花情報 20200512-0731 一覧集

花情報 20200512-0731 一覧集

このページは、四季の花情報と開花情報・散歩ドライブ案内 Flowers & Travels Guideの上に示す期間を一覧してまとめたものです。 ページが重くなったので移動しました!

★20200731: 今日は、だんだん梅雨明けが近くなってきたので、塩原温泉の概要を紹介してみましょう・・・塩原温泉も、梅雨明けすればその美しさが、現れて、それをコロナ時代に鑑賞することが出来るからです・・・・「塩原温泉紹介

錦繍の塩原路

今朝は、朝日TVの依田さんがたんばらラベンダー公園から中継していました・・今年は、この場所の温度が高かったようで少し早く見頃を迎えているというようですね! 中咲きの花が現在満開になっているのでkとてもきれいだということです・・・・・・・ たんばら高原は、比較的交通の便が良いので、皆様におすすめです。 コロナ時代には、空気の良い密の少ない場所が進められていますから、こうした場所はもってこいの場所と言えます。 このページでは、ラベンダー開花情報の他、周辺の楽しい観光の場所も程よく紹介しているのでぜひお立ち寄りください・・・・与田さんの中継は、例年8月に入ってからですが、現在やったと行くことはやはり早いということがよくわかります。

たんばらラベンダーパーク


★20200729:那須の蓮の花見頃!・・・那須寺子乙芳賀様の休耕田で、蓮の花が見頃を迎えている。 ここは、上野原公民館北に蓮畑から、200mの場所にあり、駐車場も有るので安心して蓮の花を見学できる。 蓮の花のちょうど見頃がしばらく続きます・・・・TEL 0287-72-5619 芳賀さん宅

その他:「那須・南ヶ丘牧場」: テイクアウト可能な影がオープン! つむじかふぇ」では、7・1日から、本格的なドイツソーセージを使用したブラーと(ソセージサンド)を提供を始まった。 4種類あるようで、色々食感を楽しめるという・・・・

 

★ 鹿沼泊まって和牛ゲット! 鹿沼市は、県の県民一家族市旅行に合わせて、宿泊利用者に、鹿沼和牛をプレゼントしてくれるそうです・・・TEL観光交流課:0289-63-2188  

 

★20200727:「南会津に泊まって応援キャンペーン」 始まります!!

★20200727: ハンターマウンテンで百合の花見頃へ

塩原温泉の「ゆりパーク」で、いよいよユリの花が見頃を迎えました! 国内最大級と言われるこのゆりパーク、10万平方メートル有ると言われています。 50種類400万輪のユリの花が競って咲いています。 8月に入っても、上旬から中旬にかけて、中咲き、遅咲きのユリの花が咲き、梅雨明け後の花の鑑賞も期待できます。

塩原ハンターマウンテン百合の花-2」「塩原温泉ガイド」「塩原新湯温泉」「塩原元湯温泉

しおばらはんたーまうんてぃんゆりのはささく

★20200726:鹿沼、日光のそば魅力と情報発信で、ガイドマップが新しくできて、市役所、まちの駅などで配布しているそうです・・・「鹿沼エリア45店、日光・イマイチエリア50店、藤原・栗山エリア24店が掲載されていると言うことです・・・ 「栃木そば街道」 
例幣使そば街道推進協による

★202007245: 今日は、だんだん季節的に、花が少なくなってきたので、今までの 「花のベストショットを紹介」 してみます・・・コロナ時代を WITHコロナ で過ごせるよう、ここに紹介してみます・・・

★20200724: 昨日は、日光の東照宮の礼拝者が、かなり増えて、100%を超えたと紹介されました! 空気の良い日光に皆観光に来たのですね!!

 「日光 観光一覧

日光陽明門前の広場

★20200723: いつまでも民間に委託されなかった頃な対策の検査キットがやっと厚生省で保険適用になったということです・・・・これは、ビオメリュー・ジャパン社製のもので、21のウイルスに対する同時検出ができるものと紹介されています。 [関連詳細情報]

★20200723: 今日から連休ですが、GoToキャンペーンも、コロナもはっきりしないで、困ったものですね! こういうときは、WEB上の花などを見て、旅行にゆくことです・・・さて今日は、寺岡元三大師、 有名な萩の寺ですが、萩が刈り取られてしまうような寺があります。 理由はわからないのですが、この寺の周りは、あしかがフラワーパークとか、自然がたくさんあるテッラで、春は菜の花がきれいな場所です・・・今日は、その寺しゅうへんについて、紹介してみましょう・・・日本で檀家のない寺ということで有名な場所です・・・

 

20200722:そろそろ日光などに旅にゆく時期ですね・・・・「日光について」  「日光中禅寺湖」 「日光中禅寺湖周辺探索

20200720: いよいよ地上も梅雨明けが近くなったようです。 こうなると、ちょっと山の方に旅行に行たくなりますが、コロナのため、その気がくじけます。 というわけでコロナがいない高原の百合の花を紹介してみましょう・・・こんなにきれいな場所があることをご存知でしょうか・・・・この自然を独り占めしてみてはいかがでしょうか・・・・このユリ園は、ホテルの脇にある小高い丘で、そこに百合の花が咲いています。 とっても近くなので疲れを知らないまま登ることができます・・・高原の爽やかな空気に乗って自然を満喫したり温泉を楽しんだりすぐ出来る場所なのです・・・「池の平白樺湖ゆり園

池の平周辺のユリの花

 

20200720: 国営武蔵丘陵森林公園のおすすめ!運動広場のヒマワリ花畑、見頃が続いています・・・・今年は花と目線をあわせてご鑑賞いただけるよう、背丈ほどの高さで  小さめの花をいくつも咲かせるヒマワリ”サンフィニティ”を植えています。 開花期間が長いので、7月末ごろまでお楽しみいただける見込みですが、
7月中旬ごろまでが最も状態良くご覧いただけます。・・・・ここは、今朝朝日TVで与田さんがおすすめの場所です・・・・

 

20200720: 真岡根本山公園でやまゆりが見頃に・・・真岡市根本やまゆり情報

 

★20200718:含満ヶ淵の地蔵尊がコロナ対策のためマスクをしています・・・・今月限りの行事で、輪王寺で特別な御朱印がいただけます。 限定百枚・・・・この化け地蔵村のマスク姿を、スマホなどで撮って証明する必要があります!関連情報 「含満ヶ淵-1」「含満ヶ淵-2」「含満ヶ淵-3」「含満ヶ淵-4

