栃木・星野遺跡とその周辺紹介

早春の星野

ご参考

 ★20180215: 昨日の星野の里、 星野の春を紹介しました・・・・春爛漫で節分草が咲き出しました・・・・星野の里は、節分草が咲き出すのが遅かったのですが、ついに咲き出したのです・・・やはり先日の雪がかなり災いしているようですが、雪により雪害もなくきれいに咲きだしていました・・・是非、皆様も旅、そしてドライブに出かけてみてください・・・

★★★★20140306:星野の里もようやく節分草が咲き乱れてきましたが、その他の花がなかなか咲きません・・・やはりこれは、季節風がつよく雪が降ったせいでしょう・・・例年の春の様子を取り戻すのには、もう少しの辛抱が必要でしょう・・・★「星野の里関連情報総覧」 ★ 最新情報  20150308:柿平のセツブンソウが満開になりました。

星の野さと節分草の様子

20140227 やっと星野の里の節分草が咲き出しました! しかしまだ雪が残っており寒いのです・・・「2014佐野かたくりの里の開花時期比較と予想」完成・・・旅の予定に利用ください! 2014年の星野の里を詳細に紹介してみましょう・・・毎年星野の里から春が来ます。しかしそれにしても今年は順調だったのが、今日2014年の2月15日は、

関東の雪が、じゅんじょうじゃなく振り歩くのもやっとです、栃木の星野の里も30cm以上の雪が降ってとても花の鑑賞に行ける状態ではありません・・・本当に豪雪といえるでしょう・・・しかしこの後は、土も乾燥から自然の春の水分を受けて順調に花が咲き出すでしょう・・・まずは梅の開花があれば占めたものです・・・「春の旅、花情報カテゴリーへ

現在のところ、蝋梅とマンサク程度の花が咲き出したことだけが確認されています。 結局のところ今年もそれほど速く花が咲き出す季節ではなく例年よりも少し遅れているといったほうが良いのでしょう・・・★「星野早春の節分草の咲きそろった頃の様子紹介写真集

星野の里の蝋梅は本当に素晴らしくかなりの本数があり、道からすぐに見られるのが好都合でしょう・・・一般的には、ここのような蝋梅を見るのには、有料の場所とか、パーキングがないとか色々苦労しますが、ここではすべてが無料ということで本当に人気のある場所なのです。栃木のICから15分程度という距離もすばらしく至極簡単に見にゆくことが出来るのです。 これから4月にかけては、花が次々に咲き出し、毎週見にゆきたいとおもわれる場所です。もうこれだけ咲いていれば早春の花は、もう見頃と言って良いのでしょう・・・ ★「蝋梅の満開の頃の写真集です

星野の里への道のり 地図

星野の里へは、冒頭紹介したように栃木ICからゆくのが近い・・・しかし鹿沼の方からも簡単に行ける。 それはあわの街道で西に向かい合わの愚痴を過ぎリト直ぐに大越路トンネル入口に来るので、そこを左折するとこの地図のように行事が出来る。 約15分でトンネルからゆくことが出来る軽快なコース・・・星野は、花ばかりでなく、星野遺跡を見たり、断層の展示館を見たり、里山風景観察など色いろある。 ここから出流に向かうと、出流観音が鎮座している場所に出て、周辺の美味しい寒ざらしそばをいただくことが出来る・・・「この周辺の地図とガイド

星野の里に入るとこうした蝋梅が道路脇から見えてみます。 ここの街道筋は、栃木市から鹿沼市への地方道路ですから途中ここを通過すると花が好きな人は必ずと言ってよいほどここに立ち寄るのです・・・もうすぐに、節分草が咲き出します・・・すると、にこの地は急に活況を呈するのです・・・その時も後一週間程度でしょう・・・

星野の里をゆったりとした気持ちで歩きたいものです。カメラ片手でも良いのであるっても何も、何キロもある場所ではないのですから・・とr鉄筋具のつもりさえ必要なくハイヒールで良いのです!

反対側の山はこの日は少し霞がかかり春特有のガスが発生していました・・・蝋梅もマンサクももう見頃と言ってもよいでしょう・・・この蝋梅は、見頃が難しくこれから温暖になると花弁が茶色く変色して固まってしまいます。 すると汚い色が急に進行します・・・今がおすすめの時期でしょう・・・・


ここの場所を毎年見にゆくと、その年おsの年の気候変動が分かります・・・今年は比較的まだあたたかい気象といえるでしょう・・・

車を道路脇の駐車場に止めて簡単に小道に入ります・・・蝋梅はこの小道の上下で咲いており、お薦めは午前中です・・・午後になると山の陰に入るためです・・・

今色づいた花といえば、このような赤い実を付けた難点でしょう。・・・・その他ここではゆずの取り入れが有名ですが、高い場所のゆずは、そのまま残っているので黄色いみかんでもなっているような感覚にひたれるのです・・・