」 を参照下さい!
  3.  「佐野カタクリの里・東口紹介」     20090319:「みかも山カタクリの里、開花情報「どまんなかたぬま関東道の駅」
  4. その他、情報検索は、こちらから!「特選 情報検索窓へ」 「出流山満願寺と出流ふれあいの森シュウカイドウ満開」情報追加! 「佐野厄よけ大師」  「青竜岳と万葉自然公園かたくりの里」 (NEW) 20100108: 星野の里のろうばい満開!紅梅咲き出しました!20100109: 「松井田ろうばいの郷」ロウバイが満開!「最新の佐野アウトレット道路混雑状況
  5.       最新情報 20120307: ここでご疑問の多い佐野のカタクリの開花時期を見てみましょう・・・毎年多くの方々がこのカタクリを楽しみにして見に来ますが、開花時期は、非常に予想が難しいのです。 昨年2011年は、あの大震災の後で何かカタクリを見ていてもイつ地震が来るのかと驚きながらの鑑賞でした。 故に有料駐車場も無料解放されていました。 では、前置きはこの程度にして、見てゆくと昨年は、2011年の4月1日でした。2010年は、3月19日でした。 こんなに開花の時期が異なるので本当に予想は難しいといえるでしょう・・・2012年の花の祭りは、3月16日から4月8日までとなっていました。 佐野市の観光協会の右側のスプリングフラワーフェスティバルからその概要を見ることができます。 また、カタクリの開花情報は、同ページの、左側上野花開花情報から見ることができます! これを見たり電話で調べたりしてゆけば間違いないです・・・
  6. 花の情報

  7. 最新の春の星野、足利西渓園の梅、市内同慶寺の梅の古木、そして市貝の観音山の梅を追加
  8. 錦鯉公園の梅の開花状況と市内の梅の状況
  9. 足利西渓園の梅の花と星野の里の花爛漫、満開状況紹介
  10. 県内座禅草生育状況
  11. 福寿草咲く馬頭の民家
  12. 「錦鯉公園の紅梅の咲く山里
  13. 錦鯉公園と雪、そして周辺ドライブ情報の紹介
  14. 梅の美しい足利西渓園  「近くのシュウカイドウ見逃しなく!
  15. 日光について・・・・一括紹介です!!
  16. 磯山弁財天の紹介 磯山弁財天と周辺を重点的に紹介
  17. 美しい場所を歩く 県内の歩くシリーズで、色々な場所を紹介しています !

★このホームページ内の検索です!

 

関連情報

新情報は、「TOP Page」 から!

花情報ろうばいとドライブ情報1

ろうばいとドライブ情報2ろうばいとドライブ情報3

佐野インター中心  北関東自動車道路 観光

花開花時期 北関東

北関東自動車道路群馬周辺

北関東自動車道路栃木周辺

北関東自動車道路茨城周辺

花情報

秋の花情報集  

 

その他の区分による情報紹介:

関連情報(カテゴリ)一覧集

関連情報(カテゴリー)秋

 

初めての方へ

Site Map

サイト紹介

 

このホームページのTOPへ

このサイトの全内容(全貌)

あまり上の紹介量が多いと感じる時には、こちらをどうぞ!