    ★茂木花の山復活について・・・・  「花の開花歴史を振り返る-1」 「花の開花歴史を振り返る-2

茂木花山はしばらくこの保有者が亡くなってから、契約関係が進まず休止状態でした。 なんと行っても、約11万5千平方メートルもあって、大きな一山です。 運営会社の大株主は約1千万円を出資していた社長と「もめん弥」だったが、もめん弥は今年4月1日に日光市の会社の傘下に入り、新会社「もめん弥」(栃木市西方町真名子)として菓子事業の再生を図っているという・・・。 

ところが、茂木町などが、観光資源として、尽力した結果、今年2020年春から 栃木県茂木町小山の花木園「樹(き)の花自然園 花の山」で開演することが決まり、春の花の時期から開演した! 一昨年5月に突然閉園してから荒れた園内が再整備され、待ちかねたファンが足を運んでいるという。

現在は、あじさいが終わり、キスゲが咲いているという・・・現在開園しています。 .茂木町広報

以下、この地の美しい春からの思い出を紹介しておきましょう・・・・とても良い山中の大庭園です・・・一番は桜の花が咲く頃です!!  現在は、コロナの時期kですから、こうした大自然の中を散策するのはもってこいの場所と言えるでしょう・・・

色々な花の色が楽しめる花の山

 


20200716:下野市下古山、児山城史跡のやまゆりが見頃!250株   大田原「下侍塚古墳のやまゆり見頃へ! 150本。  ゆり咲くハナミツキパーク. 数年前から夏になると芳賀茂木近辺でやまゆりの花が咲くという 話を聞いたことがある。 宇都宮市内から、それほど遠方ではないのであるが、なかなか そのユリの花を見に行ったことはなかったのである。 毎年この時期になると、新聞でも紹介される

 

★20200715: 今年もゆり博の時期が来ました。 7・18日から8・30日までの期間で行われます。 「ハンターマウンテンのゆり紹介

 オトクな情報: このハンターマウンテンの入場料は、大人¥1800.ー子供¥900.ーです。 ところで、この入場料は、宇都宮市の広報誌 「うつのみや」で、割引券がついているので、¥1100.ー、¥600.ーで、入場できます。 営業時間は、9:00-16:00までです。   7・14日状態で、開花が始まったそうです・・・今年も期待できそうです・・・

百合を見る

 


20200713: 大沢の蓮の開花情報を細かく紹介してみましょう・・・以前、約8年前ですか、この場所の反対側の田んぼで蓮が栽培されていました。 今回はこの道の反対側の民家で蓮の花が咲いています。 ここは、大きな農家さんの家で、もんか前もしっかりしています。 中には、お立ち台まであって、そこから蓮を眺めるように作っていました! 今回は、そのお立ち台にも登り、蓮の花の全貌を見て回りました。 以前は、道マラ見るだけですが、今回は、この農家の家の仲間で入ることが出来るので、この端の全貌を楽しく見ることができます。 それにしても下野大沢駅の北に30ミクと十字路ですが、その左向こうの田んぼ(畑?)で、蓮の花が咲いています。 ちょうど余った水だけの場所では、鴨が来て泳いでいました! 鳥まで楽しんでいるようです・・・とにかく場所が一等地ですから道すがら見る見物客が多いということです・・・朝から晩までこの端を楽しんでいる通行人がいるということなのでしょうが・・・「大沢の蓮の開花情報詳細

大沢蓮-3

大沢の蓮-1

 

★20200710: 日光市の土沢で民家の蓮の花が栽培されており、人気を博している。 この場所は、JR日光大沢駅から北に700mの場所。地上1.5mの高さの足場も用意してあり、花を鑑賞できるようにしてある。 蓮の花は、一般的に8月の上旬ころまでは見頃が続く!

蓮

★20200709: あじさいの花も栃木県南では終りを迎えました! 今朝の新聞では、現在あじさいの花の満開場所は、「鬼怒川戊辰街道」のあじさいが見頃で今週いっぱいが見頃! この街道は、鬼怒川公園駅から250m南にある街道筋で、鬼怒川公園絵のアクセスで利用されている街道筋・・・・この付近にゆく方は、楽しんでみてはいかがだろうか・・・・

★20200709: 雲巌寺の西側にある名刹、千丈の滝が、復活して水が流れ出したという情報です。 雲巌寺の住職は、「そこにある景観を活用して、楽しむことは、心の余裕の部分として大切なこと。 この滝を一服のせいりょうざいとして活用したい」と述べているそうです。」7年くらい前から水量が減りだして、しばらく落水が止まっていたという・・・この雲巌寺は約700年前に建立され、その時からこの滝が用意してあったというから驚かさrてます・・・・今年の艦娘樹では、ますます、この滝も有名となり、秋には素晴らしい景観を見せてくれることでしょう。   関連情報   「雲岩寺-1」「雲岩寺-2」「雲岩寺-3」「雲岩寺-4」「雲岩寺-5

雲厳寺入り口の赤い橋

20200708: 太田市にユリ園がありました。 「大田よしざわゆり園」です。 かなり大きな場所で平地でゆりが栽培されていましたが、近年宣伝がされておりません・・・調べてみると、このユリ園は、イノシシの食害でやめてしまったそうです。 桐生大田ICから降りて10分程度だったので、とても良い環境だったのですが、やはり足利の山と近いところからイノシシが来てしまったようです・・・残念です!!


 

 

20200708: 例年この時期になると、花が少なくなります。 しかし、花を訪ねてゆくと、まだまだ美しい場所はたくさんあるのです。 今日紹介するのは、ちょっと驚くような美しい高原のバラ園です。 このバラ園は、全体を歩くとゆったり歩いて小一時間程度かかりますが、バラに明け暮れることが出来る場所であり、その周りには、ホテルもあるので、宿泊して朝からバラを見るといったこともできます。 この周りは別荘地帯なのでここの別荘を購入すると、朝から晩までこの楽園のバラを見て暮らすことができそうです・・・さて、前置きはここまでにして、実際の花を紹介してみましょう・・・「軽井沢レークガーデン」と呼ばれるバラ園です・・・・

現在は、「ローズシーズン」ということで、入場料金は、¥1300.ーです。 7・12日までで、13日からは、¥1000.ーとなります。「軽井沢レークガーデン-1」「軽井沢レークガーデン-2

2013年軽井沢レークガーデンの様子

軽井沢からいろいろな温泉も近いです・・・・「軽井沢温泉と周辺ドライブ」もおすすめです・・・

2013年軽井沢レークガーデンの様子

 

