安中 ろうばい

安中ろうばいの郷


    ★ 20200123:今朝は久しぶりにテレビ朝日の天気予報で、与田さんがこのろうばいの郷を紹介していました・・・ほぼ満開で来月の初めまでが見頃と言っていました!・・・「北関東ろうばいの里 回り方

20180212: 今シーズンのろうばいの郷は2月10日(土)午後5時をもって閉園とさせていただきます。」と紹介されており、今年2018年は、残念ながら終わりました!

    ★20171222: 「松井田のロウバイ園」 の最近の開花情報が、得られました・・・かなり咲いている様子が見られます。 昨年は1月8日にもう満開になっていたのですね・・・」 今年2017年の開園歯、24日からです・・・楽しみですね・・・開花情報は、今年20日のもので、上のリンクから左の開花情報の一番下に、紹介されていました!もうかなり咲いているようです・・・  お出かけのときの参考にしてください・・・

★参考情報:「2015年1月14日現在 「ろうばいの郷」 開花情報と観光情報」 20150202:新井ろうばい園 安中

    ★関連情報:「ろうばいの郷と周辺の温泉、観光の旅紹介」「松井田のろうばいの咲く古刹 補陀寺


 

  ★参考情報:20150108 開花情報は、9分咲きということです・・・ 「ろうばいの郷と周辺の温泉、観光の旅紹介」「関東ろうばいの咲く場所案内地図」

20141226日現在 「ろうばいの郷」の現在の開花状況は、既に5分咲き」とのことです・・・    ここでは2013年のロウバイの状況を紹介いたしましょう・・群馬県のろうばいの郷は、素晴らしい! 20140118日、ロウバイが見頃を迎えました・・・ロウバイ特集で北関東の旅をお楽しみください!

 

   この有名なロウバイの昨場所は、ろうばいの郷として有名な場所。 ろうばいの郷渡渉する場所は多いが、ろうばいの里ではなく、郷 の文字の方である。  場所は、殆どあの有名な軽井沢の麓にある境地、碓氷峠のほんの手前にある。

   割合この場所は、関東からゆくのには時間がかかったのが常であるが、今では、そんなことはなく、長野に向かう高速道路ですぐに行くことが出来るようになった。 安中地域にあるロウバイ園は、大きく分けると2箇所ある・・・

   その代表的な場所がこの「ろうばいの郷」であろう!  多くの来客がこの日もバスでやってきており、多量の人がこの観光地に流れ込んでいるので、今日は、このロウバイ園を見て歩く。

   しかしそれでも余りあるよう園内は、行ってみればわかりますが、かなり広い場所で、驚かされる・・ ・この日は、うまい具合に天候に恵まれた連休の最終日2月の11日である。 天気予想は、天候は良いはずが、高気圧が張り出しが予想よりも早かったので曇る空と青空の空が、丁度この上空でぶつかり合っている場所が、このロウバイ園の上空であった。

  ここは、軽井沢方向からくる気流と群馬の谷川方面からくる気流が、流れ着く場所で北方面はすっかり霞んでいた! とにかく「青空の蝋梅」を見てみようと願っていたが、あてがはずれて、鉛色の雲の中を真っ黄色の蝋梅が映る景色となってしまったのである。 「高崎だるまじ少林寺」  「高崎白衣観音

安中蝋梅2013

ロウバイ園をいつものように入口から入る・・・いつ見ても美しい早春の蝋梅・・・・このときは、ほぼ9割は咲いているようだ・・・ここのロウバイは、ほとんど花びらが大きく開き見ごたえのある品種である。 満月ロウバイなのだろうか・・・とにかく花の色先具合は、満点だ!

 

田園風景とロウバイ

   この周辺はどの田畑を見ても、上の写真のように蝋梅が咲いている姿が見られる・・・・民家と蝋梅といった構成が、写真でいたるところで出来るだろう・・・・それほど蝋梅の木が沢山あって、しかも満開である。 この時期の花のない時期を彷彿させてくれる・・・

 

安中蝋梅2013

   よく見るとまだまだ蝋梅の蕾が残っている・・・・この状態では、見頃の日はまだまだ続くであろう・・・・今年は寒いのでかなり遅れて咲き出しているからだ! この日は、地元のTV会社の人が来てカメラを回していた・・・

 

安中蝋梅2013

  このロウバイ園は、畑の真中に咲いているが、かなり地形が色々な起伏があるので、花をいろいろな角度から見ることができ、楽しみながら散策できるのが特徴である・・・

 

安中蝋梅2013

   年々広く蝋梅が、拡張栽培されているようで、木々も大きくなってきており蝋梅の花は、なかなか圧巻である。

 

妙義山とロウバイ咲く松井田市内の古寺にてえ

   これは番外編・・・・妙義松井田ICで降りて松井田の街に入り、そこから、この「ろうばいの郷」へ向かう途中交差点近くの大きな寺(補陀寺)で見た蝋梅の花と妙義山・・・・・

  毎回この郷を訪れるときには、この補陀寺のロウバイも鑑賞して行く・・・こういう妙義山を見る風景も、ここの町だけの花富山の構成美なのであろう・・・・

  うっすら妙義の山肌にも、にも雪が積もっている。 もちろん行く道の道路上には、行きは、一切無いのでその点心配はないが・・・まあ、この補陀寺のロウバイは、圧巻である。

安中蝋梅2013

   ろうばいの郷も、ここで紹介するように、一番西の端の方まで歩きで行くと、こうした古さを思い出される風景が残っている・・・・

また、ここでは 「新井ロウバイ」 という個人のロウバイ園もある。無料で見られるのでロウバイに興味がある方は訪ねてみると良い・・・

以前訪れたときには、気が付かない場所も、時間をかけてゆったりと見ると色々な美しい花の場所と風景が見ることが出来るのだ。

 遠く榛名の山々が見えたり隠れたりと寒さに耐えて春を待っている姿が、見え隠れしていた・・・今年の春は遅いのであろうかと・・・・・

  参考:この場所から国道に出て、少し登ると、昔の信越線の横川駅が残っている。 温泉施設やら、「碓氷鉄道文化村」などがあるが、ここの 「峠の釜飯屋」も、横河PAだけでなく、健在で商売をしている。 当時と比べると、大きさは縮小されているが、昔を思い出す一幕となるでしょう・・「峠の釜めし誕生秘話

 

芯まで黄色い素芯ろうばい(ソシン...

芯まで黄色い素芯ろうばい(ソシン...
価格:1,980円(税込、送料別)

 

▲ページの先頭へ