琵琶池の白鳥達

琵琶池から見る白鳥のいる場所

★★2015年の白鳥到来は早く、すでに2015年の10月中旬に来ています。 この到来で冬が近いことが分かります・・・それにしても今年の夏は暑かったものです・・・

2014年白鳥飛来情報・・大田原市の羽田沼は、白鳥飛来で有名・・今年初の白鳥2羽が飛来したという・・・初飛来のタイミングは、例年並みという。 ただし昨年よりも13日も早いという。 この沼は、水質保全のため昨年から給餌を自粛しているという・・ 最後の紹介になりますが、白鳥飛来地の琵琶池という場所があります。 

 

この池は実を言って大変見つけるのに苦労しました。 車で大体の場所をナビで入れてゆくと途中でその場所が消えてしまい、細い道がなくなってしまうといった状態でした。 色々周辺で聞きながらたどり着いた場所です。 道からは見ることができないため田んぼのある場所から急に山中に入るとこの人造湖が現れるのです。 それほど山奥ではないので遠くではないのですが小があるような場所ではない場所にあるから見つけるのが難しいのです。 やっと見つけた琵琶池ですが、この時は一匹の白鳥しか着ていない時でした・・・・話によるとこの琵琶池が最初は沢山白鳥が飛来していた場所とのことでした。しかし餌やりなどがなかったためかだいぶコチラは減ってしまい、羽田沼の方へといってしまったようです! いずれに知ってもこの琵琶池が一番設備も整っていることは確かで大変驚きました。 こんなに見る場所が整っているのだから、あとは白鳥が飛来してくれるのを待てば良いという場所なのですが・・・・・いつ見ても素晴らしい琵琶池の周辺・・・しかし意外と知らない方々が多いのです・・・やはりメーンの道から少し離れているからかもしれません‥・・佐久山街道筋を知っている方ならばわかりやすいのですが、最初は少し複雑かもしれませんね・・・

  ここの池は、人工沼というところです 。説明にもありましたが、大田原では、ここが白鳥の最初の飛来地であったようです。 かなり大きなモニュメントが建ってありました。 しかし残念なことに白鳥たちは、さっきの羽田沼の方へ去っていったようです。 理由は、近くのかも猟で、驚いたのか、姿が少なくなっていったそうです。 今も昔の古い面影を残す門柱が印象的で有りました。☆☆☆「早春の花を楽しむ

 

ここは、案内板では白鳥の里と紹介されていました。 これらの建物を見るとかなり歴史があるもので当時の面影が宿っているようです! 白鳥は少ないのですがかもが沢山この周辺には、遊んでいます。

 

こんなに素晴らしい東屋もできており案内板も素敵です・・・・昔からできていたこん抗しせてすといえるでしょう・・・・

 

この池の周辺は色々遊べる場所が沢山あります。 もちろん販売店などは一切ないのですが、静かで他の白鳥観覧場所と比べると綺麗です・・・・お子様連れには、きっと一番良いのかもしれません・・・・

 

右奥に見る建物があります・・・・・この前にはかなり広い道路と駐車場が会えるのですが、人はまばらです・・・・

 

白鳥の羽を広げて飛ぶ姿は、朝夕が覆いそうですが、昼間はどちらかというとなかなか飛んでくれませんでした。 この一羽はたまたま飛んだ所を撮影しましたが、遠くであまりはっきりしていません。  もしねらうのならば、かなり時間的にねばらないとだめでしょう・・・

こんなにかもがいるので子どもたちも喜ぶことでしょう・・・・

建物が見るところですが、決して新しい場所ではありませんが、ひと通りの安全は確保されているようです・・・・

古い案内板がなんといっても魅力的で歴史を物語っていました・・・・

遠くの丘には、民家があってこの沼の生い立ちを物語っているようです。

あまりコンクリートで固めts作ったといったイメージはないようです。 秋に枯れ落ちた落ち葉がすっかり赤く染まり土の腐葉土化している時期、温暖な日和を選んでここにゆくとこのような呼応系が展開しています。

早く白鳥が来ないかなーといった気持ちで待っていると急に飛来します・・・・さすが白鳥は大きく着た場合にはその迫力に驚かされます。

白鳥の見る室内にこのようなかもの紹介写真が飾ってありました・・・・参考にしていってみてください・・・・