★20200707: 今日は、自宅の庭のゆりの蕾が大きくなってきました!! ということで日光で有名な自然の中で咲く大谷川公園の百合の花を紹介します。 いよいよ咲きだして、昨年並みということで、来週から見頃になります。 梅雨時のユリの花も趣があって素晴らしいでしょう・・・三密を避けるには、こうした日光の空気の良いところでの花の鑑賞はすばらしいこととなるでしょう・・・

大谷川公園とゆり

20200707: いよいよ栃木県の鮎の時期に入りました! 鮎は何も釣りをするばかりでなく、簗場で味合ういろいろな種類の鮎料理が、とても美味しいのです。 8月上旬から10月下旬にかけての落鮎のシーズンまで、鮎は楽しめます・・・

 

 

20200707: 今朝は、日光霧降高原のニッコウキスゲが満開になりました。 ニッコウキスゲというと、例年梅雨の時期に満開になる黄色い花です・・・・今年もやはり満開にこの時期になってしまいました!! 巻色の一日だけ咲くユリみたいな花で毎日異なる花が次々と咲きます。 

 

20200706: 「黒羽ゆり園が最後の販売を予定より早くゆり完売となり、昨日5日に、閉園」した。 2週間も早く完売してしまいその知名度は高かった! 1991年に開演して、百合一本500.ーで販売していた。 1万3000本を栽培したが、完売して、地元でもその盛況さに驚いている・・・

 

20200704: NEW  新しい矢板市のブルーベリー-園のオープン紹介

★20200704: 今朝は、久しぶりに、コロナ疲れを癒やす情報です・・・・有名な、鹿沼の古峰ヶ原神社の様子をお伝えします。 古峰ヶ原神社は、冬を覗いてその美しい庭園が有名です。 神社のお参りは母智丘論のお事、正月からsj費ちごさん、そして元旦参りと、休む暇がありません。 今日このごろは、園内の峰の茶屋も延焼から年、やっと新しい茶屋がお目見えしています。 昔は茅葺屋根でしたが、残念ながら新しい建物は、平屋の一般的な屋根です。花は、花菖蒲が見頃であと10日前後見頃が続くそうです・・・・この庭園は、歩くと約一時間程度の時間をよおうし色々楽しめる庭園です。 夏の推薦で楽しんでみてはいかがでしょうか・・・この庭園は、比較的高い場所に位置しており、ひょうこう730m,敷地8ヘクタールと称されています。 「古峰ヶ原神社-1」「古峰ヶ原神社-2」「古峰ヶ原神社-3」「古峰ヶ原神社-4」「古峰ヶ原神社-5

    (注)下の写真にはリンクが貼ってありますので、写真をクリックするとその場所の詳細な紹介に行きますのでご利用ください!

古峰ヶ原神社周辺紹介地図


古峰ヶ原絵の道筋と川

古峰園の沼を超えたあたりの紅葉の状態


 

 

20200703: [日本有名街道のロマンチック街道を紹介] してみました! こんな事を聞いてどうになると思っていらっしゃる方があると思いますが、実は、ロマンチック街道と言えば、当然、あの「ヨーロッパの、有名な街道」です。

 しかし、長野県等に行った方は、 この名はどこかしこで、一度や二度は、お目にかかっているはずです。 私もこの看板は見たことが有り、かなり前から知っております。 しかしこれが何処から何処迄かと聞かれると、ちょっとひるんでしまいます・・・・


★ 真岡で有名な、SL C12型、コロナの影響で前線停止していましたが、今年も土、日だけ運行を開始するようになりました・・・待ちに待ったSL運行・・・・欧区の人が待ちに待っていた運行開始です・・・・7月18日(土)からの運転再開を目途に現在調整中です。          関連情報 「真岡鉄道紹介

 

真岡駅構内でのSLの人気上昇


 

★ 日光江戸村が再開・・・・早いものでコロナの影響で4月中旬から休館していた 「日光江戸村が再開」 しました。 現在の正式名称は、日光ワンダーランド江戸村と呼ばれています。 来場者には、マスクの着用を求め、感染予防t外柵を十分に実施して、3密を避けている。  関連情報・・・「日光歩くー1」 「日光歩くー2」 「日光歩くー3」  「日光紹介 関連ページ一覧

割引50%宿泊体験クーポンを発売!・・・益子陶芸の町中の体験施設利用セットにした割引いつ50%というオトクな割引が利用できます。「益子de宿泊&たいけん くーぽん」を道の駅ましこで販売が始まった!電話予約もできるので、県内在住者にはオトクな割引だ。

★ 神社関連: 20200702: 芳賀の天満宮で、20日まで夏越しの大祓茅の輪が設置されている。 そろそろあじさいの花も終わりですが、茅の輪とあじさいの鑑賞もよいのかもしれません・・・また、茂木の八雲神社でも、収束願いの茅の輪くぐりが、30日にできるように設置しているそうです・・・

☆最新情報:20200702: 蔵の街「巴波川行灯まつり」が、開催された。 しかし演奏などは行われなかった! 行灯は、巴波川公園まで500mの間に設置されている。 全部で109この行灯が街を照らし、コロナ依頼のまちなかを照らしている。 WithCorona の時代である ・・・点灯時間は、pm7-10時までとなっている。


 

★20200701:

a) 今回ここで取り上げるのは、黒羽ゆり園です。 今年限りのゆり園で高齢者の方々が運営しています。 

黒羽ユリ園のご案内 ということで・・・

こんにちは、大田原市です。 そろそろユリの開花が迫ってきています。 そこで、大田原市内にある「黒羽ユリ園」についてご紹介します。  

b)雲巌寺の紹介

雲巌寺は、これまた有名な寺で、臨済宗妙心寺派の名刹 です。 

  • 連絡先:0287-54-1110(大田原市観光協会)

八溝山地のふところ深く、清らかな渓流に沿う境地に、臨済宗妙心寺派の名刹、雲巌寺があります。筑前の聖福寺、越前の永平寺、紀州の興国寺と並んで、禅宗の日本四大道場と呼ばれ、山門の正面にある朱塗りの反り橋を渡って石段を登ると、正面に釈迦堂、獅子王殿が一直線に並ぶ代表的な伽藍配置となっています。俳聖松尾芭蕉は、この地で「木啄も 庵は破らず 夏木立」の句を残しています。
春の新緑・秋の紅葉・冬の雪景色は見事です。

「雲巌寺

サルスベリ越しの風景

 

