関東の桃の花咲く場所を総合して纏めてみました・・・・桃の花を見るとき、園場所を見つけてみると沢山あることに気が付きます・・・・まだまだあるのでしょうが、桃の花の満開時期で、花が咲き乱れることが一番季節的には第一条件かも知れません! さあ、皆様は何処の桃の花を見に参りますか・・・・何処に行けばよいのか本当にまごついてしまうほど沢山あるのです・・・・ そのためには、花が咲く前から花のある場所と花見の計画を練っておいて花が咲くと同時に、ロスがないように見に行くことが必要です・・・しかし困ったことに、この桃の花が満開の時には意外と他の場所と花の開花が重なることが多いのです・・・どちらに言ってよいのやら戸惑うばかりなのです・・・ここでは、花の量も多く、皆様が満足できるところを紹介してみました・・・是非、開花以前に尋ねる場所の選定をしておきたいものです・・・★参考:「桃の花情報一覧集・・カテゴリー」
★参考情報20150408現在: 2015年の桃の花はどの時期に咲くのでしょうか!・・・以下の場所に良く出ていました。ほぼ例年通りで、3・21−4・27日ということです! 「山梨県笛吹市の春の一大イベント「笛吹市桃源郷春まつり」を今年も開催!
3月21日(土)?4月27日(月)まで笛吹の花々と様々なイベントでおもてなしいたします」・・・しかし、今年は、天候が桜の時期から不順で曇りとか、雨の日が多くて、良い日がないのが特徴です・・・これでは、泊りがけで行けないかもしれませんね!!
参考★★ 中川やしおフラワーパークの桃の花3分咲き・・・・細部は、下の一覧表の一番上で詳細を紹介中! 山梨桃2012
★ 1)さくら 2)桃源郷(桃の花)、 3)桃の花 4)花ドライブ 5)ザゼンソウ 6)カタクリの花 7)梅の花 8)つつじ 9)ボタンの花
★20150410:最新の「花桃の郷」を追加しました!「寄居花桃の郷」
これは、昨年2012年の山梨の桃源郷の花々です。 いたるところが桃の花で埋まっています・・・・今年もこの時期是非旅をしたいものです! 丁度ここは釈迦堂という場所で、中央高速でもこの釈迦堂パーキングがあってそこから外に自由に歩きで登って行けます。 この時期には、ゆったりと桃の花を楽しみながらドライブを楽しみたいものです!
長野県も天竜川が迫ってくる場所は、静岡間の県境に近い恵那山地域の場所ですが、ここにひっそりと昼神温泉という新しい温泉地帯があってこのヤンガの川の畔に多くの美しい桃の花が咲き乱れます。 この時期でもまだもっと植林をしているようで、桃の木着が増えるようです・・・・とにかくほんとうに美しい場所の一つといえるでしょう・・・・昼神温泉からも近いので花と温泉が楽しめます・・・
同じ花桃でもやや置く入れて5月のはじめか、4月の終わり頃に満開を迎えるしだれ桃の花の多い場所です・・・・個々の特徴は、なんといっても余里一里の花桃の里と呼ばれるだけあって本当にひなびた場所でありながら素晴らしい場所です。ここは長野県の上田駅から近い場所です・・・・
これは、住吉屋の花桃として有名な個人の作った花桃の里です。 川のそばに美しく花桃が咲き乱れ驚かされます。 このすみよし屋の店先だけの花桃でなくこの界隈の山肌は皆花桃で溢れます・・・・良くも一人でこんなに花桃を植えて丹精込めたものかと驚かされる境地です。 あの花桃の里に出かけるときにはここも近くなのでぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか・・・花桃の里・すみよしや
以上素晴らしい場所をかいつまんで紹介しましたがまだまだたくさん紹介している場所があるのでリンクを辿って楽しんでみてください・・・・
場所名・・・桃源郷 | 概要説明 | その他追加情報など |
花桃の里・月川・昼神 | 20080501 連休に未だ楽しめる桃源郷・・1 | 満開 |
![]() |
||
花桃の里・すみよしや | 20080501 連休に未だ楽しめる桃源郷・・2 | 満開 |
![]() |
||
このすみよしや花桃は、飯田地域から東に行く農村地帯の個人の花桃の里であり、しかも花桃の苗も販売している有名な場所である。多くの人が、この地の花ももの美しさに惹かれて訪れているのである・・・・ご覧のように小さな川の縁に出来ている花の里でありこの時期だけの美しい早春の一時を満喫できる場所なのである・・・・ | ||
花桃の里・余里一里・上田 | 20080501 連休に未だ楽しめる桃源郷・・3 | 満開 |
![]() |
||
満開の花見山・2008 | 20080412日の最新情報はこちら | 新規追加 |
![]() |
||
桃花咲く新府 | 新しい写真で新府桃源郷紹介! | 新規 |
![]() |
||
古河総合公園の桃花 | 古河の桃花、今満開です!(2008) | 素晴らしい場所です |
桃の花咲く一宮 | 山梨県甲府の花の里 | |
![]() |
||
中川やしおフラワーパークの桃の花 | ここは、柏インターから首都圏に向かうコースです。 三郷JNCの近くということになります。 | 2014年3・22日3分咲き! |
新府の桃畑 | 静かな環境の所にあるハイカーには、忘れられない桃源郷 | 一宮の一週間ぐらい後から咲きだす |
一宮の桃畑 | 最も有名な桃の産地の桃源郷 | ここが一番早く咲き出す・・・四月終わり頃 |
佐久の桃畑 | 未だ余り知られていないが、ここも素晴らしい桃源郷 | ここは五月の初旬に咲き、満開を迎える |
長野杏の畑 | ここは杏の桃源郷 | 新府の桃満開の頃が、見頃か! |
杏の里 | 秘蔵の写真で過去を忍ぶ・・・美しい杏の里・倉科地区 | |
福島の花見山 | ここは桜の桃源郷 | これも四月の中下旬で満開となる |
壬生町のしだれ桃と小川 | 壬生町にある知られざるしだれ桃の農道・決して規模は大きくないが、農村の各家で美しさを競っている! 名前もある! | これも四月の中下旬で満開となる |
飯塚地区の思川桜(これは、桃ではありません!) | 小山市の飯塚地区の思川桜! 道の両脇が素晴らしい! | ここは天平の八重桜とほぼ同時! |
古河総合公園の桃の花 | 古賀市の美しい桃の花公園です | 素晴らしい公園です! |
関東でもこんなに沢山桃の花の見所がありました・・・・驚きです!
Copy Right Copyright(C) 2006-2007 hpmonda. All Rights Reserved.