 ★20200630: 現在、栃木県では、県民一家族市旅行キャンペーンを実施しています。 これに伴い、日塩道路(もみじライン、龍王峡ライン、鬼怒川有料道路(シルクウエイ)、宇都宮鹿沼道路(さつき道路、日光宇都宮道路(日光道)が平日と、繁忙期を覗いて無料化されています。 7・1日から10月31日まで続きます。 詳細は「、栃木県道路公社と検索」するとわかるそうです! また、宿泊割引もあって、6千円から1万円未満の宿泊では、¥3000.ー二泊まで割引、1万円以上では、一人一泊¥5000.ーの割引が適用されます。これは、県民一家族1旅行と検索すると詳細がわかります。 梅雨が開けてから、 また秋の初めの10月に度をする。または夏休みを狙うのも良いことなのでしょう・・・・「日光鬼怒川エリアのお得な情報


★20200630: いよいよ今日で、6月も終わりです! 日光戦場ヶ原周辺では、オレンジ色のレンゲツツジが咲き、初夏を思わせる光景が続きます。 このレンゲツツジは、中禅寺湖畔竜頭の滝周辺、そして、戦場ヶ原、湯ノ湖周辺へと続きます。 多少の開花のズレがありますが、湯ノ湖周辺は一番最後になります。 緑の中にオレンジ色の花が咲くので目立つ存在の花です・・・「日光周辺を彩るレンゲツツジ

つつじ咲く湯本温泉


 

20200629: 皆さん、フクロウ(不苦労)の神社をご存知でしょうか?! その紹介です。 今朝は、急な雨が降って通勤に人は濡れてしまったようです。 梅雨晴れの日です。 ところで昨日、 この神社のあじさいの花が見頃と紹介されました! この神社も色々な花を植えていますが、寒椿と、この時期の紫陽花ということです。 あじさいの花は、この時期の花の少ない時期、とても大事な花ですね・・・多くのフクロウにかこまれて、あじさいの花も喜んでえいるようですね! 昨日TV朝日で、この神社のあじさいの花が紹介されました・・・訪れてみてはいかがでしょうか・・・

鷲子山上神社



★20200626: 今朝は少し遅れましたが、本土寺の豪華ななタワーとあじさいを紹介してみましょう・・・今年は先が早かったので、最後の見頃とか!!!

本土寺のあじさいはとても美しいです・・・・ 今年はコロナで有名な寺本土寺のあじさいの紹介が、遅れてしまいました! 都心からすぐ行ける徳川家ゆかりの本土寺、流石に庭園は広くあじさいも素晴らしい場所です。 もともここは、お参りにゆく場所ですが、途中の参道ノイrぽ色な販売店が見ものです・・・最後の見頃をここで参道のお買い物として楽しんでみてはいかがでしょうか・・・・

   「本土寺-1」 

寺本土寺

花菖蒲咲く本土寺

 

20200627:県内のブルーベリー園もいよいよ収穫が始まりました。 今は背部酒という品種が甘いそうです。 県内の主なブルーベリー園を紹介しています・・・・

 

20200627: あじさいの花がこの時期は見頃となりますが、ぐんまけんみこりの松源寺で、あじさいが見頃とのこと。 この周辺は、花が見頃の場所が多いところなのです。 この寺は知らなかったのですが、かなり合成に咲いている写真が紹介されていました・・・楽しんでみてはいかがでしょうか・・・


20200624: いよいよ、鹿沼市にある有名な磯山神社のあじさいが見頃となりました。 ここは、夜間のライトアップなどもあり、豪華なあじさいを神社お参りと同時に見て鑑賞することができます。 片田舎の鹿沼にある有名な神社ですが、人では多く驚かされます。 ここは、小さな神社とはいえ、おすすめのあじさいと神社です・・・

磯山神社とあじさい


20200623: 長い間開園していたこの黒羽ゆり園もついに今年が最後となり、来年からは見ることができなくなりました。 理由は、ボランチアーの年齢が、上がってしまい、スづけられないということです。 全く残念なことです。 もうかれこれ10年以上美しい花を咲かせ版b愛していた場所ですから、黒羽の方に行ったときは立ち寄っていましたが遂にその最後のときがやってきてしまったようです。 長い間お疲れさまでした・・・参考情報・・・「黒羽あじさいまつり」「黒羽と雲巌寺」「大雄寺


★20200623: 今朝は、雨が降っています・梅雨ですから仕方がないのでしょうが、やはり憂鬱な気分になりますね! ところでオトクな情報をお届けします。 日光の有名なホテルに安く泊まれるという情報でエス。 しかも金谷ホテルです。 金谷ホテルは、日光の心境の場所にあるのが本来のものですが、中禅寺湖の湖畔にもあるのです。 この療法に泊まれてしかも安く、予約しておいて、あとから日にちは決定、おkということですから、かなりお得です! ぜひ栃木県のたびにでかけてみてください・・・・コロナ解禁後栃木県は、山梨県に続き第二位の東京からの人手と宣伝されていましたから![日光市内を歩く ] 「日光植物園紹介

これは、「未来の祝意泊チケット」 と呼ばれるものです。 コロナの感染拡大で、自粛活動を続けたご本人と、大切な人へのご褒美に!」といったことへのプレゼントに利用してほしいということです・・・プランごとに多少異なりますが最大59.6%者値引きがあるそうですからチェックしてみてください!!平日通常2名で¥42350.ー、¥29040.ー(中禅寺湖ホテル)、のところ、¥1,7000.ーで泊まれるとのことです・・・これについて調べてみると、「宿泊権利 事前購入型サービス 『未来の宿泊チケットということで、TRIPLA が、運営しているようです。 その中に、かなやほてるがはいっていました! ここには、全国の有名ホテル、旅館が含まれています。

日光中禅寺湖周辺 1」「日光中禅寺湖周辺 2」「日光中禅寺湖周辺 3

以上から申し込みができるようになっていました! お楽しみください・・・


 

★20200622:今朝は下野新聞紙上で、烏山にある 「あとりえのばら」 の紹介があった・・・・今年はローズガーデンのみの開放となるが、興味のある方は、開花状態を電話で確認してでかけてみてはいかがだろうか・・・TEL0287-83-1725

烏山オープンガーデン野バラ

烏山オープンガーデン野バラ

 

★20200622:見頃を迎えているポピー・・・北関東環境開発の畑で色とりどりのポピーが見頃となっている。 感がくい希望者は、畑に隣接した工場の駐車場が用意されているので、大いに散策を楽しめる。 那須塩原四区町より

★20200622: 昨日は、夏至で、月食がありましたが、関東では見ることができませんでした! 一方例年人気の 「黒羽根ゆり園」 が今年最後のゆりの販売をやっています。 ここは有名な、「雲巌寺」の近くのゆり園です。 ここでボランチアーの方が長年育ててきたゆりの販売を、今年限りでやめることとなったのです。 理由は、ただ一つ、ボランチアーの方々の年齢です・・・本当にご苦労さまでした。 ここのゆりは、安く株も大きいのが特徴でした・・・なんでここまで有名なのかとみな驚いていた場所です・・・今年でお別れです!! もし皆様が、ここを訪れるならば、雲巌寺、黒羽あじさいまつりのあじさい、そしてあゆ、を属することができるコースです! コロナ疲れを癒やすのにはもってこいの場所となることでしょう・・・・

雲厳寺


20200621: 今年は、コロナの影響で、どこの祭りも休止となっています。 それでもあじさいの花は、元気で、今まさに見頃です。 大平神社の参道は、あじさいさかと呼ばれ、美しく咲く花が、満開です。 今日は、この他の紫陽花の名所を紹介してみましょう・・・

自宅の紫陽花がこんなに大きく色づきました2

1)[黒羽あじさいまつ]りと周辺: 祭りは、お休みになってしまいましたが、芭蕉の故郷だけあって美しいあじさいの補機兄歴史探索ができる場所です。 鮎の美味しい塩焼きなども、食べることができます。

黒羽のあじさいまつり・・・この時期は、鮎の時期と重なります。 鮎料理など堪能してみてはいかがでしょうか!

 

2)[雨引観音とあじさい]、そして寺で買われている孔雀のふるさと鑑賞です。 これも考えられないほどの孔雀がこの山には自然に放たれており、絵を食べにこの観音の周りにたむろしています。 お寺、そしてあじさい、また孔雀というように素晴らしい環境が待っています。

少し離れますが、茨城県の雨引観音も有名な桜とあじさいの名所です。・・・孔雀が放し飼いされており、身近に餌をやったりして、お子様は楽しむこともできます。

 

3)[日本遺産に決まったばかりの益子の周辺とあじさいまつり]ーーそこでのあじさいまつり。これも祭りは、残念ながら休止ですが、日本遺産見学にでかけてみてはいかがでしょうか・・・色々見る場所が多く大変ですが、良い自然の鑑賞に出かけてみてはいかがでしょうか・・・

県内では、陶器で有名な益子の太平神社のあじさいまつりが、有名です。 稚児があじさいを神社に奉納するという行事で、多くの人で賑わいます。

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ★ 20200620:今朝は、すでに20日となり、明日が夏至です。 これから火がだんだんと縮まってゆきます。 さて、今年の益子のあじさいまつりですが、残念ながら全て休止となってしまいました・・・しかし今朝は、大きなニュースが入り、益子が日本遺産として登録されました! これでかなりの益子の観光の効果が見込まれるでしょう・・・このあじさいまつりももっと有名になることでしょう・・・それにしても今年は残念な年となってしまいました!

このあじさいまつりは、全国的にも珍しい形のあじさいまつりですね!・・・・ ----------------------------------------------------------------------------------------------------------

20200619:今年も夏となり、つがの里の古代蓮が、みごろをむかえました。 今年の春はコロナで桜まつりも休止となり、このつがの里ハスまつりも休止となりました。 ただ花だけはきれいに咲いているので鑑賞はできます・・・ここは一線株3千本の蓮が咲いているので結構迫力があります。 蓮の公園は、直ぐ側で花が見られるようになっているのでお子様連れにも人気の場所です。 今日から、自由に県外移動が、認められているので大手を振って観光にいそしむことができます・・・栃木県内の観光を楽しんでみてはいかがでしょうか・・・

--------------------------------------------------------------------------------------------------

  ★20200618: 今日は、雨引観音の空撮の素晴らしい動画がありましたので紹介しておきます・・・・素晴らしい動画です!  「さくら咲く時期の雨引観音」「雨引観音

20200618:明日から県外からの観光客誘致が自由に!・・・・明日から全国的に県外移動が自由になります。 宇都宮市の徳次良にあるさくらんぼ観光農園でもいよいよ自由な開演ができるようになりました。 こここまき園では、入場制限とか、消毒作業に追われています。消毒は次亜塩素酸の消毒を実施して、広く県外からの観光客を待機しているそうです。  なお、明日から芳賀町では、誰でもまちなかで3店舗で食事などした人に、商品券¥1000円分とロマンの輸入条件を配布する。スタンプラリー形式で誰でも参加できる・・・・お得な条件なので訪ねてみてはいかがでしょうか・・・・

栃木県では、県民一家族市旅行の推進を6・16-10・31日まで実施しています。保取るなどで大きな割引がついているので、この機会におでかけになるとお得です。 明日からは、全国的な移動もできるようになるのでかなり自由が戻ってきます!

というわけで、今日は、塩原温泉の紹介を手始めに実施してみましょう・・・新緑の塩原はとても渓流がきれいです。 温泉に入り新緑と渓谷美を堪能してみましょう。

塩原温泉特集

福渡の対岸に有る露天風呂

対岸の奥にある足湯

対岸の奥にある足湯

-------------------------------------------------------------------------------------------------

20200617: 今年は、ぶどう団地は、巨峰が取れたそうです・・・最もこれは、ビニールハウスものですが・・・シャインマスカットも販売を始めたそうです・・・今年は、これでも天候に恵まれてとても色も味も良いそうです・・・栃木のあじさいを見てから、ここにたちよるとよいでしょう・・・ところでこの団地にゆくのには、大平さんの桜を見る街道筋から直接、右折して降りられる近道があります。 もうすでに10年以上前にできた道であり、多くの人が利用しています。 最短コースです・・・

また、この時期、この葡萄団地から、あしかがフラワーパークの花菖蒲、あじさいを楽しむこともできます・・・「大平あじさい

ぶどうなる頃

初夏のぶどう団地風景

★20200616:「いま見頃のあじさい」その他の紹介・・・・ 栃木のあじさいは、先日紹介しましたが、意外と素晴らしいあじさいと歴史街道の散策があります。 それは、黒羽(大田原)の黒羽根あじさいです。 今年は残念ながらコロナでまつりが停止されましたが、花咲いています! バスなどでの訪問はできませんが、個人的な訪問は可能です・・・ ここ黒羽のあじさいは、組み合わせが色々できます。 歴史街道ですから、吉永小百合の宣伝で有名になった雲巌寺、そして座禅のできる、大雄寺(だいおうじ)、それから、那珂川の鮎といった組み合わせができます・・・・6がつからかわのあゆがかいきんされたので、美味しい鮎が食べられます。 例えば、大瀬の鮎処は、昨年の台風でやられていますが、ほぼ復活して戻っって営業中です・・・・

芭蕉に広場にて

浄法寺邸にて

---------------------------------------------------------------------------------------------------------

20200616:あしかがフラワーパークで、花菖蒲が見頃へ・・・

★20200616: あじさいの見頃が、塩原の東那須野公園まで北上しています・・・・今朝の新聞で、この東那須野公園で、あじさいが見頃と紹介されました! ・・・桜と異なり、暑い時期ですから、北上も早いようです・・・・余裕のある方はぜひ、旅にでかけてみてはいかがでしょうか・・・栃木県内では、旅行を推奨しています。 館内の宿泊施設で、安く泊まれたり、良い待遇が得られます。 昨日は、栃木県県民の日でした!

★20200616: 今朝は、花情報ならぬ、さくらんぼ情報です・・・今朝の新聞で茂木に錯乱後の栽培をしている場所があると紹介されたからです・・・さくらんぼというと、東北のさくらんぼというのが基本・・・・栃木県内でさくらんぼとは、本当なのか調べてみました・・・ よく調べてみると本当にありました・・・新聞紙上では、8棟の経営をしており、30アールの音質で29品種が育っているそうです・・・

わせ品種では、香夏錦、高砂、佐藤錦、が現在収穫期ということです。 TEL0285-63-3543 この場所地図 ・・・緯度的には、宮内庁の御料牧場のある緯度で、那珂川べりの場所。 向田 64号線で烏山方面へ向かい、烏山の道路294号線から、向かうと良い。 那珂川を越すと、緯度的には、国見峠、くにみみかんえんがある。

烏山

1) 赤く甘いさくらんぼ!ぜひ旬の美味しさを皆さまでお楽しみください♪

20アールの畑に20種類130本のさくらんぼの樹。6月上旬~7月上旬にはかわいい実をつけます!その甘さ酸味のバランスに自信あります。道の駅もてぎでも販売しています。また地方発送も承りますので、お気軽お電話にてお問い合わせください。

2)生井さくらんぼ園の詳細情報

さくらんぼの収穫は、だいたい6月上旬~7月上旬の1ヶ月間です。生井さくらんぼ園では、佐藤錦、南陽、月山錦など、糖度や大きさ、色など様々な23品種のさくらんぼを栽培し、直売で販売しています。肥料や土壌管理を徹底して行い、毎年春すぎには甘くておいしいさくらんぼが実ります。当園では、実際にさくらんぼのハウスに入ってもらって、実際に味見をしてもらうこともできるので、気に入ったものを選んで買うことができます!ご自宅用のほか、地方発送もできますので、贈り物にも最適です。道の駅もてぎでも販売しております。是非ご来店ください。

◆さくらんぼ各種2020年分は6月13日(土)~

◆販売価格
佐藤錦2,000円/250g
紅秀峰 2,000円/250g
南陽    2,000円/250g  他

◆予算(1人あたり)
1,500円~

◆さくらんぼ狩り 6月13日(土)スタート (日程はお問合わせ下さい)
  【30分食べ放題】
   ●小学生以上 ¥2,200/1人
   ●3歳~小学生未満 ¥1,650/1人
   ●2歳以下  無料


3)生井さくらんぼ園・・・果樹園側には、天然鮎の遡上で有名な関東随一の清流として知られる那珂川が流れており、 水はけの良い肥妖な土壌で、佐藤錦や紅秀峰、幻のさくらんぼと言われる月山錦など24品種140本を育成、栽培しています。 徹底した土壌管理ーー 甘くて美味しいさくらんぼを育てる為に、土壌のPh数値を計るなど徹底した土壌管理をしています。
また、肥料にも拘り、どなたでも安心して美味しく召し上がれるよう心がけています。

「紅秀峰」の糖度は?ーーーー 生井さくらんぼ園さんの紅秀峰を さっそく試食してみました! 肉厚な果肉で食べごたえのある紅秀峰♪
酸味が少なく甘く感じられ、糖度を計ってみたところ 「22度」もありました♪

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

20200615:今日からオープンする豊島園のあじさい・・・今年は特に素晴らしく咲いているそうです。 0年毎年紹介される豊島園のあじさいですが、残念ながら今年8月で閉館となります。 それだけに多くの人に見に来ていただきたいと皆頑張っているそうです・・・・豊島園と聞いただけで昔から訪れた場所! これが閉鎖されるということはかなり周辺の人も寂しく感じられることでしょう・・・寂しさを思い出にこのコロナの時期にぜひ行って、自分の目に焼き付けておきたいものですね・・・

20200614: 今朝は、バラで有名な古河庭園とバラを紹介してみましょう・・・・今年はコロナの影響下ですべての行事が休みとなってしまいました・・・・こういうときには、画面で楽しむのが良いでしょう・・・・

例年ならば、美しく咲くバラを見る時期に入るこの古河庭園・・・今年はというと、今年のも催事は、現在まですべて取りやめとなっています。 古河庭園は、上の駅からも比較的近く、有名な、年寄の街、巣鴨にゆくのにも、もってこいのコースです。 今日は、というわけで開演していないのは仕方ないとして、この古河庭園のバラと美しい建物を紹介してみましょう・・・・東京もちょっと歩くといろいろな美しい場所にゆくことができますが、本当に今年のコロナの影響で多くの催事がキャンセルされてしまいました・・・少しっでもこの美しいバラと建物を見る機会が、あるように、ここで紹介しておきましょう・・・・画像でも楽しんでみてください・・・・

旧古河庭園

★20200613: 栃木の大平山のあじさいが満開で見頃です・・・

栃木の太平山神社には、その参道に至る坂にあじさいがたくさん咲いています。 途中団子店もあるので楽しめる家族コースです。 下からこのドライブコースを登るのは大変ですが、車で登ってしまえば10分程度で、神社下の駐車場に到着します。 今年は、この紫陽花差kの行事も取りやめですから、穴場を楽しむことができます。 多分こんなに空いおているときにあじさいの花を楽しむのは、もうないっかもしれません・・・それほど多くのあじさいが咲いているので楽しめる場所のひとつなのです。「大平あじさい1」「大平あじさい2」「大平あじさい3」「大平あじさい4」 「恐ろしい歴史のある大中寺

今年は、意外と雨量の多い梅雨ですが来週からまた晴れて熱くなるとのことです・・・予想よりも天候が良いのであじさいを楽しんで散策にでかけてみるのもよいのかもしれません・・・おすすめのs時最坂のコースです。 この太平山神社周辺はあじさいの花がたくさん咲いている場所が多いのでこれらと組合合わせてゆくことをおすすめします。

また、少し山を奥の方へゆくと、大中寺と呼ばれる恐ろしい歴史のある寺もありこの寺のあじさいも素晴らしいコースです・・・・大中寺のお話は、本当に多くの小学校の方が、この寺に集まり、勉強している姿が伺われます。 やはりこの時期の大中寺の姿が一番美しいのかもしれません・・・

皆様の中にここの時期に紫陽花を楽しんでみるのもよいのかもしれません・・・

★20200613:日光のクリンソウの時期となりました。 とはいえ、例年のクリンソウの鑑賞というわけには行かないのです。 理由は、やはりコロナの影響で、千手ヶ浜までの低公害バスの運行が行われていないからです。 本当に迷惑な病気です・・・すべての観光が、おじゃんということです。 「日光クリンソウ1」「 日光クリンソウ2」「日光クリンソウ3」 「日光クリンソウのコース紹介 ガイド

無論昔を考えると、この低公害バスは走っていなかったのです・・・ひたすら歩きながら中禅寺湖を半周しながら、やっと到着したのですから、それが本当のクリンソウを見るためのコースだったのかもしれません・・・今でも元気のある方々は、なんのくもなくこのコースを周遊して花を楽しんでいることでしょう・・・・

★20200612:日光クリンソウが、開花しましたが、今年は、残念ながら、丸沼からの低公害バスが、運行されておりません。 ということは、歩行でゆくことになります。 最も昔はそのような方法でしたが・・・・。この他の方法では、やはり中禅寺湖畔のモーターボートをp利用してゆくことになります。 中禅寺湖畔からモーターボートで千手ヶ浜へ行くこともできます!   「日光クリンソウ 関連」「日光クリンソウバス」「日光クリンソウコースガイド
・片道1名 1,250円(税込)
・往復1名 2,500円(税込)
※相乗りとなることがあります。  ※5名以上での運行となります・・・ お問い合わせ:みはしや(中禅寺郵便局隣) TEL 0288-55-0112

現在、千手ヶ浜までの汽船運行はありません・・・(参考データー 日光湯元休暇村)

なお、クリンソウは、この他こちらで見ることができます。 

1)湯元温泉寺と周辺ホテル。 2)光徳牧場ホテルの庭園内 ・・・いずれも無料で鑑賞できます。 いずれも温泉があるので温泉三昧もできます。 

今年の天候と梅雨: 今年は、梅雨前線が、移動が激しく、例年ならば、関東の東に停滞します。 ところが上まで上がってしまうsので、日光の天候も雨が多い方となります。 ハイクにゆくときには、この前線との関連をよく見てからゆくことにいたしましょう・・・

クリンソウ咲き出す

クリンソウ

    ★20200610:栃木県の烏山は、意外と自然が多くバの園紹介が多い場所です。 今年はコロナでめちゃくちゃになってしまいましたが、ここのバラ園は営業しています。 ドリンクいっぱいで、楽しむことができます。 そろそろ最後のバラをこの地で楽しんでみてはいかがでしょうか・・・ここは、烏山の、野ばら喫茶店です

烏山オープンガーデン野バラ

烏山オープンガーデン野バラ

この地では、他に根本宅のバラ園もあるのですが、今年の開催早めてしまったようです・・・ちょっと覗いてみましょう・・・

nemototakubara1

nemototakubara3

というように楽しめる場所なのです・・・

-------------------------------------------------------------------------------

20200609: 今日は、茨城県にある雨引き観音とこれから見頃となる、あじさいの花を紹介してみましょう・・・今年の雨引観音の紫陽花の様子はどうでしょうか・・・この茨城県にある雨甘引き観音のあじさいは、意外と開花が遅いのです。 栃木県内のあじさい寺と比べても見頃は少し遅れます。 この場所の良いところは、駐車場から比較的楽に寺の裏側に出ることができてしかも、参道を降りてあじさいを楽しむことができることでしょう・・・しかしなんと行っても、ここは野生になった孔雀がいるのです。 この山の周辺には多くの孔雀がいて、餌をやると、羽を広げてくれます。 無論これはこの寺のc住職が買っている孔雀でこの山を自分の領域として生活しているようです。 雨引観音は、宇都宮のFKDから高速でゆくと真岡の次のインターで降りて少しゆくと雨引山に通じており、そこから左折して20分程度のコースです。 比較的楽に行けるので、知っている人は、こちらにゆくことが多いようです・・・・今年2020年のあじさいも忘れすに見にゆくことをお勧めいたhします。 空気もきれいでここで御朱印などをいただくこともできます。 子連れでの楽しみは、本当に素晴らしい場所の一つと言えるでしょう・・・皆様におすすめする所以です。

また、甘引き観音は桜の名所でもあります。 ここで絵その全貌を紹介しておきましょう・・・参考におでかけください・・・・

雨引観音の桜の美

クジャクと雨引観音

あじさい咲く参道

 

20200608: 日光戦場ヶ原で済みの花が満開です。 ずみは、戦場ヶ原の交通道路からも見ることができるので初夏の感じが、強くします。 白い花のあと、赤い実がなるのが特徴です・・・光徳牧場に入る道筋にも多くのずみの気がなっているので楽しめます。

 

20200607:大平あじさいまつりが今年2020年は中止となりました!〔お知らせ〕  「あじさい大平の概要1「あじさい大平の概要2」「大平あじさいコース紹介
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2020年の開催は中止となりました。
楽しみにされていた皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

自宅の紫陽花がこんなに大きく色づきました1

なお、西洋あじさいをはじめ、額あじさい、山あじさいなど約2,500株のあじさいが太平山神社表参道、約1,000段の石段の両側に咲きそろいます。これらのあじさいは、昭和49年(1974年)にライオンズクラブが植樹したのが始まりで、見頃は6月下旬から7月上旬です。石段はこの山で産出する石を使った「のづら積み」で、信徒の労力と寄進によるものです。

20200606: 栃木県日光市山内の世界遺産「日光の社寺」の表参道で、石垣にひっそりと咲くかれんなシライトソウが見頃を迎えているという・・・シライトソウは、野生の花で、トラノ尾のような白い花・・・夏を思わせる花を東照宮の裏で楽しんでみてはいかがだろうか・・・ 「日光山内を歩く」 「日光を歩く」 「日光市内を歩く」 「日光植物園を楽しむ

太鼓橋

東照宮を見る

20200605:井頭公園のバラが満開となり,多くのひt路で絵賑わっています。ここでは約290種の薔薇があり、園内では、バラの販売も行われています。この時期は、名産のいちごも最後の販売が行われるのですが、今年は、は少し暑さがあったので終わってしまったようです。いちごはまた来年までのお楽しみといったところでしょうか・・・最も小柄菜々圧苺もあるのでこの品種は販売されています。 この周辺はいちご販売が盛んなので露天商で購入することもできます!井の頭公園には花蝶遊館があるのでこちらで蝶を楽しんだりすることもできます。

井頭公園のバラ

井頭公園と鳥達

20200605: 那須の有名な那須フラワーワールドで、現在アイスランドポピーとネモフィラが共演して咲いています。 初夏を待つ高原はとてもきれいです・・・一度コロナを忘れて訪れてみてはいかがでしょうか・・・ 「那須フラワーワールド

那須フラワーワールド

20190603:宇都宮市の今里町「猿沢の池で睡蓮が見頃を迎えている。 ここは、東北道の上河内サービスエリアにつながる県道おいで地域住民の今里水と緑を守るみんなの会と称されている場所。 約500平方メーターあるというのでかなり広い・・・ 現在が見頃ということです・・・

宇都宮・アピタAPITA情報

宇都宮市の 江曽島本町にあるAPITA/アピタ店は、現在内部が一部改装お作業中です。11日から先行オープンするということで見てみると、2階には、ドン・キホーテが入店するそうです。 新たな一階のフロアーでは、食料品、地産地消や健康ニーズ対応の生鮮食料品、カジュアルウエアー、キッズコーナー、商品、化粧品などに力を入れるそうです・・・

20200602:二社一寺が約一ヶ月半ぶりにオープンして、賑わいました! コロナの影響で静枚帰った社寺もやっと初夏を迎えて消毒液や、ビニールカーテンを施設して、再開しました。マスク着用と、ソーシャルディスタンスが守られることが必要です。 「日光歩く1」 「日光歩く2」日光市内を歩く

日光東照宮内にて

★20200531:那須ツツジの見頃が続いています。 例年並みで、6月初旬まで楽しめます。 なお、マウントジーンズのゴヨウツツジも開花が中腹で始まり山頂のツツジ開花もまもなくです・・・「那須ツツジ紹介1」「那須ツツジ紹介2」「那須ツツジ紹介3「那須ツツジドライブ」6/1日 マウントジーンズのゴヨウツツジが見頃と新聞で伝えられました。

那須八幡眺望

20200528: 【日光】大桑町の市道大桑-月山線沿線の畑でムギナデシコが満開となり、一面に敷き詰められたような淡いピンクと白の“じゅうたん”が、ドライバーらを楽しませている。

 ☆最新情報:20200528:日光の社寺」陽明門などは、長い休みから開放さえって、6月1日から感染対策をして、再開が決定されました・・・多くの方が来ることを希望しています! なお、日光二荒山神社では、25日に男体山の開山祭を執り行い、中宮祠からの登山が再開されています。「日光を歩く 1」「日光を歩く 2」「日光市内を歩く

東照宮境内にて

20200527: コロナで休業していた、蔵の街遊覧船が、来月6月から再開となりました。 この時期は、大平山のあじさい坂のあじさいが見頃と重なるのでお楽しみいただけるでしょう・・・・興味深いことはマスクを装着して、船頭の歌は録音を流してということだそうです・・・・結構興味深い模様しとなることでしょう・・・・

あじさい坂コース紹介

20200526: 日光竜頭の滝 トウゴクミツバツツジの開花情報:日光の竜頭雨の滝周辺は,

トウゴクミツバツツジの美しい花々を楽しむことができます。 今年もその時期が始まりました。 今週は蕾も開き来週から見頃となるでしょう。 この端を見るためには、少し歩く必要があります。 車だけの散策でなく、ぜひ歩きながら花を楽しんだり滝をエンジョイしましょう・・・・「竜頭滝

龍頭の滝早春

  遺跡の広場でニッコウキスゲが満開に!

 ☆20200525:遺跡の広場でニッコウキスゲがほぼ満開になりました。 この場所は意外と知らない人もあるようです。 昨日は、訪れてみると多くの人が来ていました。 大きな竪穴住宅がある場所で、中には入れませんが、外から鑑賞する場所です。 入場は無料で、遺跡の広場内にはキスゲは、咲いていませんでした! 遺跡の広場から裏山に入るコースでキスゲが咲いていました。 このキスゲは、本物のニッコウキスゲと比べると小ぶりのキスゲです・・・それでもコロナ疲れした人たちが多く集まっており駐車場が満杯でした!

遺跡の広場>

 

2020年のツツジが、ついに見頃に!!

那須の有名なツツジ吊橋周辺のドライブ情報・・・・那須のツツジを見るときには、ここは絶対に見逃せない境地です・・・・・・花といえば、この場所から、那須の高原を散策してから、Mt.ジーンズ那須の方へ向かいます。 すると、那須フラワーワールドもあります。 また、花の好きな方々には。白河フラワーワールドもあります。

★20200523:那須高原のツツジが来週見頃を迎えます! 長い頃な疲れを癒やすにはもってこいの場所となるでしょう・・・今年は5月もかなり気温が低く、今朝も寒い朝を迎えています。 明日当たり方暖かくなるようで、これで一気にツツジが満開に咲きだすようです・・・長かった頃な疲れ・・・これを癒やすにはどうしてもしぜんにひたることがたいじなのでしょう。 栃木県内はすでに解除されているので、自由に散策ができます。 コロナ菌もない那須の自然で、大いに楽しんでみましょう・・・・昨年の満開の時期を紹介していますが、やはりそれほど違いがないことがよくわかります。 例年の開花はやはり5月下旬ということになりますね・・・・那須つつじ吊橋のドライブ コース

☆20200512: 今年はすべてのものが、コロナで救援などどうしょうもない状態が続いています。 ここ公園も、現在ポピーがほぼ満開ですが、今まで入園できませんでした。 昨日から公園内に入ることができるようになり運動する人や、散策する人がかなり来ていました。 鬼怒グリーンパーク白沢 ポピー」ということで紹介していますが、ここは、テニスとか、ゴルフなどを正式にできるこコースがあります。 特にテニスは人で溢れていました。 まあ、それにしてもいたる所に咲くポピーの花、とてもきれいでした・・・・コロナに負けることなく毎年咲く可憐な花は素晴らしいものです。

県内の方は、自由にいけます! お楽しみください・・・「鬼怒グリーンパーク白沢 ポピー

鬼怒グリーンパーク

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

20200406: 緊急情報:: 今年は、コロナ対策のため、多くの美しいj花が咲いていても、自粛です。 そこで、このページもそういう意味で自粛させていただきます。 コロナが収縮したら、また始めたいと思います。 今後とも宜しくお願いいたします。皆様のご健勝をお祈りいたします・・・


 

▲ページの先頭へ